 
      
      
    コメント
 
            ☆S&S☆
服は短肌着とコンビ肌着がそれぞれ3〜4枚ずつ、カバーオール2〜3枚でとりあえず大丈夫かと。足りなければ買い足せばいいと思います^ ^
ガーゼはとにかくいっぱいあって良かったです!
初めての出産で出産前にいろいろ用意しましたが生まれてからでも大丈夫だったな〜って思うことがほとんどでした笑
 
            ママリ
あったらよかったのは、ペットボトルのストローキャップよかったです^_^
あと食器いちいち洗うの面倒なので割り箸、あとは病院食物足りない時のふりかけ(笑)
上の子が4月生まれなのですが、新生児期は肌寒かったのでタオル地の2wayオールを2-3着回してました。
5月くらいから暖かくなるし、1人目だとあまりお出かけもしないと思うのでコンビ肌着でおうちで過ごすことが多かったです。
梅雨の時期はまた肌寒くなったりするし、それくらいから外出したりもするからカバーオールみたいのも着せてたかなー
私はあまり息子に重ね着させてなくて短肌着あまり使わず、ずっとコンビ肌着LOVEだったのですが、これは人それぞれ好き好きだと思います。
- 
                                    はなはな ストローキャップみなさん使うみたいですね!😳私も買っておきます👍🏻 
 ふりかけは盲点でした🤣ありがとうございます😊
 とりあえずカバーオールはまだ買わずにいても良さそうな感じですね🤔
 あたしも子供が嫌がらなければ重ね着はあまりさせたくないので参考にさせていただきます😊ありがとうございます😆- 2月16日
 
 
            ぷらっぐ
うちは産まれてからこれをすぐ買い足しました。
ねんね期のゆるゆるウンチをお湯で簡単に流せるし、お尻拭きウォーマー無くてもお湯でお尻も冷えないのでオススメです☺️
- 
                                    はなはな おしりシャワー!😳初めて知りました! 
 実際使っていた方からのアドバイスはありがたいです🌟
 出産前に用意します😊
 コメントありがとうございます😆- 2月16日
 
 
            退会ユーザー
5月に娘出産した時、短肌着用意してましたが使いませんでした💦
コンビ肌着ばかり着せてました😅
最初の1ヶ月は外に出すことほぼないと思うので、肌着と掛けるものあれば大丈夫だと思います。
子ども用にタオルやガーゼ用意しました💡
自分の入院用意は当たり前ですが、病院によってはおむつが自前だったり色々あるので、産後すぐ子どもに必要なものあるかどうか事前に確認しておいた方がいいかと✨
あとは退院してから御両親等に少しの間お子様を見てもらえる環境であったり、もしくは買いに行ってもらえる環境であれば退院してからでも遅くはないです😃
私は入院中暇な時間にネット注文してました😅
- 
                                    はなはな なるほど🤔コンビ肌着メインで探してみます!! 
 やっぱりタオル、ガーゼは多めが良さそうですね!🙌🏻ありがとうございます😆
 
 産院から購入リストのようなものをもらったのでそれを参考にしつつ先輩ママさんからの意見も聞きたいなぁと思いまして😊次の検診で助産師さんにも直接きいてみます!🌟
 実家でお世話になる上に、家から西松屋が徒歩1分なので緊急時でも何とかなりそうです👍🏻笑
 コメントありがとうございます😆🌱- 2月16日
 
 
            退会ユーザー
バスタオル
フェイスタオル
ガーゼ
は私結構必要で
たくさん買いました!
下の子が4月で同じで
肌着は
セットで売ってるのとか
アカチャンホンポとかで
売ってるのでそれだけで
充分でした!
でもよく吐き戻しがあったので
フェイスタオルはかなり必要でした!!
しかも洗ってもカピカピになったので…
参考になれば…😊
- 
                                    はなはな タオル、ガーゼですね!! 
 たくさん揃えておこうと思います😆👍🏻
 
 10枚セットとか西松屋で見かけたので、1セット買っておきます😊すぐサイズアウトしてしまいそうですしね😂
 コメントありがとうございます😊- 2月16日
 
- 
                                    退会ユーザー 赤ちゃん用品見てると 
 ワクワクして
 たくさん買いだめしちゃいますよね!
 
 あと少しで赤ちゃんに会えますね!
 出産頑張ってください!!- 2月16日
 
- 
                                    はなはな そうなんです😂だから買う前に必要なものを見極めようと思って…💦笑 
 
 ありがとうございます😆💓- 2月16日
 
 
            はちぼう
コンビ肌着と短肌着のセットを買いましたよ!4着くらいだったと思います。半袖がいいですよ。新生児だと七分袖くらいになるので☺️家ではずっと肌着でした。
外出する頃には暑くなってるので、外出用の長袖カバーオールは2枚くらいでも大丈夫だとおもいます。私は買いすぎて後悔しました😂
何かと便利だったのは新品のバスタオルですね。掛け物にしたり、ハイローチェアに敷物として敷いたり…おくるみも買ったのですが、ほぼ使わずバスタオルだけで済みました。
あとは産前に買う必要はないですが、鼻吸い器は事前にチェックしておいてもいいと思いますよ✨
風邪ひいてから焦って調べると良いものに出会えないかもしれないので💦
高いですが電動のメルシーポットほんとおすすめです👍
- 
                                    はなはな そんなに買わなくても大丈夫そうですね!😂 
 大量買いしてしまう所でした🤦♀️笑
 せっかく買ったのに着れないとか悲しすぎるので少なめに買って足りなかったら買い足す感じにします!👍🏻
 
 バスタオルは貰い物でいくつかあるので、肌着と一緒に水通しするつもりです🌟万能品ですね😆
 鼻吸い器!!全然眼中に無かったです😂
 メルシーポット調べてみます!
 コメントありがとうございます😊- 2月16日
 
 
   
  
はなはな
ガーゼ多めですね!!了解しました😊ありがとうございます🌟
幸いにも自宅から西松屋が徒歩1分なので緊急時は買い足しに行けそうです👍🏻笑