※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mama
子育て・グッズ

息子が自閉症スペクトラムと診断されました。将来、自転車やお出かけは可能でしょうか?大人になったら介護者が必要でしょうか?

息子に自閉症スペクトラムと診断が出ました。
多動と知的もありそうなのですが、それはまだ何も言われませんでした。

この子は将来1人でお出かけしたり、自転車に乗ったりできますか?
お留守番もできますか?

車を持っておらず、自転車も暴れ出すと怖いのでまだ乗れていません。

でも療育園に通えることになり、電車で通っています。

コロナウイルスが怖くて自転車に乗りたいなと思ったら、ふとこの子も将来乗れるのかな?とか考えちゃいました。

自閉症スペクトラムのお子様は、ある程度大きくなるとどんな感じになりますか?
大人になったらどんな感じですか?
常に介護者がいないといけないですか?

コメント

deleted user

3歳の息子も恐らく自閉症です😊
私の友人に自閉症の子がいますが、LINEもしてますし働いてますよ❣️
ちなみに、まだ2歳になったばかりで知的がありそうというのはどういった面で感じてますか?🤔

  • Mama

    Mama

    パパママの言葉も全く出ていなく、バイバイを未だに正しく出来ません。
    ただクレーンもないし、何かを並べたりはないんですよね。
    くるくる回るとかも。

    常に手には何かを持っていますが。
    話しかけてもあまり自分に話しかけられてるとは把握もできません😅

    お子様はどうして自閉症と思いますか?

    • 2月14日
  • Mama

    Mama

    ご友人はどう言ったタイプの自閉症でしょうか。差し支えなければ教えて頂けますか。

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2歳くらいならまだ喋れない子もいますし、バイバイがヒラヒラしてたり縦になってる子いますよね🤔
    息子は、会話していて話題がコロコロ飛んだり、知らない人とかにもガンガン話しかけたり、前私や旦那としたやりとりや絵本の台詞をブツブツ言ったり、話し方がロボット的というか台詞っぽいというか、なんか違和感あります。感覚過敏もあります。濡れたりしたらめっちゃ泣きます😅

    現在アラサーで小学生からの友人ですが、その子は知的障害はあります。小中の頃は主に支援級にいて、道徳の授業や朝と帰りの時間は普通級の教室で一緒に過ごしてました。あとたまに支援学校にも行ってました。
    その頃は知能的には小学低学年レベルと聞いていたのですが、現在どのくらいの知能があるかは詳しくはわかりません。
    ですが、○○で買い物したーとか彼氏できたーとか、普通の会話をしますよ😊
    会話は普通にできますが、LINEなどで文にするのが難しいようで、ちょっと文章が変になってる時はあります。
    あと、難しい漢字は読めないので、LINEはなるべく平仮名で送るようにしてます😄

    • 2月14日
  • Mama

    Mama

    うちの子のバイバイは手首ぐにぐにです。

    そうなのですね。
    お子様は2歳頃のご様子はいかがでしたか?
    質問ばかりで申し訳ないです。

    ご友人は彼氏がいらっしゃるのですね。
    私はひ孫まで見るのが夢で、どうか、この子が結婚できてほしいです。するかしないかは別として、障害があるからと言って、選択肢が狭まってしまわないか不安です。

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2歳頃は、場所見知りが酷かったです。
    初めての遊具や遊び等必ず嫌がってやりませんでした。
    私や旦那が歌をうたったり手遊び歌をすると、「もういい」「歌ったらだめ!」等と言って嫌がりました😅
    親子教室でも、皆が手遊び歌をしたり走って遊んでる時に固まってました。
    名札も嫌がり、帽子、水着も嫌がってました。
    言葉は2歳前で二語文出てました。
    たまにつま先で歩いたりしてましたが、常にではなかったです。
    物を並べる行為は車や電車のみやってました。「駐車場できたー」や「車両基地だよ」と言っていたので、これに関しては特に気にしてませんでした🤔
    クレーンは無く、指差しや発語は1歳前からありました。
    息子に関してはこんな感じです。参考になればm(_ _)m

