※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pu
ココロ・悩み

1歳の息子にイライラし怒鳴ってしまい、自己制御できず悩んでいます。遊び方もわからず、子供に申し訳ない気持ち。息子の落ち着きがない様子に悩んでいます。

1歳になる息子に、イライラしてして怒鳴ってしまいます。
どんなに朝「今日はニコニコでいよう」と思っても、夕方には怒鳴ってます。
まだ1歳の子ども相手に感情的になるなんておかしいことは分かっているのですが、どうしても自分を制御できません。
また子どもとの遊び方が分かりません。
離乳食も手抜きばかり、ろくに遊び相手もしない、怒ってばかりで、こんな母親で息子に対して申し訳ないです。
そんなだからか、息子はよく私や主人の顔を引っ掻いたり叩いたり噛んできます。
それがまた痛くて痛くて、怒鳴ってしまうのですが…
支援センターにいっても、息子は周りの子と比べて落ち着きがないように見えます。
息子の寝顔をみるたび、申し訳なさが募ってつらいです。しんどいです。

コメント

マハロ

息子さんに対して「こうしてほしい」とかそういう希望みたいな期待みたいなものが大きすぎるのでは??👀
まだこの世に11ヶ月ですよ??👀
怒鳴っても、怒鳴らなくても、ゆうこと聞かない子は聞かないです(>_<)

  • pu

    pu

    たしかに私は人に対して期待しすぎるクセがあります。
    それがまさか息子に向いてるとは思っていなかったのですが、マハロさんのコメントでようやく気づけました。
    たった11ヶ月の小さな息子に、自分勝手な大きい期待を背負わせていたこと反省します。
    ありがとうございました。

    • 2月17日
deleted user

私の娘も同じように落ち着きがなく10秒も大人しく居てくれないです。
ホント私も怒鳴ってばっかりで
今も怒ってイライラがピークに来たのでトイレにこもってます。
どーやったら大人しくなるの…
1人遊びでもしてれば可愛いのに。と思うことがしばしばです😭

  • pu

    pu

    1日のうちで一人遊びをしてる時間は短くて、特に家事をしてると構ってが激しくなるので、スムーズに家事できないストレスが爆発してしまいます…
    でもママリさんはお二人のお子さんを育てておられ、本当に尊敬します。
    私もがんばります!

    • 2月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります!家事中断するともうやる気もなくなりそうです😭
    いやいや、1人も2人も大変さはみんな同じですよ(^^)
    私は子供を育ててる人を尊敬できます!!
    puさんも大変な時期だと思いますが頑張ってください(^^)
    時間が経つとあの時大変だったな~となる日が来るので(^^)

    • 2月17日
yuayu

うちもよく噛まれるし叩かれるし
つねられます!でもそれに対して
痛い!と笑いながら言うだけで
すごく楽しそうなのでダメだと
わかっていても笑ってくれるなら
限度を越さないなら。。と甘やかして
しまいます😅まだ言って分かる
訳では無いので。。。

落ち着きもありません!まだちゃんと
歩けないのによそ見しながら
小走りしてたり💦😅でもそれも
個性だと思ってます( ´ω` )ᐝ

ちなみに私も怒ります!怒られて
泣くくらいには怒ってます!

  • pu

    pu

    笑顔で対応できるyuayuさん、とても素敵です。
    私も無理に分かってもらおうとせず、息子のペースに合わせて出来るだけ笑顔で対応していこうと思います。
    他の子と違うなあと思うところは、たしかにこの子の個性ですよね。
    私もyuayuさんのような素敵なママになれるよう、少しずつでも考え方を変えていきます。
    ありがとうございました。

    • 2月17日
  • yuayu

    yuayu

    毎日笑顔じゃありませんよ。。(´∵`)
    人間なので笑えない時とか
    そんなこともあります!
    puさんだけではありませんよ😊
    私はシングルで息子と2人なので
    2人で笑いあっていかなきゃ!と
    決めてる所もあります!旦那様が
    いる家庭、いない家庭、それぞれ
    頼る所も違って気持ちも違います
    からpuさんの頼れるところは
    しっかり頼っちゃいましょ♡

    頑張りましょ!

