※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

兄弟との関係が複雑で、弟たちに対する複雑な感情や不満があります。親の対応にも疑問を感じています。

歳の離れた兄弟が2人小学生で、父親違いでいます。

ちょっと複雑な環境だったのでなんとなく本当の兄弟という感じではなく来たような気がします。
周りには、そんなに歳が離れて可愛いでしょう?とよく言われますが、はいとは即答できない自分がいます。
弟たちには罪はないし何でこんな感情のままずっと来てしまったのか。昔から自分は捻くれてるなとは思っていました。
最近高学年になって余計反抗的で、2人とも実家に帰ってもうちに遊びに来てもずーっとゲームをしていて話もろくに聞かないし、プレゼントを渡しても見向きもせず、忘れていく始末。
そういうのが重なるとイラッとしてしまうし、もうあげたくなくなります。

父と母は弟たちにすごく甘いと思います。何でも買い与えていて、私がそのくらいの頃はほしいと言っても(また別に兄弟2人います)だったし父親が違うし貧乏だったのですぐにゲームなどは買ってもらえませんでした。でも幸せだったし、不満は特にありませんでした。兄弟3人で外遊びしたりゲームをしても時間は決めてそんなに長くやってませんでした。

弟たちは毎週のように漫画やゲーム、おもちゃを買ってもらったり欲しいといえば買っている母と父がいます。それをみていつも私が、わがまま!我慢しろ!と言いますが何も変わらず。

1人の弟は習い事を始めて2年になりますが、いつもやめたい、行きたくないと言っていて、言うだけならいいですが、時間になってもすっぽかそうとしていました。こないだ初めてそれをみて私は本気で怒りました。
なぜならその状態なのに父は何も言わず、母はため息をつきながら遅れる旨のメールをしているだけだったからです。
嫌でも習い事しているなら時間は守れ!それが常識だ!ろくな大人にならないぞ!と怒りましたが何も響かず。もう何言っても変わらないんだなと思って呆れてしまいました。

何が言いたいのかわかりませんが、父親違うだけで、年離れてるだけでなんか本当の兄弟感ないなぁって思ってしまいました。
父親も同じで小さい頃を一緒に過ごした2人の兄弟とはまた感覚が違うなぁと尚更思ってしまいました。
やっぱり捻くれてますよね

コメント

deleted user

ねじくれてないですよ、それって普通の感情だと思います。弟さんたちも同じ環境で育つお姉さんに対する距離感とは違うでしょうし。。
ご両親の弟さんの子育てについて、言いたいことはあると思いますが、よその家庭だと割り切ったほうがいいと思います。実の息子でも、親のお小言通りは動いてくれませんから、どだい年の離れたお姉さんの言うことを聞くなんてないと思います。ママさんがここに書いていることはどれも常識的ですが、お母さんにチクチク言ったとしても、それで即改善とはいかないのでしょう。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    そうですね、もうよその家庭として割り切ろうと思います💦
    確かに、私が言ったところで言うこと聞かないだろうし母の言うことをあまり聞きません。本当は父親が言ってくれるのが1番効くんですが、寡黙すぎて悪いことしてもあまり何も言いません。自分の子供の世話もあるしそれに加えて思春期の子の行動が目に余るので今はあまり会いたくなくなっちゃいます😅

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今は距離を置くのもアリだと思います。弟のためを思って口を出しても、こちらが疲れたりあちらに煙たがられたりするのはなんかふに落ちないですよね😅お互い子育て頑張りましょう💕

    • 2月19日
deleted user

そう思ってしまうのも
嫉妬からですよね‥
弟さんは何も悪くないです💧
そんなに厳しくいう
必要もないです。

私も習い事で行きたくない時は
サボったりしてましたし‥
あってない習い事は
やめた方がいいですよね。
思春期の子に怒鳴っても
何も響きませんよね?

後、お母さんも年齢は上がっていて
もう孫もいるから甘やかしてしまう
そういう感じもありそうですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんな歳になって小さな弟への嫉妬はないです。弟が生まれる時は色々あって誰からも祝福されていないような状況だったので嫉妬どころか可哀想に思うことの方があります。

    人それぞれの考えかもしれませんが、習い事は嫌だからさぼるのOKってそれは甘やかしだと思います。根性の問題だと思います。
    私は習っていて辛いし嫌だなと思った時でも行ってました。それが将来の役に立つならと。
    弟はそんなやめたいなら習い事もさっさとやめたほうがいいと思ってます。ただやっている限りはチームでの習い事なので迷惑かけるのはこっちだというものは分からせないとろくな大人にならないと思って注意しました。

    50歳になったばかりなのでそれはあるかもしれません。結構怒ってはいる方ですが元気の問題かもしれませんね。

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですか?
    だったら何も言わなくて
    いいかなと思いますね。

    人それぞれの考え方ですね。
    だって、やりたくもない
    習い事に行ったって何も
    変わりませんからね。
    行く必要は?何か成長がありましたか?
    私はすぐ辞めましたね💧
    チームでの習い事なら
    もう今すぐにでも
    やめた方がいいですね。

    もっと色んな習い事をさせて
    自分が好きなもの見つかると
    行きたい!と思うと思います💧
    私は勉強が嫌いで小さい頃
    英会話に行ってましたが、
    本当に嫌で1日友達と
    外で待ってましたね。
    それくらいですけどね

    ありそうですね‥
    孫のように‥と言ったら
    あれですがそんな感じ
    かもしれませんね。

    • 2月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まぁ将来は弟のことなので、上の方もおっしゃるように別の家庭として見ていくことにします。

    習い事は父が違いますが私ともう2人の弟が同じ習い事を最初は嫌々ではありますが長いことやっていて、途中でチームワークだとかもそうだし精神的にも強くなって根性もついたし悪いことってなかったので母はそれを見ていて習わせてるんだと思います。まぁそれを今終わらせるかどうかは本人と母次第ですね。本当に四六時中ゲームばかりなのでやりたいものが見つかるといいのですが、、

    たまに小学生の弟は、何でうちの息子には優しくて僕たちには怒るんだって言ってるくらいなので怒ってるには怒ってるみたいです。笑

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね❣️

    スポーツだとそうですよね😊💕
    私もスポーツは大好きで
    色んなスポーツ
    ずっとやっていました♪
    そうですよね‥
    やっぱり男の子って
    ゲーム大好きですよね💧
    色んなスポーツやらせると
    楽しいのかなって思います!

    怒ってはいるんですね笑
    まだ小さいし孫だから
    お母さんも可愛いですよね😍❤️

    • 2月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あと1年で中学生なので部活とかやればまた変わってきますよね✨
    ゲームもやっていいけどそこそこに、他のこともちゃんとやってくれるようになることを姉として願います笑
    コメントありがとうございました😊✨

    • 2月19日