

ママ
もし言われたら、楽だと思われてるみたいで嫌な気分になりますね😑

くるり
わたしはなんかめっちゃ嫌です。
贅沢してるとか楽してるとか思われてそうで…。
自分でも多少の後ろめたさがあるからですが…。
胸はって“いいでしょー✨”って言えたらいいのですが、今の世の中なかなか専業主婦は肩身が狭い気がして辛いです😢

omochichan
誇りをもって専業主婦してるので、私はそういう風に言われてもネガティブに捉えません💪🏻✨というか、嫌味っぽく言われたと感じたことないです🤔子どもに対して「ママと一緒にいれていいね〜😊」と前向きな感じで言ってもらえることが多いです!

メメ
相手のニュアンスによるけど、割と子なしとか独身の友達だと嫌な感じはしないです🙂
ママ友とかで言われたらイラつくだろうけど笑。

まる
嫌な感じはないです、羨ましいと思ってもらえる生活してるんだって感じます^ ^本当はすごく大変だけど。
逆に相手に、働いてていいねー!子どもと離れる時間あるし、お給料ももらえるしお昼休憩あって羨ましい!って言います^ ^
相手は嫌な気分になるかもしれないから絶対言いませんが。
-
まる
って思います。の間違えです。
- 2月22日

みい
長女の時は兼業主婦でした💦
正直わたしは、兼業主婦のが楽でした💦
仕事を言い訳に家事手ぇ抜いたりできるし、仕事のストレスは発散できるので…
育児のストレスは発散しようがないし、手ぇ抜くと昼間何してたの?感あるし…

モンブラン
そんなこと思ったことないです。
専業主婦も兼業主婦もどちらもしましたが、大変なのは専業でしたよ💦💦

はじめてのママリ🔰
言われかた次第ではイラッとくるかもしれないですね!💦
でも親しい人とかに言われるのは相手も嫌味なく言ってるのがわかるので嫌じゃないです!

ママリ
私は今時保育園いれないの珍しいね!と言われました😅
どういう意味だよってめちゃイラつきました💦💦
専業主婦も立派な仕事です!!

のん
みなさん、まとめてすいません💓
やはり共感していただけるとすごくうれしいですね❣️😂笑
これからも専業主婦頑張ります🙈🤣
コメント