
赤ちゃんが泣いている時、布団に置いて部屋を出るのは大丈夫でしょうか?泣き止まなくても1分以内に出るべきか悩んでいます。添い乳は大変ですが、頑張りたいです。
泣かせるネントレについて質問です。
布団に置いて、部屋を出て様子をみますよね?グズグズレベルではなく、ギャン泣きになってしまった場合も抱っこはせず声かけとトントンだけで部屋を出ますか?1分以内に部屋を出ると思うのですが、ギャン泣きが収まってなかったとしても出た方がいいのでしょうか??
我が子が泣いてるのを聞くというのは辛いものですね😭
でも毎日添い乳は辛いので頑張りたいと思います😭
- NS(1歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ぽん
そうですね!
どんなに泣いても抱っこしません!
声かけし始めてから1分経ったら毎回同じセリフを言って部屋から出た方がいいみたいです!
それが後々の寝る合図になります。
泣かせるネントレは親の心が折れたら失敗です。
1週間頑張れば赤ちゃんにも変化が見えると思います。
逆に1週間頑張っても何も変わらず、2時間も3時間も泣き続けるようならばこのネントレは赤ちゃんに合っていないので中止したほうが良いと本に書いてありました!

ママリ
私の場合はギャン泣きになったら抱っこして落ち着いたら、また置いて…ていうのをしてました!
ずっと泣くと嗚咽したり声もカスカスになり…可哀想で放っておくのは無理でした(><)
でも、今は1人で寝れるようになりましたよ☆
-
NS
そうなんですよね😭今日の昼寝のとき、喉乾いたんちゃうかなーとかわいそうになってしまいました😭
ありがとうございます😊- 2月24日

まる
ジーナ式のネントレをしていました。
泣いた場合は10分くらい様子を見て、ギャン泣きになるようならトントンしながら落ち着かせて、と繰り返しました。
最初の数ヶ月は本当に大変ですが、ネントレのおかげで3歳前の今でもとても助かっています☺️
-
NS
やはりいまだけの問題ではなく、これから長いですもんね!
思い立ったが吉日で頑張ります!
ありがとうございます😊- 2月24日

うさ
泣かせるネントレの場合はどれだけ泣いても抱っこしないと思います。
私の場合は長時間放置して泣かせるのは自分が耐えられない、マンション住まい、チアノーゼ等も気になるという理由から、ギャン泣きしたら抱っこして落ち着かせていました。
1分以内は気にせず、抱っこして泣き止んで、腕の中で完全に寝付く前(目がトローンとするくらい)に布団に置いていました。
-
NS
なるほど!
やはりギャン泣きをほっておくのはかわいそうすぎますもんね😭
たしかに周りへの泣き声の配慮必要ですね😭
ありがとうございます😊- 2月24日

チッチ
毎日、同じルーティンを作る事が大事です😄
例えば、オムツを変える→ミルク→電気を消す→寝るなど毎日同じ事をする事で寝る事を覚えてくれます😄
電気が消えたら寝るんだ~って😄
寝る前に数分ぎゅーってしてあげて
安心を与えてあげてください😆
ギャン泣きになったらまず、
抱っこせずにトントンで様子を見て、
落ち着かない感じであれば、抱っこをしてました😄
眠くなったタイミングを見逃さないが
1番大事です✌️
タイミングを外すとぐずぐず、ギャン泣きが
長く続きます😅
-
NS
眠くなったタイミングですね!うちの子は顔スリスリしたり、必ず寝ぐずりがあるのでそれですね!
ありがとうございます😊- 2月24日
-
チッチ
それですね❗
寝くずりに突入する前にお布団が
良いですね😄
寝くずりは寝れない寝れない~😡って
事らしいので顔スリスリでお布団に
ゴロンが理想ですね🎵
娘もセルフになるまではいろいろ考えましたね😄- 2月24日

まんぷく
退出は悲しくなるだけなので、隣で寝てあげるのはいかがでしょうか?
うちは2ヶ月頃の昼間のうとうとするときからベットで寝る習慣をつけ、1日の流れをルーティン化し、夜もベットで寝てくれるようになりました!
ただ急には無理なので10分以上泣くときは抱っこして、落ち着いたら寝かせる繰り返してましたよ☺️
-
NS
退室は悲しくなる、、、まさにその通りだったので横で寝たフリしたら夜は15分ぐらいのグズグズで寝てくれました!一生懸命寝ようとしてる姿がまたなんとも愛しかったです♡笑
ありがとうございます😊- 2月24日

Himetan❤️
ギャン泣きでも絶対に抱っこしない・時間も守るのが1番大事らしいですよ☺️
ひきつけをおこす泣き方の場合は抱っこはしても構わないと私は教わりました!
うちの子供達は泣かせるネントレ自体ほとんど必要ありませんでしたけど😂
-
NS
わたしの周りもけっこうネントレしなくてもセルフねんねする子が多いみたいです!
わが子もセルフねんねできるように頑張ります😁
ありがとうございます😊- 2月24日

りんご
私は、そこまでする必要があるのか?と思えて、抱っこして寝落ちの前に横にしてます😣
自分が辛いからって赤ちゃんをこんなに泣かせるのは違うのかな?っていうのと、アパート住まいなので近隣の目が気になり、泣かせっぱなしは出来なかったです😭
でもちゃんと寝るようになりましたよ😚
-
NS
泣かせて手を出せないのはかわいそうですよね😭なので、横で寝たふりするバージョンのネントレにします!笑
夜は意外にほとんど愚図らず15分ぐらいで寝てくれました!
ありがとうございます😊- 2月24日
NS
期限は1週間ですね!
子どもと一緒に頑張ります!
ありがとうございます😊