
コメント

なーぽん
会社によるかと思いますが、残っていて本人が希望した場合とれますよ☺
うちの会社で育休から退職時に消化する方は、あまりいないですね😭

退会ユーザー
取れる取れないに関わらず、私なら有給は復帰する事前提でとるものだと思っているのでそのまま退職します😭
復帰しないのに有給消化して退職させてほしいとは言いにくいです💦
-
れおま
やはりそうですよね〜💦私も諦めてはいたのですが60日も残ってだと聞くとつい欲が出てしまい😭
- 2月24日

ママぽっぽ🕊️
うちの会社は復職する意思がないならば、有休取得はできませんでした。
例えば保育園落ちて、その繋ぎとして有休取得するなどはOKと言われましたね💡

退会ユーザー
復帰せず退職なら私の会社では有休もそのまま消滅です💦

退会ユーザー
有給休暇は労働義務がある日にしか使えないので一度復帰することになりますが、復帰すると会社も本人も保険や税負担が発生します。
復帰しない社員の有給休暇消化のために保険や税金の負担や作業をしてくれる会社はあまりないと思います。
れおま
会社によるんですね💦 ありがとうございます!