
コメント

花束❁¨̮
つわりです。
わたしも立っていられないほどの激しい胃痛の経験がありました。中期になっても続き、お腹の張りと胃痛とダブルできたときは寝ても何しても辛かったです。
産婦人科でお薬を処方してもらいましたよ。でも影響が全くない訳では無いと薬剤師に言われて怖くなり、1錠しか飲んでませんが🤣
大丈夫ですか。
花束❁¨̮
つわりです。
わたしも立っていられないほどの激しい胃痛の経験がありました。中期になっても続き、お腹の張りと胃痛とダブルできたときは寝ても何しても辛かったです。
産婦人科でお薬を処方してもらいましたよ。でも影響が全くない訳では無いと薬剤師に言われて怖くなり、1錠しか飲んでませんが🤣
大丈夫ですか。
「症状」に関する質問
切迫流産で自宅安静や入院された方、どのような自覚症状で病院に行きましたか?腹痛や張りはどの程度だったのでしょうか? 現在妊娠17週です。安定期に入った頃から少し動いただけでお腹が張り鈍い腹痛や腰痛を感じるよう…
予防接種の副作用について 生後4ヶ月。昨日2度目の予防接種(ロタ、5種、肺炎球菌、B型肺炎)を受けました。昨日の当日は、特に変わった様子はなかったのですが、今朝から発熱(38度近い)、ずーっと不機嫌で、接種した箇所…
子供が昨日保育園に行っている時(14時半頃)から 37.8度ありその後は下がって夜間上がる事もなく 朝からは微熱〜38度前半という感じで保育園はお休み 食欲もあり、機嫌もいいです! 家に、前に処方してもらったカロナール…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
返信ありがとうございます🙇♀️
そして、心配ありがとうございます!
ゆっくり深呼吸を続けてると少しマシなのですが、決まって22:30~24:00くらいまで 胃痛があるんです😂 昼はありません!
薬も飲めないし、まだ多分胎嚢も確認できないくらいの周なので 耐えるしかないですかね😓 4wくらいだと思います
花束❁¨̮
お腹にホッカイロを充てる、(肌に直通当たらないように気をつける)、
温かいホットミルクをゆっくり飲む、
などは胃痛に効果があり、妊婦さんでも大丈夫な処置法ですよ。良かったら試して見てください。
わたしも仕事中は大丈夫だったけど、家に帰ってくるとよく胃痛になってました。1日の疲れやストレスもあるのかもしれないですよ。妊娠するとより一層身体は敏感になるので。m(。>__<。)m
はじめてのママリ
カイロとホットミルクいいですね!今日から試してみます🙆♀️
元々ストレスで生理不順だったので心配です😓 考えすぎも赤ちゃんのために良くないですね😂
花束❁¨̮
不安になるお気持ちもわからますよ。
きちんと時期が来たら早く受診したいですね(^^) お腹の赤ちゃんのエコーみれた時は嬉しさ倍増ですよ。胃痛なんてぜんぜん耐えられます。笑。
だから今は近い将来の楽しみのためにゆっくり休んでくださいね。
はじめてのママリ
そのお言葉でだいぶ不安が薄らぎます🥺 ありがとうございます
今はとりあえず安静にしながら、胃痛と戦います💪
花束❁¨̮
初診の時に胃痛のことも相談されるといいですよ。
お大事にされてくださいね☺️
グッドアンサーありがとうございます