
出産後初めて風邪を引いてしまいました。のど風邪で、インフルエンザは陰性。授乳中の3ヶ月の息子にうつしたくないけど、離れられない状況。皆さんはどうしていましたか?
出産して以来、
初めて風邪を引いてしまいました…。
のど風邪で、インフルエンザは陰性です。
のどが痛くて咳が出ます。
息子はまだ3ヶ月で授乳中。
病院では漢方薬やら授乳中でも飲める薬を頂いてきました。
息子に風邪を絶対移したくない…
と思いつつ
おっぱいをあげたり、抱っこしたり、
寝かしつけで添い乳したり、
どうしても離れられない状況です😭
こういう時って、
皆さんどうされていましたか?(T^T)
- 瑶子(5歳5ヶ月)
コメント

ママリ
ひたすらマスクしてました😷

misa
産後の風邪辛いですよね😣
大丈夫ですか?
赤ちゃんはママからもらった免疫が6ヶ月頃まではあるといいますよね😊
当時風邪ひいた時にはマスクして体あっためて早く治すようにしてました😷
昼寝の時に一緒に休んだりして体休めてくださいね😭
-
瑶子
ありがとうございます(T^T)✨
ここまで産後の体の痛み以外は健康に子育てしてきたので、自分が弱って動揺してます笑💦😱
母乳からもらう免疫というのをよく聞くので、移らないで元気でいてくれ~~~😭とひたすら願いながら過ごしています…。
ありがとうございます😌✨- 2月19日
瑶子
私もひたすらマスク装着してます😭母乳あげる時も、オムツ替える時も、、。お子さんには移りませんでしたか??
ママリ
奇跡的にうつらない時もあれば、やっぱり同じ空間にいるので移って病院連れてったりしました😅
瑶子
そうですよね、、
子供が苦しんでるのを見るのはつらいですが、いざという時は病院に駆け込みます(>_<)
ありがとうございます✨