※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あた
妊娠・出産

先週の検診で心臓に穴が空いている可能性があり、来週大学病院で詳しく検査することになりました。心房中隔欠損や心室中核欠損が心配で、手術が必要か不安です。

先週の検診で心臓が気になるって言われて
先週の検診から丁度1週間経った今日、
またエコーで心臓見てもらったら
血管に穴が空いてるんかな〜って😱😱
とりあえず来週に大学病院の方で見てもらう事になったけど自分なりに調べたら心房中隔欠損とか心室中核欠損なんかな〜って( ; _ ; )
出産1ヶ月前になって、これ😭
何回も手術しなくちゃダメとかだったら可哀想になる。
大きさは2000あって標準なのになあ😞

コメント

まりも

こんばんは!
私も、33週の健診で胎児の心臓に異常がみつかりました💧
今日、大学病院受診してきたところです😓
産婦人科の先生2人にみてもらいましたが、よくわからないと…
また来週、小児科と心臓に詳しい先生からエコーをみてもらう予定です。
まだはっきり転院なるかわからないからって言われてますが、助産師さんにはきっと転院になるでしょうね…と言われて、入院についての説明をされました😭
先天性心疾患てだけでも不安ですが、先天性心疾患があるということはダウン症の可能性もあると言われて更に不安になりました😢

  • あた

    あた


    エコーの段階でダウン症は分かるもんだと勝手に思い込んでました😱💧
    エコーで胎児の顔を見た感じは普通なんですけど、いざ出産してから顔を生で見たらダウン症っぽい顔つきだったとかも有り得るんですかね😭

    • 2月14日
  • まりも

    まりも


    ダウン症でも、ダウン症っぽい顔つきの子とそうでない子もいますよね😓
    私も、エコーで見たときはダウン症ぽくはないと思いましたが、最近は顔を隠してるのでわからずです😅
    先天性心疾患=ダウン症というわけではないし、可能性があるっていうだけですよ💦でも不安ですよね😥
    羊水検査しますか?と聞かれ、次の受診までに考えてきてくださいと言われましたが、今更10万も払って羊水検査したところでどうもできないし産む以外の選択肢はないので断るつもりです💦

    • 2月14日
  • あた

    あた


    正直なところ私も産む以外の選択肢が無いし今の時期になって今更、、って思います😔
    心疾患でも自然に治るものや手術をすれば治るものならまだ良いんですが、重度の知的障害や合併症が引っ付いてくる覚悟がまだ出来てなくて検査するのが恐怖です💧

    • 2月14日
  • まりも

    まりも


    手術して治るならいいですよね💦
    産まれてすぐに手術となるとかわいそうですけど😭
    心臓の方は手術したらよくはなると思うということは言われましたが、出産してみないとわからないことも多いですね😓

    • 2月14日