![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もう日が回ったので昨日の話ですが、旦那は朝の9時からカットの予約をし…
もう日が回ったので昨日の話ですが、旦那は朝の9時からカットの予約をしていて、8時半に家を出たきり2時間帰ってこず、電話で問いただしたらスロットに行っておりました。
旦那は学校の非常勤講師と飲食店のアルバイトの掛け持ちをしていて、基本的に毎日仕事です。
昨日は久しぶりの休みでしたが、夕方からは友達の結婚式に参加する予定がありました。
私と息子は保育園の説明が13時からあり、説明会までに家のことを終わらせなければいけなかったので、カットから帰ってきたら息子と遊んでてもらおうと思ってました。
説明会のことは通知が来たときにすぐに伝えてあり、結婚式があるから一緒に行けなくてごめんねと言われていたので、わざわざ前日に明日の午前中は息子のことよろしくね!と言わなくても覚えていてくれてるものだと思ってました。
なのに、カットが終わっているはずなのに帰ってこず、説明会のことなんかすっかり忘れてスロットへ。
自分のお小遣いの範囲でやっているので、別に行くのは構いません。
ただどうして今日このタイミング?って感じだし、たまの休みなのに普段一緒にいられない息子といたいと思わないの?っていう悲しみと、説明会のことを忘れていたことへの怒りでいっぱいになりました。
旦那にとって、息子の予定なんてどうでもいいんだなーと。
平日は非常勤講師の仕事から帰ってきて、次の仕事に行くまで3~4時間ほど時間がありますが、お昼を食べた後はテレビ見ながらゴロゴロ。
息子と遊んでてと息子を預けても、息子ではなく見ているのはテレビ。
そんな旦那に息子が懐くはずもなく、私のところに戻りたいといつもギャン泣きです。
それすらも気にしていない旦那にずーっとイライラが積もってましたが、ついに爆発しました。
父親の自覚がなさすぎると説教し、今の旦那はいてもいなくても同じだと伝えました。
母子になった方が保育料もかからない、母子手当も入る、そして何より私のストレスが減るからいつ離婚したって構わないと言いました。
その時はすごく謝ってきて、スロットから帰宅してからは息子とずっと遊んでくれて(当たり前か)いました。
さすがに反省したのかと思いきや、結婚式の二次会から帰宅し、私は息子とお昼寝布団のところで寝落ちしてしまっていて、私に声はかけずにお風呂を済ませ、私が寝室にいないのをいいことに1人で抜いておりました😃😃
目が覚めて寝室に行くと、いつもは棚の上に置いてあるはずのティッシュが枕元にあり、ゴミ箱には旦那の汚れを拭いたゴミ。
散々怒られた後にこんなことができちゃうなんて、この人反省もしてないし、変わる気もないだろうなーと呆れました。
非常勤講師の契約は3月いっぱいなので、4月1日から旦那には正社員で働いてもらうために転職活動をしてもらってますが、あまり積極的に探している感じはありません。
携帯で求人を見てるのかと思いきやスロットの動画、ハローワークに行ったかと思いきやまだ探すのは早いと相手にされなかったと諦めてすぐに帰ってきます。
自分から会社に4月1日からしか働けないが、面接はしてくれるのかとも問い合わせるわけでもなく、ほんとにこいつは仕事する気があるのか?と思ってた矢先に昨日の出来事。
父親の自覚も旦那の自覚もなさすぎて、嫌になります…。
好きだという感情は多分もうないけど、嫌いでもありません。
こんなのでも家族だと思ってるので、離婚する気も今のところはありません。
何かきっかけでもあれば、変わってくれるんでしょうか…。
子ども生まれても変わってないし、無理ですよね🤣🤣
ただの愚痴でした、すみません。
- 旦那
- 保育園
- 面接
- お風呂
- お昼寝
- アルバイト
- 学校
- 結婚式
- 保育料
- 布団
- 息子
- ゴミ箱
- 父親
- 友達
- テレビ
- 家族
- 動画
- 会社
- ハローワーク
- 離婚
- お小遣い
- 飲食店
- 転職
- 求人
- 正社員
- ギャン泣き
- 寝落ち
- rin(生後6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![たこやき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこやき
毎日お疲れ様です!
旦那のことあてにしてたのに…ってガッカリする時ありますよね…😓💦
ちなみに、旦那様は一日何時間働いているのでしょうか?
飲食店のアルバイトは決まった時間に終わりますか?
![切迫解除](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫解除
多分ハローワークに行ってすらいないですよね💦
4月から転職なのに、2月に行って追い返されることはまずありません。
むしろ今動かないと面接もありますし、間に合いませんよね😅
男って自分のための時間がないと死んでしまうんですかね?2人の子どもなんだから、家にいる時は子どもの遊び相手になってほしいと常々思います💧
我が家も子どもは成長するけど、夫が成長しなくてイライラしっぱなしです。
-
rin
位置情報見てるのでハローワークには行ってるんですけど、多分面談はしてないですね😅😅
自分でパソコンで調べて、それを印刷してきてる感じだと思います。
ほんとに早すぎるわけないですよね。
わかりますー!
どんだけしょーもないテレビがついてても一生懸命見てるので、テレビ見ないと死ぬの?って聞きましたもん😫💦
夫まで育てるなんて無理ですよね。- 2月23日
rin
コメントありがとうございます!
ちゃんと行く前に言わなかった私も悪かったんですけど、まさか忘れてると思わなくて。
勝手に色んなことに裏切られた気持ちでいっぱいになりました😫💦
非常勤講師の方は2~3コマなので2~3時間ですが、飲食店の方は平日は大体7~8時間で、土日は12時間くらいです。
決まった時間に終わることは、ほとんどありません。
なので、相当疲れているとは思いますが、やっぱり息子との時間は大切にしてほしいなと思ってしまいます…。
ももかさんの旦那様も飲食店とかで働かれているのですか?
たこやき
返事が遅くなりすみません😭
私も夫を試すわけじゃないですが、言わなかったりすると子供の予定もほぼ忘れてます💦
(私も自分のことに関しては忘れっぽくなってしまいましたが🙄💦笑)
そうなんですね、夕方から出て行って日付が変わる前には帰ってくる感じですかね?
仕事の間の3時間が余暇の時間になる感じですか?
夫は飲食店で働いてはいないのですが、日勤と夜勤が入り混じる仕事をしているので、夜勤が続くと在宅時間が6時間くらいしかないので、やっぱり子供と過ごす余裕も時間もない感じになりますね💦
wakeさんの旦那さんと同じように、子供の横にいても携帯見てたりテレビ見てたり。
そういう時はもう旦那はいないものとして過ごしてます😅笑
休みの日は、趣味の遊びは自分か家族が病気にでもならない限りは絶対行きますが、趣味と夫の昼寝の時間以外は子供を見ててくれます😃
それがなかったらブチ切れちゃいます💦
私も予定忘れられたりしてめちゃくちゃイライラする時もありますが、
メインで子供をみてないから忘れてしまんだろうなーと思います💦
そして夫に抱っこされて、私がいいと泣く息子を見て、ついついほくそ笑んでしまいます。笑
子供が成長してくるに従って夫に対する気持ちに余裕が出てきたように思います。
転職繰り返してお金もないしめちゃくちゃイライラしますが…
もう仕方ないって感じです…笑