※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきりん
家族・旦那

母親との関係について…。私はいわゆる毒親と呼ばれる母親のもとで育ちま…

母親との関係について…。
私はいわゆる毒親と呼ばれる母親のもとで育ちました。
母にとって私は所有物であり、機嫌次第で暴言・暴力をうけました。暴言は本当に酷いものであり、今でも思い出すと心が痛みます。
結婚に際しても、私を捨てるのか!男狂い、一族を滅ぼす、等々散々ありましたが、なんとか結婚して現在一歳8ヶ月の男の子を育てています。
私は一人っ子なので、初孫である息子は可愛がってくれてはいます。私に対する虐待は忘れてしまったかの様に接しています。
ですが、、密着が辛いというか、、以下の事で萎えています。
①実家が自営なので時たま手伝ってはいるが、何の手当もだしでもらえない。それどころか、たまにお昼は買ってこい!という雰囲気。
②主人が有給を取ったりして平日に実家に行けない旨を伝えると露骨に嫌な顔をして、旦那のいいなりなんだねー、と嫌みand何処に出かけるのか聞き出す。
③どうしても丸一日預けなくてはいけないときがあり、その時3万要求してきた。

要するに、孫の面倒を見る、という名目で又、私を束縛したいのだと思います。
また、自分第一の人間なので、私は常に不幸で、母親にすがりつかないと生きて行けないくらいが良いと思っており私に対する嫌み?みたいなものはずっとあります。

なんだか、まとまりがなくなってしまいましたが、距離を取りつつ息子を第一に自分の生活を確立したいのです。
角がたたないよう、距離を置くのって難しいですよね、、

同じ様な境遇なかたがいらっしゃったら、アドバイスいただければ嬉しいです。

コメント

ママリ

同じ境遇ではないですが、そこまで酷いことをされてて、お子さん預けるの怖くないですか😱😱
私なら子供は絶対に預けないし、なんなら、遠いところに住むと思います😱

  • ゆきりん

    ゆきりん

    ありがとうございます。
    息子が成長するにつれ、どうしてあんな酷い事が出来たんだろう…という思いでいっぱいです。

    • 2月18日
ちまこーい

絶縁しましょう😓お子さんが反論するようになり気に入らないと毒吐くようになりますよ。連鎖を止めるために関わらないがいいと思います。
実母が毒親です😓

  • ゆきりん

    ゆきりん

    絶縁…そうですね。
    たぶん絶縁したら精神病になりそうな感じですが、、自分が撒いた種ですよね。

    • 2月18日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    何かしらすでに持っておられる気がしますよ😓実母は感情面の発達障害➕精神疾患です。
    お時間あればアドラー心理学読んで見て下さい。
    親を捨てるって感覚あったりしませんか?
    無理だと感じる相手に近づく必要はなく、見捨てる罪悪感を持つ必要もないですよ。
    親でも自分に毒をむけてきたなら逃げるべき。幸せになる権利がありますよ😃

    • 2月18日
  • ゆきりん

    ゆきりん

    実は私が結婚する際に、捨てられる!裏切り者!と散々でして。
    挙げ句の果てに精神科に通院してました😫
    なので婚約中など人生で一番幸せな時期を沢山の涙を流して過ごしました。

    今は全く忘れて、私が悪者状態🦹‍♀️

    幸せになる権利、、とても心に響きました。

    • 2月18日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    アドラー心理学読んで下さい。今の状況がよくない事、親でも離れていいって事が分かりやすいかなと思います。

    我が家も毒親に振り回されて、家族だから見捨てられないよね感だけで奮闘しましたが、本当に今のままには利点はないですよ。
    離れて快適です。

    • 2月18日
A.j

私の母も毒親だと思います。

私も結婚するとき、お母さんを捨てるんやね。お前だけ幸せになるんか。と言われました。
普通は、親なんだから娘が幸せになるのを喜ぶのになーと。。。
お金も何回も貸しました。
結婚するにあたりお金を貸さないと言ったらキレられました。笑

子供が生まれ入院中に、もうこれ以上夫や子供に迷惑などかけたくないため、電話で一切連絡とらない。私が娘だということを忘れてください。元気でさようなら。といい、LINEなど消しました。

私もずっと母のことで悩みたくないし泣きたくないしその顔を夫や子供に見せたくないので子供が生まれてすぐに報告とともに言おうと思い言いました。すごくすっきりしました。が、電話切るまでの間もキレられましたし、親不孝だと言われました。笑
どっちだよ。と思いましたが。笑

①私ならお金貰えるなら買ってくる。無理なら手伝わないし、子供を会わせない。と言うかもしれません。たぶん、キレられますが、、それならそれで都合いいと思います。

②じゃ、旦那に電話して聞いてみ?と旦那を巻き込みます。そっちの方が手っ取り早いので。。旦那には申し訳ないですが。

③3万もですか😖私ならもう預けません。一時保育など利用するかもしれません。親なら普通はお金借りないと思いますし、、。

親からの束縛いやですよね。
結婚して、子供の名前を考えてる時に姓名判断など調べてて私のも結婚してからのを調べてたら吉でした。それをたまたま言ったらだってあんたには結婚しないでお母さんとこに一生おらせるつもりだったからと言われました。引きましたねー笑決断してよかったと思います。ときどき、義母もいなく預ける人いないのと精神的にキツくなると判断間違えたかなと思いますが、、😖でも、揺るがないとおもいます。母が病気だろうが死のうが知りません。葬式など行こうとも思いません。

  • ゆきりん

    ゆきりん

    ありがとうございます。
    孫さえも私を束縛する道具として使っているのでは…という気持ちが日々大きくなりつつあります。

    成長する息子にも悪影響だと思うので絶縁を頭にいれて考えようと思います。

    • 2月18日
  • A.j

    A.j

    絶縁したら頼る人が尚更いなくなります。
    ストレスや疲れ、時間いろいろ更にとれなくなります。
    それでもいいなら、、、😖
    どっちでも、後悔がないように。

    ゆきりんさん御家族が幸せになれるよう願ってます。

    • 2月18日
あや

大変ですね💦
そこまでくると角を立てないようにしても
お母さま自身が角立てたてきちゃいそうなので難しいと思います😅

私は父が毒親でそこまでではないですが、
遠方に住んでるので干渉はありません。
連絡先も知りません。
こちらも変えてるのもあるので😅

うまくフェードアウトするには物理的に遠いところに引っ越すのが一番楽かなと思います!

  • ゆきりん

    ゆきりん

    ありがとうございます。
    自分の価値観に合わない人はメタメタに言う人格なので。

    結婚する事で、ある程度距離は開けたと思ったのですが、孫が産まれた事で元通りです。

    旦那な転勤とかないかな、、。

    • 2月18日
○pangram○

角を立てていいから離れては?

私なら一緒にいられませんから、遠くで家族と新しい生活します。

引越し先は伝えません。

ぴよぴよ

私も似たような感じでした。結婚してからも家に月5万超渡していましたが産休で収入無くなるので無理だと伝えると餓死してやるなど騒がれました。2人目出産を機に引越し今日住民票閲覧制限などの措置をして絶縁を決めました✨今すっごい晴れやかです