    • 2月17日
deleted user

毎日の育児に家事にお疲れ様です😌♡
分かります、その気持ち。
私自身もそうでした。
上の子が同じ月齢の頃仕事と育児、家事におわれる中で余裕がなく怒ってしまう日が多かったです。(今でもあります。笑)
そんな時は寝る前5分、10分だけでも子供の話やいたずらに付き合う時間を作って、怒らずにいられたら自分を褒めてました!愛情は時間より質だと勝手に思ってます(笑)

また、落ち着きもなく悩んだこともありました。
でも、その子その子のペースがあるので大丈夫ですよ😌
必ずその心配、不安が無くなる日はきますから✨

遊び方ですが…個人的には寝っ転びながら子供が発する言葉を復唱するだけでもいいと思います🙂子どもはママのことが大好きだから、ママと目が合ったり自分を見てくれる事に喜びを感じているんだと思います。

思う通りにいかず、イライラしたり悲しくなったり情けなくなったりしますが肩の力を抜いて一緒に育児をやっていきましょう♡
充分puさんは頑張ってると私は思うので、頑張りましょう とは言いません😌

  • pu

    pu

    愛情は時間よりも質、たしかにそうですね!
    5分だけでも、とことん息子に集中して関わっていくことから始めようと思います。
    また自分を誉めるって素敵だなあと思いました。
    私はいつも自分の行動を悔やむばかりなので、たまには出来たことに目を向けてみます。
    aoaoさんのコメント、とても心が救われました。
    本当にありがとうございました。

    • 2月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですそうです😃♪
    一切怒らない育児なんて絶対ないです♡子供相手でも、人間相手ですしね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )まずは5分!少しずつのんびりとやっていきましょ♡
    上の子が5歳を過ぎたいま、子どもと一緒に親も成長していくんだなって改めて感じてます🙂
    puさんもそう思う時が必ず来ます★そして、いい思い出になるときが絶対きますから😌
    puさんは1人じゃないですからね〜!大丈夫大丈夫✨

    子どもが寝たあとは自分Timeだと思ってゆったりと過ごしてくださいね🌙*゚それがきっと明日の活力にもなりますよ♡

    • 2月17日
あい

感情的になるのは異常なことではないし、私は普通の事だと思います。ママだって人間だもの😂私は仏の心にはなれません!って割り切ってます😂でも、やっぱり極力怒りたくはないので、イライラが爆発する手間で子供をちょっと放置して、ゆっくりする時間作ってます。ある程度休めたらお待たせーと2人と笑顔で全力で遊びます。イライラが爆発しそうな時は相手にしません。イライラ顔見せたくないですし😂でも、本当にいけない事(怪我するような危ない事)してたら、泣いてもいいので全力で怒ります。
うちも2人とも落ち着きなくて大変です。。みんなママの膝の上でいい子してるのに、うちだけウロウロ歩きまわる😅座らせようとしても全力で拒否!まぁ、そういう性格なんだよねって思ってます😅

  • pu

    pu

    返信が遅くなりすみません🙇
    イライラが爆発してしまう前に、一旦子どもと距離を置くのは大事ですね。
    私も主人が家にいるときは、少し一人の時間を作ってみるようにします。
    ママだって人間。この言葉、とても救われました。
    仏のような菩薩ママを目指さず、私なりに全力で息子と向き合っていきたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 2月18日
まっこ

大きくなった上の子たちにすら期待しすぎてしまうこともあるし、叱るというより怒ってしまってて特に10歳の長女がたまに私にびくびくしていることがあります。
チックのような症状まで出ていることもありました…

まだ小さかった時ですら怒鳴ってしまうこともあり、こんな怒鳴られてたら恐怖ばかりで何も出来なくなるよなぁ…と当時の娘を助けにいきたいくらいです。

他のかたもいうように、期待しすぎてるのもあるのかなと思います。
自分だって望んで産んだ我が子のことでいっぱいいっぱいになってるくせに、まだ産まれて1年や2年の子供に期待しすぎて出来ないとイライラして怒鳴って…私もダメダメでした。
というか今もダメダメすぎます。

良い意味でも期待しない…
あれもしなきゃこれもしなきゃなのに、ぐずぐずされてイライラ…なら、あれもしなきゃこれもしなきゃなんて思わず『後で良いや』と気楽に。
離乳食とかも『せっかく作ったのに‼️』とイライラしてしまっても、作ったんだから食べなさいよ❗っていうのはこちらの勝手な自己満でしかない…子供にとったら知ったことではない…ならベビーフードで手抜きして気楽に。

