

はじめてのママリ🔰
そうゆうことですね!
どのみち 申請すれば市役所から保育料の変更通知などその都度送られてきます!

りお
勤務時間が何時から何時になるかにもよるかと思います。
私は基本10時19時の仕事をしててそれじゃ保育園間に合わないので10時17時で時短にしてますが標準保育支払ってます。

そらまめこ
うちの自治体は、時短=短時間保育ではありません!
短時間保育にみなされるには、週何日以内の1日の労働時が何時間いないの場合。などの条件が決まっていますよ。

はある
私も4月から復帰の予定で、時短ですが標準保育時間ですよ!

ママリ
私は時短勤務ですが、標準時間で預かってもらってます!
通勤時間などもあるので7時30分から17時まで保育してもらってます😊

ナチ
皆さまありがとうございます!!わたしのかなりの勘違いで申請してたみたいなので、明日役所に行ってきますれ!!本当に助かりました😭
コメント