※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  ぽちこ
子育て・グッズ

おひなまきが苦手で、スワドルミーやスワドルアップを使いたいです。効果や使用期間、暑さの心配があります。体重4300gで、布団はかけなくてもいいですか?

おひなまきするのが苦手です。
まく強さとかよくわからないし、合っているかも不明です。
ニューボーンフォトをとったとき、おひなまきされて落ちついていたので、まかれるの自体には抵抗なさそうです。

そこで、スワドルミーやスワドルアップというものを最近知りました。

実際使っている方、効果はどうですか?
あと、実際どれくらいまで使えるのでしょうか?
今生後1ヶ月で体重4300gあります。

また、暑くなりすぎないかも心配です。布団はかけなくてもいいんですかね?

上の子寝かしつけはずっと抱っこでしんどかったので、育児グッズの力を借りたいです。

コメント

きりん

スワドルアップ使ってます!3ヶ月~6ヶ月用のMサイズです!
娘は右手2本指しゃぶりして寝るのが好きなので、右手は出した状態で着せて寝ています。
オールシーズン用のですが、今の季節だと薄いので、上にタオルケットと掛け布団掛けてます。
夜泣き対策で買ってみて、効果があるのかよく分からないけど、よく寝てます😆
最近は、またお腹空くと泣いて起きるようにはなってしまいましたが、モロー反射でビクッとして起きることはないですよ😄
着た姿が可愛いです😍💕笑

  •   ぽちこ

    ぽちこ

    ありがとうございます!購入しようと思います。
    ちなみにスワドルアップの下って何着せていますか?
    肌着+ロンパースとかですか?
    よろしければ参考にさせてください。

    • 2月27日
  • きりん

    きりん

    そうです。
    昨晩、オムツパンパンで漏れて夜中着替えたんです。
    そしたら、ビクッとする度に泣いて起きていたので、購入して始めて効果を実感しました😄
    週末のみ主人がリビングで見るときは着せてなくても大丈夫なんですけど、平日は暖房ない寝室で女3人で寝てるので…😅💦
    寒くてビクッとしたときに着てると落ち着くんだな…って思いました😆

    • 2月27日