※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんの手づかみ食べについて、柔らかい食材を与えています。栄養を考え、手づかみ食べ後にデザートや遊び用の食材を提供しています。フォークの練習も始めており、食後に渡しています。食事量や栄養バランスに悩んでいます。

もうすぐ生後11ヶ月になります🙂

離乳食について質問なのですが、この月齢の頃、手づかみ食べは何をどれくらい食べさせていますか?

歯がまだ下2本しか生えてないせいか、手づかみしやすそうなおやきや食パンは噛み切れないのか飲み込みにくそうで、果物や柔らかく蒸かした野菜などばかりで手づかみさせています。
メニュー全部を手づかみ用にすると栄養が偏るし汚れまくるしで…全部食べさせた後に、デザート&食後のお遊びのような感じで果物や蒸かした野菜を出しています。
もっと手づかみさせたほうが良いでしょうか?

フォークの練習も始めたのですが同じように食後に出しています。
お皿を出すと全部ひっくり返すので、ひとつフォークにさして、渡して、食べたらまたフォークにさして渡す…という感じです。
こんな感じで良いのでしょうか…

毎日、量は多いかな、少ないかな、栄養偏ってる?また同じメニューになってしまった…とか色んなこと考えてしまいます😭疲れます😭

コメント

KISUZU

私はそこまで気にしてませんでしたが、果物大好きな子だったので果物を掴みたべさせてましたよー!
ただ、量がと多いと下痢になるので気をつけてくださいね✨

ママリ

うちは下2本上1本全て生えてる途中です😂

手づかみ食べは同じく茹で野菜とおやき、あとは食パンと余裕のある時にごはんですかね🙌

フォークは数回試しましたが、全然持ってくれないので諦めました🤣
スプーンですくったのを近くまで持って行ったら、時々インしてくれるぐらいです💦

手づかみ食べは口に入れる適量を学んだり、感触を確かめて力加減を学んでるとこの前の健診でききました!

のん

11ヶ月入る頃には、汁物以外全部つかみ食べで、フォークは持たせっぱなしです😅
9ヶ月からつかみ食べ始めて、11ヶ月後半にはフォークで刺して食べれるようになりました😊

つかみ食べする事で、食べ物への興味を養ったり、自分で食べられる大きさ、硬さを判断したり、フォークや食具を使う練習をしてるって言われて、好きにさせてます☺️
最初は酷かったですけど、11ヶ月入る頃にはお皿ひっくり返したり、投げたりもなくなりました🤔

おかゆ

うちはあまり積極的につかみ食べしたいタイプじゃないので、あまり手の汚れないようなもの(おやきやハンバーグ、果物など)を毎回2〜3個だけ用意してつかみ食べさせてます。
ご飯とかは目の前に出してもベタつくのが嫌なのか触りません。

うちもお皿で出すと速攻ひっくり返して全て落下してしまうので、1つずつ机に直に置いて食べさせてます😂
フォークも、1口サイズのバナナなどを刺して渡してる感じです。

毎回メニューや栄養バランス、量など考えるの大変ですよねー。気にするなと言われても気になっちゃいますしね😂

そのうちまた赤ちゃん自身も自分で食べたがったりスプーン持ちたがったりするでしょうし、お母さん自身も「1歳も過ぎたしそんなに気にしなくてももういいかー!」って思える時が来ますよきっと😊
ご飯作りがストレスになると本末転倒なので、ゆる〜くいきましょう!