
コメント

SW
こんにちは!
うちもそうです。まだ終わってない!コラコラ!って毎回言ってます!しまいには、もういいやってボタン外れたまま(・_・;
おもちゃもダメですよね。
まだ良かったのが、唇を震わせてプルルルルみたいな音を出すと音の出所を探して、凝視します。
その隙にやってます(O_O)笑
うちの子の場合なんですが、試してみてください( ´ ▽ ` )ノ
これからもっと動くかと思うと大変さ増しますよね(・Д・)ノ
SW
こんにちは!
うちもそうです。まだ終わってない!コラコラ!って毎回言ってます!しまいには、もういいやってボタン外れたまま(・_・;
おもちゃもダメですよね。
まだ良かったのが、唇を震わせてプルルルルみたいな音を出すと音の出所を探して、凝視します。
その隙にやってます(O_O)笑
うちの子の場合なんですが、試してみてください( ´ ▽ ` )ノ
これからもっと動くかと思うと大変さ増しますよね(・Д・)ノ
「おむつ替え」に関する質問
結婚指輪って外す事に慣れたら着けるの邪魔くさく感じたりしませんか? 以前はキッチン立つ、お風呂入る以外は肌身離さず着けてましたが気づいたら家の中では全く着けなくなりました。 着けてたら気持ち悪くさえ感じます🤣…
末っ子が低出生体重で産まれています。 現在8ヶ月ですが、見た目や体重からすると5ヶ月くらいの子の大きさです。 2週間ほど前から下痢が始まり、おしりのかぶれがひどく毎回おむつ替えはギャン泣きです。 小児科さんでは…
生後9ヶ月と少し経過した息子の発達が気になります。 ・目が全く合わないわけではないが、授乳中や抱っこ時は全く合わないです。じっと人を見つめることが少ないです。 目が合っても視線をすぐに逸らします。 ・人より…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆もんた☆
私も唇やってたのですがもう通用しなくて。。。他のママさんも同じなんですね(笑)せめてうんちのときだけは大人しくしててほしいんです( TДT)
SW
あ、じゃうちも通用しなくなるんですね、そのうち。笑
ウンチの時はやばいですよね、さすが。うちは、ウンチの時はお尻拭き終わるまではおとなしいかもしれないです。
テープタイプだとずれてずれて仕方ないです´д` ;
☆もんた☆
えー!うんちのときは大人しいなんていいこですねー(о´∀`о)母思いですね!(笑)お子さん双子ちゃんですか?
SW
そうなんです、双子です!
片方はまだオムツ替えの時おとなしいのですが、これが二人になったらたぶん毎回イライラしてますね、わたし(T_T)
もんたさんは女の子なんですね!活発そうだ(^○^)