※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お仕事

仕事と家庭の負担が大きくストレスを感じている女性です。業務量や家事育児が重く、ストレスで体調不良も。業務量の軽減や他のストレス対処法を相談しています。

時短勤務していますが、仕事量が多く結局フルタイムと同じくらい働いています。
また出産してからメンタルが弱くなったようで、同僚や上司のちょっとした言動で凄く傷つくようになりました。

家事、育児も殆どワンオペで休む暇もありません。
旦那に文句やお願いをすると言い返してくるので、話す気になりません。
その割には私より給料が少ないです。
週末は隔週で休日出勤しないと仕事が終わりません。

ストレスで頭痛や目眩が起きたりし、夜中必ず目が覚めてなかなか眠れません。
ストレスを減らすにはやはり査定は下がるけど、業務量を減らして貰った方が良いですよね?😣

他にストレスを減らす方法はありますか?

コメント

ままり

いっそフルタイムにして、残業する日、しない日をはっきり決めるのはどうですか?お迎えとか難しいですかね?
わたしは時短で帰れないのわかってたので初めからフルタイムで復帰しました!
仕事量減らしてもらっても、仕事に行く限りストレスかかるので割り切りました😊周囲がなんといっても帰る日は帰ります!
そして平日は必要最低限の家事育児しかしません!レトルトお惣菜万歳です🙌
今のところこれでなんとかなってます👌
無理なさらずに…

  • まま

    まま

    フルタイムだとお迎えが間に合わなくなってしまいます😣
    なかなか難しいですよね💦

    • 2月19日
りる

時短の勤務だともし残業代がでない給与形態だとお給料も下がっているかと思うのでフルタイムに戻すか、権利は権利なので時短で帰れるように調整してもらって、心身ともに回復したらまた勤務時間を伸ばすのは難しいですか。。?

一時的に査定に響いてたとしても、基本時短勤務しかできない人はある程度上司が業務量を考慮するべきだと思うので割り切って一度申請してみてください。

私も今も時短のままですがこの春で復職3年目になり、少し心身と仕事のバランスが掴めてきたので少し勤務時間伸ばす予定です(^^)

家事も手抜きしていい日を決めて家族でダラダラしてる時も多いですし、無理はなさらないで下さいね。。

  • まま

    まま

    そうですよね。
    査定は出産前と変わってないですが、時短勤務の内は下がっても割り切って業務量減らして貰った方が良いですよね

    • 2月19日