![ねるぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の体調が悪く、熱が続いている。検査しても原因不明で、疲れてしまう日々。息子の気持ちを汲み取るのも大変で、息抜きしたいと思っている。
息子の体調が一向に良くならず…
先週月曜日、仕事に行ってたら院内保育から11時前に熱があるのでと呼び出し。すぐに受診してとりあえず咳鼻水の薬貰い、翌日も熱続くのでインフル検査(結果はどちらも陰性)。解熱剤使っても4~5時間後には39.9度。水木は旦那が休みのため見てもらい仕事へ、木曜日は高くとも37.6度で金曜日朝は解熱してたので保育園へ。9:10には熱があると呼び出し、再度受診。鼻と喉の粘液検査、採血、レントゲンって可哀想だけどいっぱい検査してもらうも原因不明。未だに38度後半の熱が続いてるー。
ご飯も食べる水分も取る普段通りに寝るから痙攣とかない限り緊急性は無いけど・・・続き過ぎ😔
何の熱かも分からず、波があるけど時々くる超絶不機嫌の対応も長期になってくると疲れるし、また明日も仕事休まないとだめか・・・とか考えてしまって1人でぐるぐる😵まだ喋れない息子の気持ち汲み取るのも大変、喋れない息子と四六時中一緒ってのも大変、ちょっとゆっくり会話出来る人と話したいな息抜きしたいなと思ってしまう。息子はずっと熱出ててしんどいのに弱っちい母でごめんよ・・・
- ねるぴ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子さん心配ですね😭原因不明なのが1番嫌ですよね…😢
![とろろ昆布](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とろろ昆布
原因不明なの心配ですね💦
下痢してたり、いつもより便の回数が多かったりしますか?
-
ねるぴ
ここ2日程下痢で回数増えたなーという感じです😔ノロとかかなーって思いつつ明日も熱続くなら便検査もお願いしようと思ってました😰
- 2月16日
-
とろろ昆布
ノロやロタだと嘔吐もあります😣
他に咳が酷いとか、鼻水が凄いとかありますか?
突発が便の回数増えるので、もしやと思いましたが、少し熱が長いですよね💦風邪からの急性中耳炎の合併かな?とも思いました💦- 2月16日
-
ねるぴ
突発は2回あると言いますもんね・・・木曜日下がった時に発疹でろ!と思ったんですが出なかったです😢
痰に絡んで吐くのはあるけど、鼻水もちょびっと、咳はそこそこくらいです😩早く原因分かって欲しいです😂- 2月16日
-
とろろ昆布
鼻水も咳もそこそこなんですね💦
レントゲンだと肺炎見落としがちらしいですが、CTでしたか?コロナとかでないといいですね💦- 2月16日
![シナプシュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シナプシュ
息子さん心配ですね😭💦
そして、ママさんもお疲れ様です‼︎‼︎
私も去年5ヶ月半で保育園預けて原因不明の高熱が4日続くのが2度ほどあり子どもの心配より仕事休むのか〜とゆう思いがあることが娘に申し訳なくてすごく辛かったです😭なので、今の気持ちがすごくわかります😭
職場からも良い顔されず、子ども不機嫌。。いっそ仕事辞めようかなって何度も思いました😂‼︎
今は転職して良い職場に恵まれて、なおかつ子どももだいぶ免疫ついて体調崩すことも減りました‼︎
私は保育士をしているのですが、やはりそういうお子さん多いです😂高熱で休んで、復活してまた高熱😭小さいうちって繰り返しやすいんですよねʕ⁎̯͡⁎ʔ༄まだ続くようなら他の検査も視野に入れてもいいかもですね!私は保育士をしているのですが、似たような症状で、
マイコプラズマ肺炎とかヒトメタだったとゆー子もいたので😂💦
とにかくママさんも適度に休んだりして倒れないようにしてくださいねれ☺️💕息子さんも早く良くなりますように。。
-
ねるぴ
職場から嫌な顔されるはどこの職場でもあるあるですね😩
保育士さんなんですね!やっぱり熱復活ありますよね・・・
ヒトメタは陰性でした😢ちょっと肺炎ぽいけど、そこまで・・・という感じでした😰
息子がよく寝てくれるので時々一緒に昼寝するようにしてます!気遣いありがとうございます☺️✨- 2月16日
![ねるぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねるぴ
飲食なので週末激務を乗り越えてからに期待です・・・😂
ねるぴ
本当、原因さえわかってしまえば後どのくらいとかの目処も考えれるけど分からないと困りますよね・・・😢早く治って元気になってほしいです😔
退会ユーザー
そうですよね😭お互いしんどいですよね…体調悪い息子さんも、みてるねるぴさんも😢
お仕事の事もあるし…息子さんの事も…ってなると頭痛くなりますね😭😭
ねるぴ
息子より先に私が体調崩してて、中々治りきらず余計にグズグズ対応が辛くなってしまいます😢
保育園と冬とで病気もらってくる頻度舐めてました😵
退会ユーザー
冬だとやはり色々もらってきちゃうんですね😭💦子どもの菌は強烈ですもんね🤦
体調大丈夫ですか😔?旦那さん少し手伝ってくれたり…とかはないのですか😢?
ねるぴ
本当子供の菌の感染力凄いですよね😩
旦那が休みの日は家事ほぼしてくれますが、私休みだと全くなので・・・息子熱で預けれない→必然的に私休みになると家事は全部私です😂
退会ユーザー
凄いです🤦💦お休みの日は協力的なのですね😢それだけでも助かりますが…今は状況が状況なので、協力して欲しいですよね😤😑