
テストの点数が悪くて、子どもを叱った事はありますか?今日 思わず子ど…
テストの点数が悪くて、子どもを叱った事はありますか?
今日 思わず子どもを叱ってしまいました。
小3で算数のわり算のテスト。
おもては100点でしたが、裏がまさかの50点…💦式と答えが各10点ずつで、一つ間違えるとかなり厳しい内容ではありました。しかし、前日に復習した内容を間違えていたり、答えの単位間違えなど、かなりありえないミスを連発していて思わず叱ってしまいました😵おもては100点でしたが基礎の方なのでかなり簡単な内容で、褒める気持ちにもなりませんでした💦
息子は算数の成績で二重丸を取りたいと言っていた為、一緒に家でも勉強をしてきましたが、今まで両面100点でしたがさすがに50点をとってきたので二重丸は厳しいとも伝えました😵
本人はがっかりして、不貞腐れて、間違えた問題は学校で習ってない!と逆ギレしてきましたが、学校でも家でもやっています。わかったと言ってわかったフリをしていたからだと思います。
このやり取りをした後に自分は毒親だなと反省したのですが…、あまりに点数が悪い時みなさんはどうしていますか😰?
- はじめてのママリ🔰(8歳)

はじめてのママリ🔰
点数にびっくりして怒っちゃうことあります😫そのあとそんな怒らなくてもよかったなーってなります。

はじめてのママリ🔰
この問題が理解出来てないんだなぁと思って復習を一緒にやります。
どんな点数でも怒った事ないです。

ぬるま湯
20点とか取ってきたことありますが叱ったことはないですね。
ここが理解できてないんだな。直しはしたのかな?今理解はできてるのかな?って確認するくらいです。
前日に復習した内容を間違えたり、単位間違えたりなんて、別にありえないミスではないですよ。大人でもあることです。
毒親だと気付けているようなので。
変わるチャンスですね!
コメント