
妊娠初期からポリープがあり、産後も残っていて検査結果が不安定。大きい病院で相談が必要かもしれません。治療法や将来の妊娠に不安があるようです。
3月の下旬に出産したんですが、妊娠初期の頃の検診で
『ポリープがあるから出産したら自然に治る人もいるから
様子見ようね』って言われて、産後検診したらまだあった
みたいで、『息子の1ヶ月検診のときにこのポリープの細胞
とって調べてみようね』と言われて、先月の1ヶ月検診で
調べて今日、結果を聞いたのですが、良くわないそうです。
なので、大きい病院の招待状を取りに来てといわれました。
でも、『このポリープ悪性でわないけど良くわない』
ってしかいわれてないので、治療法とかわ大きい病院に
行って話しきいてみてからじゃあないとわかりません。
はぁ。まだ、若いのに、子供を何年後かに、あと2、3人
わ欲しいのに、妊娠できなくなったらと思うと怖いです。
もう、どーしよう。心配です😔
ポリープがあったとか手術した方とかいますか?(´-ι_-`)
- リかママ(9歳)
コメント

ヒマワリ大好き
私は胃にポリープ沢山あります。本当は年に1回は胃カメラ飲むように言われてますが、放置してしまってます。
細胞検査はその時は何もなかったです。、

退会ユーザー
子宮内膜ポリープのことですか?
私は3年前に悪性の可能性があると言われ検査をして、悪性ではありませんでしたが着床の邪魔になるほど大きくなってきていると言われ手術しました。
その後定期的に検診してもまったく大丈夫だったのに妊娠してすぐに子宮頸管にポリープが見つかり、また取りました。
今回はまだ小さかったのですが、妊娠中に大きくなると出血などトラブルがおこるといけないということだったので。
手術しても妊娠できたし、妊娠中にも手術しましたが継続中ですよ。
-
リかママ
内膜か頸管かわ言われてないです💦
たぶん内膜だと思います!!
悪性の可能性あると言われても悪性ぢゃない場合もあるんですね(⊙⊙)!!!
悪性ぢゃないことを祈ります😥😥
早期発見早期治療が大事ですよね。
妊娠できるときいて安心しました👏🏽✨
コメントありがとうございます😢✨- 5月20日
-
退会ユーザー
ポリープは手術しても再度できてしまう可能性はあるそうです。
もし子宮内膜なら着床のジャマになって妊娠しにくくなることもあるので紹介状をもらって大きい病院で再検査されるほうがいいと思います。- 5月20日
リかママ
放置してて悪化したら怖いです😱😱
放置しないでください!心配です😢