
コメント

💘
子供達にはまだママしか居ないからですよね…
自分で友達とお出かけするようになったり彼氏彼女出来る年齢になるともし親が嫌いな子達は違和感感じてすり寄って来なくなるもんです…
毎日お疲れ様です😥
💘
子供達にはまだママしか居ないからですよね…
自分で友達とお出かけするようになったり彼氏彼女出来る年齢になるともし親が嫌いな子達は違和感感じてすり寄って来なくなるもんです…
毎日お疲れ様です😥
「ココロ・悩み」に関する質問
ショッピングモールのキッズスペースに子供を放置して買い物に行く親ってなんなんですか? キッズスペースに遊びに行ったら年中か年長くらいの子が一人で遊んでて、うちの子が一緒に遊ぼうと誘われました。 どう見てもそ…
担任と合わないなと思う人いますか? 今年から保育園の担任の先生ががらっと変わったのですが、なんか苦手です。 幼児クラスになったからというのもありますが、お迎えに行っても毎回何も話さない、挨拶もなしということ…
もうどうしようもありません。長文ですが、読んでいただけると嬉しいです。本当に悩んでいます。 明日で1歳になる息子がいます。 人見知りもあまりなく、先週から保育園に行ってますが預けても泣いたりせず、迎えに行く…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
コメントありがとうございます。
確かにそうですね(*_*;
なんだか自分が嫌になってきて子どもたちに悪影響ならいないほうがいい気がします😞
長男は特に記憶に残る年齢だし、、。
そうならないように努力しなきゃですよね😭
親になるって難しいです💔
💘さんもお疲れ様です!
💘
私もずっと怒ってばっかりでイライラしっぱなし…でも子供達には今はママが一番気を許せる存在なので側に来てくれます…
難しいですよね😥😥
優しいママになりたいです😢
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう😣
40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
ありがとうございます!
本当に難しいです(~_~;)
こんな悩みにありがとうございました!