※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

教えてください。いま、上の子を1号認定で子ども園に通わせています。来…

無知ですみません。教えてください。
いま、上の子を1号認定で子ども園に通わせています。

来年の4月から下の子を(2024.11生まれ一歳児クラスであってますか?)3号認定で同じところに預けようと思います。
4月から私は求職をします。

その場合下の子の保育料は上の子がいるので半額になるのでしょうか?
それとも上の子が1号認定のままだと半額にはならいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自治体によると思いますが、半額適応されるんじゃないでしょうか🤔
多くの自治体が1号や2号に関わらず、2人目以降かどうかで適応されてると思います。

  • ♡


    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    よかったです😮‍💨
    パートに出ても保育料の支払いで終わる気がしていたので、、、💦

    • 9時間前
ai

2人目なら認定関係なく半額になると聞きました!
うちも同じく上が幼稚園1号認定、下は保育園かこども園予定です!

  • ♡


    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    よかったです☺️
    無償がありがたいですが半額でも助かります💦

    • 9時間前