
コメント

ママ
4ヶ月の娘がいます。
同じように頭の後ろの真ん中よりちょっと下あたりにくぼみがあったので、指のかたがついたかも?と思ったのですが、赤ちゃんの頭の骨ってまだ繋がってないからそのスキマを指のかたと勘違いしていた気がします。
4ヶ月の今は何も気になりませんよ!
ママ
4ヶ月の娘がいます。
同じように頭の後ろの真ん中よりちょっと下あたりにくぼみがあったので、指のかたがついたかも?と思ったのですが、赤ちゃんの頭の骨ってまだ繋がってないからそのスキマを指のかたと勘違いしていた気がします。
4ヶ月の今は何も気になりませんよ!
「生後16日」に関する質問
《生後16日、ミルクの量》80mlをあげていますが残すこともあれば2時間くらいで泣くときもあります。勢いよく飲んだと思えば吐いてしまったり。量が適正なのかどうなのか分からないです🙇♀️
生後25日目 ずーっと母乳で悩んでます。 最初はくわえさせれなくて、ニップル使ってもダメで 助産院行くまでもう諦めモードで 生後16日頃に助産院行って咥えさせれるようになり 頑張って吸わせてるのですが 右側が特にほ…
生後16日目です。 直母拒否のため、搾母乳+ミルクの混合です。 昼間は母乳メインで、夜間はミルクメインにしています。 母乳のみを80mlあげた後、2時間ほどでお腹すいてる様な感じでぐずってしまいます。その場合、3時間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
どきこちゃん
本当ですか?!1人でも同じ思いを経験した方がいらっしゃると少しホッとします。
どうか4か月の頃には消えますように。貴重な意見ありがとうございます。救われましたヽ(´o`;
ママ
小泉門(ショウセンモン)で調べると出てきます。
授乳中は力が入ってしまいますよね(ー ー;)
飲むのか上手になると、支えるだけていいですね。対策で、暑いし、汗取りのいみでもガーゼ1枚かましてやってもいいかもしれないですね。
どきこちゃん
調べてみます!最初は余裕がなかったですが、今ならガーゼ出来そうです!暑いし!