コメント
SW
こんにちは!
うちもそうです。まだ終わってない!コラコラ!って毎回言ってます!しまいには、もういいやってボタン外れたまま(・_・;
おもちゃもダメですよね。
まだ良かったのが、唇を震わせてプルルルルみたいな音を出すと音の出所を探して、凝視します。
その隙にやってます(O_O)笑
うちの子の場合なんですが、試してみてください( ´ ▽ ` )ノ
これからもっと動くかと思うと大変さ増しますよね(・Д・)ノ
SW
こんにちは!
うちもそうです。まだ終わってない!コラコラ!って毎回言ってます!しまいには、もういいやってボタン外れたまま(・_・;
おもちゃもダメですよね。
まだ良かったのが、唇を震わせてプルルルルみたいな音を出すと音の出所を探して、凝視します。
その隙にやってます(O_O)笑
うちの子の場合なんですが、試してみてください( ´ ▽ ` )ノ
これからもっと動くかと思うと大変さ増しますよね(・Д・)ノ
「うつ伏せ」に関する質問
我が子の頭が2人とも画像の形です 後ろがでっぱっているため、仰向けで上を向いて寝るのが難しく、横向きばかりです。娘に至っては結構頻繁にうつ伏せ寝です なんとか枕とか工夫して仰向けで寝るようにし、後ろを引っ込め…
もうすぐ1歳1ヶ月です。 ミルクを飲んだ後、うつ伏せになっているとまだ吐き戻し?があるんですが普通ですか? (麦茶が苦手で水分補給がいまだにミルクです💦) 飲んだ後しばらくバウンサーや椅子に座らせておきたいので…
3ヶ月の娘の頭の形が斜めに歪んでいて…斜頭というものだと思うのですが😭 ドーナツ枕を使い始めましたが、どうしても寝てる時は癖の左側を向いてしまい維持出来ないです😭 あと指しゃぶりが左手でするので寝る時は左を向き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆もんた☆
私も唇やってたのですがもう通用しなくて。。。他のママさんも同じなんですね(笑)せめてうんちのときだけは大人しくしててほしいんです( TДT)
SW
あ、じゃうちも通用しなくなるんですね、そのうち。笑
ウンチの時はやばいですよね、さすが。うちは、ウンチの時はお尻拭き終わるまではおとなしいかもしれないです。
テープタイプだとずれてずれて仕方ないです´д` ;
☆もんた☆
えー!うんちのときは大人しいなんていいこですねー(о´∀`о)母思いですね!(笑)お子さん双子ちゃんですか?
SW
そうなんです、双子です!
片方はまだオムツ替えの時おとなしいのですが、これが二人になったらたぶん毎回イライラしてますね、わたし(T_T)
もんたさんは女の子なんですね!活発そうだ(^○^)