赤ちゃんの世話で負担が増えるため、保育園に預けて働くか、海外に早く移住するか悩んでいます。夫が海外で働くため、ワンオペになる心配があります。皆さんはどう思いますか?
家庭のことで相談させてください。私は今生後5ヶ月の赤ちゃんがおり、旦那が海外に単身赴任中なので夫からの仕送りで実家で暮らしています。息子が一歳すぎるくらいまで、実家にお世話になり、それから帯同する予定でした。ところが父が失業することになり働き手が母だけになりました。経済的にも厳しくなり、父は家事ができないため、母の負担が増えることが予想されます。
そこで、
①父の再就職まで赤ちゃんを保育園に預けて当面私が働き経済的に援助する
②これまでのお礼として両親にまとまったお金を渡し、予定より早く海外に移住する
私が考えた選択肢です。
当初一歳まで日本にいようと思ったのは、海外に行っても休日以外は夫が泊り込みで働くため、昼はシッターを雇えますが夜はほとんどワンオペになるからです。英語圏ではないので言葉も一からです。
夫にも相談しますが、皆さんならどうするかご意見伺いたいです。
- あおい(3歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
白透
私なら②です!
①は保育園に入ることが難しいかな、と思うので。
実家暮らしで点数低くなりますし求職からとなると入れる見込みは地域にもよりますが低いかな〜って感じです!
②だと赤ちゃんのうちから場所を移してしまうことで1歳過ぎてからよりはお子さんのストレスが減るかな、とおもいます。
言葉とか生活は気合いって感じですよね、、。
母娘でキティラー
選択肢にはないかもしれませんが、お父さんに数時間でも息子さんをみていただけるようであればその時間内でできるお仕事を探されてもいいかもしれませんね。
待機児童のいない自治体なら実家で同居でも入れるかと思うのですが、実家に同居だと入りにくいところもある気がしますので…。
-
あおい
ありがとうございます。仕事を選ばないならあるかもしれませんが、ある程度の収入が必要なので短時間では厳しいかもしれませんね。
なかなか狭き門ですねー- 2月20日
ママリ
②です!
非英語圏に娘が3ヶ月のときから帯同してます。
私も常にワンオペですし、ひどいときは20日間ワンオペとかザラですけど、意外と平気ですよ〜!シッターさん雇える環境ならいいと思います!
国にもよりますが、非英語圏でも日本人が行くようなお店では店員さんが最低限の英語を喋れることも多いですよ😊
-
あおい
20日間ワンオペ!慣れですかね。開き直って頑張ろうと勇気もらえました😭
体験談参考になります。ありがとうございます‼️- 2月20日
ママリ
英語圏の海外に住んでおり、こちらで出産しました!
生後半年過ぎれば少しはお世話が楽になるかな?と思うので、私なら2でも大丈夫かなと思います。シッターを雇えるならなおさら良いかと!!
周りでは旦那さんの転勤に合わせて生後3ヶ月くらいで引っ越してくる人も結構見かけます。フライト時間はどのくらいですか?ベビー連れの引っ越しはお母さんの負担が大きいので、なるべくご自分の楽な方を選ぶといいかもしれません💡
今はコロナの問題で今後渡航に制限が出る可能性もあり、そちらも心配ですね😭💦
-
あおい
ありがとうございます。海外に住んでる方のご意見参考になります!
フライト時間は乗り換えがあり、乗り換え含め24時間以上かかります。私と赤ちゃん2人では無理なのでまずは夫と3人で移動ですね。
長時間のドライブも新幹線もまだ慣れてないので徐々に練習したいのですがコロナで赤ちゃん連れての移動が心配です。早く収束すれば良いですね。- 2月23日
ちん
私なら②ですね。
家族は一緒に住むべきですよ❣️
保育園探して就職先探して仕事始めちゃうと、なかなか旦那さんのところに行けなくなりそうだとおもいます。
あおい
ありがとうございます!
実家だと不利なんですね、、
赤ちゃんの月齢によるストレスの違いもあるんですね。
気合いで乗り切るしかないですねー。
白透
うちの子は1歳でもう家も人も覚えてるのでたぶん人種まで変わってしまうと最初は物凄くストレスだと思います!
離乳食も後期か幼児食になってるので食材の違いなどで味が変わるでしょうし食べなくなるかもですしね〜
住んでる家に保育できる人がいる時点でまず保育園申し込めないので、、。あと1歳過ぎたら退園するのも点数下がるとおもいます!
あおい
息子に負担はかけたくないですね。離乳食もどこで切り替えるか大事なんですね。
求職中の父も保育できる人の扱いですもんね。父の再就職と保育園のタイミングを合わせるのも難しそうです。現実的なご意見、ありがとうございます😊
白透
がんばってください〜〜!
どっちになっても大変だとおもいますが🤔
あおい
ありがとうございます〜
大変さの種類が違いますね!
頑張ります〜