
コメント

ひなママちゃん
赤ちゃんは寝たいだけ寝るものです!
うちもほぼずっと寝てるなーって思う日もあれば今日はぜんぜん寝ないなーって日もあります。
いまは平均3時間くらい寝て8時ぐらいにまた軽く寝て3時ぐらいに朝まで寝るってサイクルです。
だんだんサイクル分かってくるので寝たいだけ寝かせてあげればいいと思います!

響ママ
1ヶ月頃から全然寝なくなり……
いまじゃ朝の9時のミルクから
起きて、14時過ぎまで起きてます!
15時のミルク飲んだら満足なのか
お昼寝し始めます(笑)
抱き癖がついてるので家事する時
いつも抱っこ紐で大変です!
-
かな0404
返信ありがとうございます!
うちも昼間はほぼ抱っこです💦少しだけ一人遊びしてくれる時間ができました♪- 5月22日

あず228
うちがた娘ちゃんは昼前まですやすや寝て昼過ぎてちょっと寝てはすぐ起きての繰り返しやってるので中々家事が進まない毎日です😅
因みに夜は最近1回授乳したら朝までぐっすり寝て驚いてます
昨日は8時間寝てました(笑
新生児の時は2.3回眠さと格闘しながら授乳してたのにーって(-_-)
-
かな0404
返信ありがとうございます!八時間はすごいですね(^-^)💦
うちも夜はわりと寝てくれる日が多いです♪昼間寝てくれると楽ですが寝たいだけ寝かせていいものか。。ほとんど起きてぐずぐずの日もあります(>_<)- 5月22日

ちゃけぽ
生後5週目の男の子ママです。うちはぜーんぜん寝なくて大変です!昼間は、7時~13時頃までは全くネズミ、午後は16時頃までは寝てそのあと22時くらいまでずっと起きてます(>_<)
泣き方も激しいので、なんとか寝てくれ~といつも思っています(((╹д╹;)))
-
かな0404
返信ありがとうございます!
起きててもご機嫌だといいけど、泣き続けられるとつらいですよね(>_<)- 5月22日
かな0404
返信ありがとうございます!
昼間寝すぎて夜寝ないのも辛いなーと思ったので(>_<)
自然に任せるようにします♪
ひなママちゃん
夜たしかに寝ないですが赤ちゃんならしょうがないかなーと立って歩きながらトントンしてます!
参考までにうちの息子は縦抱きが好きでした