![えみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那に対して 期待しない 無になる ことについてです🙃旦那に対して今ま…
旦那に対して 期待しない 無になる ことについてです🙃
旦那に対して今まで色々期待してました が、もうイライラしたり旦那も不機嫌になったり、嘘つかれたり。
なんかもう疲れてきたので旦那に対して期待せずに無になることに決めました。
2人で子育てしていきたいから、父親になって欲しかったから。色々させてきましたが不機嫌になられたりするくらいならもういいや。って思ってきました。
でもここで自分が全部してしまったらもう旦那は今後何もしなくなりそうだし 自由になりそうです。自由に遊んだりしそうです。それはそれでイラつきそうですが、そこでもう何も思わないのが 無になる ということでしょうか。
期待しない じゃなくて 求めすぎない にしてちょこちょこやってもらった方がいいのかな。なんかもう分からない。
会社の飲み会って嘘ついて友達と飲み行くし。会社の飲み会でも絶対キャバクラとか行って露出した女の人にデレデレしてそうだし。
話しかけられたら話す 無駄なことは話さない。冷たくはせず普通に接する こうすればいいかなぁ。疲れた……
自分が楽になる方法が知りたい。
こうしてます っての皆さんありますか?😭
- えみ(5歳4ヶ月)
コメント
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
うちはやって欲しくなって直前にあれやってこれやってって言うと凄い不機嫌になったので、あらかじめこれは何時にやってほしい、こうなったときにはこう対処してほしいと説明したら機嫌良くやってくれるようになりました✨
その後どや顔で「ついでにこれもやっておくから」と他のことまでやってくれるようにもなりましたよ🙌
![ゆうみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうみん
ほんと、期待したりして裏切られるほど腹立つ事ないですよね。
私も小さい事ですが、夫がお風呂入れてくれてる時に入浴前後の片付けや準備してるのに、逆の時は全くされておらずイラッとしてました。
とりあえず一呼吸おいて、『次からコレしておくとすごい助かるからお願いできる?(^^)』って細かくやって欲しい事、感謝を伝えてやってもらいます!
たまに、なんで私ばっかりありがとうって言ってるんだろ…って虚しく思いますが。笑
男ってほんと1から12くらいまで言わないと&お膳立てしないとできないので、期待はせずに支持して動かしていきましょう。笑
ワーママになるならなおのこと!
『私より上手だね!』って言っておくと調子乗ってドンドンやってくれるのでオススメです。笑
-
えみ
わーーー 同じことありました😂😂😂 イラっとしますよね💦 細かくやって欲しいことを言う 感謝を伝える… なんか同じく私も なんで私ばかりありがとうありがとう言ってるんだろうと思ってました。
ワーママになるので全部してたら身が持たないですよね… やっぱり旦那を鍛えないとですね😭💦- 2月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは、たまにミルクあげたり抱っこしてくれたりくらいですよー。
おむつも滅多に変えないし、うんこの時は絶対変えないし使い終わった哺乳瓶は置きっぱです。
お風呂は毎日一緒にいれてあげてますが、旦那に色々期待してイライラしても子供が可哀想だし、この子の母親は自分だし自分しかいないんだと思うとそんなイラつかなくなりましたよ!
旦那は夜中にギャン泣きしても絶対起きてこなくて最初は起こして寝不足で仕事にいかせたら悪いとか思ってましたが、起きたら起きたでいいやって思うようになりました笑
自分がお風呂入ってる間だけみてくれたらいいかなって感じです。
ただやっぱ自分が寝不足すぎるとほんとちょっとキツいなって思います。
-
えみ
子供の母親は自分だけですもんね、そうですよね😭 イライラしてると息子と接するときボーーーッとしてしまって自己嫌悪になってました。
割り切って1人ですればいいかなとは思うのですが、やっぱ寝不足すぎるときついですよね😭💦- 2月18日
えみ
なるほど🤦🏻♀️✨ 例えば、どんな感じですか🥺? 何時にミルクあげて欲しい とかですかね?
旦那がお風呂担当なのですが、おととい夕食後ずっとソファーで寝ててお風呂の時間になっても起きないので私が入れて起こして保湿とか着替え ミルクを頼んだら不機嫌になりました。。。
旦那が寝てる間食器洗ったり色々してたのにごめんねやありがとうも無く😔
私がお風呂も全部すればよかったんですかね。イライラして保湿だけでもしろよって思って起こしました。口調は優しく 下手に出て頼んだのですが。呆れました😔
あん
そんな感じです!
お風呂も何時に寝かせたいから何時までに入れてねーって伝えてます。
私の旦那は勝手にやると戦力外通知された気分になって悲しいらしいので、タイミング悪くて入れられないんだろうなって分かっててもあえてお風呂入れる前に私がいれようかー?って聞いてます。笑
ゆゆさんの旦那さんはなんでそんなに不機嫌になるのでしょうか???もっとありがとうとか言ってほしいですよね😭‼️
えみ
寝たのに起こされたからイライラしたんでしょうね😂
こっちもいちいちイライラするの疲れました🤣