
深夜の母乳育児授乳後1時間後とかに起きるけど、抱っこすれば泣き止む場…
深夜の母乳育児
授乳後1時間後とかに起きるけど、抱っこすれば泣き止む場合って空腹で泣いたわけでなはないのかな?
空腹だけど眠さを優先してまた寝てしまうのかな?
いつも夜泣きの時はすぐオムツと授乳だと思ってしまっていたけど、最近様子を見てみるようにしてみたら、抱っこで寝ることもあるからわからなくなってきました。
そのまま寝かすと5時間とか授乳間隔があくことがあって、母乳だけでそんなに持たないよなあって考えてしまいます。やっぱりあのタイミングが空腹のグズりだったのかなって。
先輩ママさんや、同じような経験のある方、なにかアドバイスいただけたら嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

マカロン
わたしは基本ないたらおっぱいでしたけど、母乳でも長く寝る子は寝ますよ。
起きてもすぐ寝てくれるならそれでいいと思いますよ。

noripi111
上手く寝れない時も泣きますよ🥺
ちょうど昨日の夜、うちもいつもの時間に泣いて起きましたが、おしゃぶり突っ込んだら、すぐ寝ました😊
そしたら朝まで全く飲まずで、乳が張って大変でしたが🤣
8時間以上間が空きました🤗
薬のせいもあるかもですが🫠
さすがに朝はお腹空いたようで、おしゃぶり突っ込んでも寝なかったので、授乳しました🍼🤱
お腹空いてるなら、寝ないと思いますよ😊
寝かしつけて寝てくれるなら、空腹で泣いたじゃないから、寝かせてもらおう!って感じで大丈夫です🤗
-
はじめてのママリ🔰
8時間以上あいたんですか!
生後2ヶ月から夜はまとまって寝ることもあるって見たけど本当なんですね😂
ちなみに、母乳ってどれくらい出てますか?
1ヶ月健診のとき、十分体重増えてるから赤ちゃんが欲しがるタイミングであげればいいよって言われたので、この子が泣き止まないときを合図にして授乳してみようかなと思います🙂↕️- 1時間前
-
noripi111
末っ子で、やっとこんなに寝てくれた!って感じです🥲
上2人はなかったので😭
母乳は、少なくて70くらい、多くて120くらい出ます!
搾乳しただけなので、正確には分からないですが🥲
長男だけ完母でしたが、そんな感じであげてました🙌
2時間おきの授乳になりましたが🥲
でも、退院してからずっとミルクもたさず、全部母乳でいけました!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
その子その子によって違うんですね😂
わたしも正確ではないですがそれくらいだと思います!
同じ母乳量でそんなに寝てくれるのを知って安心しました!
ありがとうございます☺️- 1時間前
-
noripi111
同じ母親の子どもでもこんなにも違うんだなって、毎日思ってます🤣
すみません💦
寝る前だけは寝て欲しくて、ミルクやってるんです🥲
加えて鼻水がすごいので、アレルギーの薬も飲んでて💊
だからだと思います🥲🥲
ちゃんと詳細話してなくて、誤解させてしまってすみません🧎♀️🧎♀️- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
あら、そうだったんですか😂
全然大丈夫です!
むしろ、返信いただきありがたかったです。
ありがとうございます🙂↕️- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
生後2ヶ月くらいから深夜まとめて寝てくれるようになるって声もみかけて、うちの子もそれなのかなあと信じたいところです😂
このままのやり方でやってみようと思います