何でもやりすぎてた長女も、ベビーフードで手抜きしてばかりだった次女も元気に大きくなってます。
久しぶりの赤ちゃんの末っ子も、適当に育児されても今のところ元気で順調に大きくなってます。

頑張りすぎずにテキトーにやりましょヾ(*゚∀゚*)ノ

  • pu

    pu

    返信が遅くなりすみません🙇
    私も小さい頃母が精神的に不安定な時があり、よく怒られていたのですが、その時の恐怖心を思い出しました。
    その怖さをまだとても小さい息子に与えてしまっていると思うと、本当に反省しかありません…
    たしかに私の息子に対する要望は自己満で、ハッとさせられました。
    あとでいいやと気楽に考え、肩の力を抜いていこうと思います。
    ありがとうございました。

    • 2月18日
たろ

息子さんが遊んで欲しいなら一緒に遊ぶ、そうでもないなら少し様子を見るってのも方法ですよ😊無理にこちらから遊ぼうとしなくても遊んで欲しいときややって欲しいことがあれば何かしらアピールしてきませんか?そしたら相手するのでもいいと思います。ただ、そんな時だけは手が塞がっていないなら必ず相手をしてあげたいですね!

遊び方なんて、特別何かをしなくても散歩に行ったり本を読んだり…ご飯作りながら声をかけてみたり、お風呂ではまずは一つだけでいいからおもちゃを持ち込んでみたり(100均でも売ってるマスコットの水鉄砲はなかなか優秀)、シャボン玉を見せてあげたり風船を膨らませてあげたり…
たまにはレトルト離乳食お自分のおにぎり持って公園でお昼やおやつしたり🎶
一緒に遊ぶと何かで遊ぶは=ではないと私は思っているので、どんなことでもいい、同じ時間を空気を共有して体感するのも「一緒に遊ぶ」になるんじゃないかな
それに、支援センター行かれてるじゃないです😀世の中引きこもりでそれすら行かない人だってごろごろいますよ!11ヶ月の子に落ち着きなんてムリムリ!気になるものイッパイなんです🎵自分の大事な子供だもん、他人の子より目につくのは当然!息子さんも家とは違うオモチャがあって興奮してるかもしれないですしね😊

痛くする理由はわかりませんが、嫌な事があった、相手をして欲しい、などの気持ちの表現がまだうまく出来なくて結果そういう行動になるんじゃないかな?あくまでも個人の思うところなので絶対でありませんが💦
息子は保育に通っていますが、確かに0才児さんの時はよくひっかかれただの、噛まれただのちょいちょいありましたよ😃先生に聞くとやはりおもちゃの取り合いや本の取り合いで最終的に手が出てしまうとなるみたいです。
もし、ぐっと一息我慢が出来そうならそれがダメなことだというのをこれからの為に少しずつでいいので教えてあげましょ?まだ理解なんて出来なくて繰り返してしまうかもしれませんが少しずつ覚えてくれるハズです😊

息子さんの事を想っているからこそ「今日はどならないようにしよう」や「今日も怒鳴ってごめんね」と思えるんです。立派なママです😊

  • pu

    pu

    返信が遅くなりすみません🙇
    今日はたろさんのアドバイス通り、遊んで欲しそうな時は息子優先で過ごしてみましたが、お互いに笑顔で過ごすことが出来ました。
    息子もいつもよりグズグズ泣く回数が少なかったように思います。
    一緒に遊ぶ=同じ時間を共有するというのは目からウロコでした。
    これからたくさん息子と同じものを見たり感じたりして、いろんな気持ちを共有できたらなと思います。
    たしかに11ヶ月の赤ちゃん、はじめてみるものだらけで気になって座ってるどころじゃないですよね!
    支援センターにいくのも億劫になっていたのですが、息子の好奇心を刺激するためにもまた行ってみようと思います。
    立派なママと言っていただけ、涙が出ました。
    ありがとうございました。

    • 2月18日
  • たろ

    たろ


    少しでも笑顔で過ごせる時間が増えたならよかったです😊

    ムリなさらないように☺️

    • 2月18日