※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーまん
子育て・グッズ

4ヶ月の息子がお昼寝を短くなり、夜はセルフで寝るように。お昼寝は必要でしょうか?

生後4ヶ月の息子なんですが、4ヶ月過ぎた頃からお昼寝をほぼしなくなりました💦今まで1.2時間はまとめて寝てたんですが、最近はお昼寝しても30分ほどでおきます👶🏻
お昼寝の時間が少なくなり疲れる?のか夜はセルフでねんねするようになりました。今までは授乳しながらじゃないと寝ませんでした。夜は5.6時間はまとめて寝ます。
やっぱりお昼寝ってさせてたほうがいいんでしょうか?

コメント

りんご

したくないなら、させようと思ってもしないと思うので、赤ちゃんに合わせてで良いと思いますよ😊

  • ぴーまん

    ぴーまん

    そうなんです!させようと思ってもしないんです😅無理にお昼寝させず息子のペースに合わせます❤️ありがとうございます❤️

    • 2月18日
  • りんご

    りんご

    経験上、寝ないときにあれこれ寝かそうとしてもお互いイライラするだけです😂
    寝ないなら思い切って諦めて遊びましょう✨

    • 2月18日
  • ぴーまん

    ぴーまん

    ほんとにその通りですね😂
    思いっきり遊んで眠たくなったら寝かせるようにします❤️楽になりました〜✨ありがとうございます😊

    • 2月18日
チナリズム

今となってはリズムを作るために寝かせてますが、その頃は赤ちゃんのリズムで寝たり寝なかったり。夜の寝る時間だけ決めてましたよ😁

  • ぴーまん

    ぴーまん

    そうなんですね☺️赤ちゃんなりのリズムがあるんですね❤️だいたいの寝る時間だけ決めてお昼寝は息子のペースに合わせようと思います👶🏻ありがとうございます❤️

    • 2月18日
🌱

うちの子も全く同じです!
3ヶ月過ぎた頃くらいから
朝起きて夜寝るまで30分くらい寝るのが数回です。
放置しても泣くので
相手してあげたり、お散歩連れてったりしてます。
夜も月一くらいで2〜3時頃起きたりしますが、
21〜22時の間に寝て、6時くらいまで寝てくれます。この時間も授乳終われば8時くらいまでまた寝てくれます。、

  • ぴーまん

    ぴーまん

    同じなんですね☺️なんだか安心しました!わかります!放置したら泣きますよね😂かまってほしいだけなんですかね😌22時から8時まで寝てくれるのは凄いです✨
    お返事ありがとうございました❤️

    • 2月19日
おり

うちも同じです。お昼寝させても30分前後でいつも起きます。だから1日少なくとも二回はお昼寝するよう気をつけてます💦夜のセルフねんね、素晴らしい!ですね✨歯が生える前に、授乳しながらの寝かしつけを自然と卒業できたなんて、羨ましいです☺️

生後4ヶ月なら、トータル13時間の睡眠が平均らしいので、トータルそのくらいなら、問題ないと私は思います😊

  • ぴーまん

    ぴーまん

    やっぱり30分前後で起きてしまいますよね😂私も1日2回させるように気をつけてるんですがすぐに起きます👶🏻
    部屋を真っ暗にしてディズニーのドリームシアター流しておけば寝てくれるようになりましたよ☺️今だけかもしれませんが👶🏻
    トータル13時間ぐらいになるように気をつけてみます✨ありがとうございます😊

    • 2月19日