
コメント

退会ユーザー
一卵性ですが、発覚時から3mmの差があり、その差は埋まることなく、最終的に400gの差で無事出産しました😌
先生はなんとおっしゃっているのでしょうか?
私の時は、二卵性なら遺伝子が違うから差があって当たり前だけど、一卵性で差があるのは心配だと毎回毎回言われました。なので、素人的には二卵性の差はそれほど心配要素だと思わないのですが、どうなんでしょうか😳
退会ユーザー
一卵性ですが、発覚時から3mmの差があり、その差は埋まることなく、最終的に400gの差で無事出産しました😌
先生はなんとおっしゃっているのでしょうか?
私の時は、二卵性なら遺伝子が違うから差があって当たり前だけど、一卵性で差があるのは心配だと毎回毎回言われました。なので、素人的には二卵性の差はそれほど心配要素だと思わないのですが、どうなんでしょうか😳
「妊娠中」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
うぽぽ
コメントありがとうございます!ちょっと安心しました🙂
先生は(ん〜…差が気になるね)って言っていました。この妊娠の前に2度流産しているので、心配で心配で(T_T)
退会ユーザー
二卵性でも気になるポイントではあるんですね😣💦
でも、普通のきょうだいで身長も体重も全く一緒だったって話はあまり聞きませんし、成長のポテンシャルも一緒なはずの一卵性でも違って生まれてきてるので、大丈夫と信じましょう🥺
うぽぽ
ありがとうございます🥺
この子達を信じて頑張ってみます!