    素敵な夢ですね❣️
    まだ2歳ですし、これからぐんぐん伸びますよ😊

    • 2月14日
  • Mama

    Mama

    そうなんですね。うちの子は場所見知り、人見知り全くしなくて、誰にでも抱きつきに行きます💦一人で遊ぶことができずに、家では常に私の足元にいます。
    一時期、おにぎりしか食べない時期があったのですが、今では何でももりもり食べます。

    はじめてのママリさんのお子様は言語の面が凄いですね!
    息子はかかりつけの小児科では表出性言語障害と診断と出されてます😢
    市から案内された病院ではASDと診断されてます。
    合わせるとカナータイプなのかなと思います。

    • 2月15日
deleted user

私自身の話ではないのですが…友達に自閉症の兄弟がいる子、同じクラスに自閉症の子がいました。

程度にもよるのでしょうが、どちらも自転車に乗り、1人で買い物行ってましたよ☺️
同じクラスの自閉症の子はその後パン屋さんだったかケーキ屋さんだったかで働いてました☺️

  • Mama

    Mama

    友達のお子様のご兄弟や同じクラスの自閉症の子はお話はできましたか?
    このまま言葉も出なかったらと焦っています。
    自閉症スペクトラムだと言葉はいつか出るのでしょうか。

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようとかさようならとか声掛けたら返してくれてました☺️
    自発的に発言する…ということはしてなかったです。

    • 2月14日
  • Mama

    Mama

    うちの子は構ってちゃんなんですが、言葉が出ないのは、自発的に話す気がないからなんですかね。

    • 2月14日
ママリ

3歳半の次男が知的ありの自閉症です。
多動もあります。
将来どうなるかは分かりませんが、今現在は一緒に自転車乗ってますよ☺️
むしろ自転車での移動は好きな様で大人しく乗ってくれてます😊

私も大人になったらどうなるかが心配なので色々検索して動画参考にしたりしていますが、知的の度合いによって要介護なのか一人で行動出来るのかがかなり変わってくるなぁという印象です。

  • Mama

    Mama

    自転車に乗れるようになるとかなり助かるのですが。
    初めて乗った時、パニックなどはありませんでしたか?

    自閉症で大人になった方の記事ってあまりなくないですか?40歳を超えた自閉症の人たちの現況調査と言う記事を見ましたが、ほとんど追跡出来なかったみたいです。それほど大変になるのか、ほっといてほしいと思う人生になってしまうのか😢

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    初めはまずヘルメットの締め付けを嫌がって乗せるまでに至らず大変でしたね😅
    いざ乗ってみたら楽しかったみたいで、今ではヘルメット見せると喜んで自分からかぶって自転車に乗るようになりました(笑)

    インスタで"自閉症"と調べると20代の長男が知的重度の自閉症ですという方のアカウントが出てくるのですが、その方のインスタ参考にさせてもらってます☺️
    Twitterやインスタで探すと割と発達について色々と投稿している親御さんのアカウントが出てくるのでSNSで探す事が多いです😊

    • 2月14日
  • Mama

    Mama

    やっぱり初めからは無理ですよね😅
    はてさて、この子は乗ってくれるかな。

    情報ありがとうございます!!ただ、snsとかだとフォローすると他の友人にも誰をフォローしてるか見られますよね?
    友人にはお子様のことはお話しましたか?

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    自転車は慣れが必要だと思います💦
    うちも最初は家の周り少し回る練習から始めました(笑)
    息子さん乗ってくれるといいですね☺️

    私は地元から離れた所に住んでいるので友人とはほぼ会う機会も無く今はSNSだけの繋がりって感じなので、特に友人に話したりはしてないです😅
    頻繁に会うような友人なら話しますが、そうでもないので必要ないかなと思い伝えていません🤣

    SNSではTwitterもインスタも完全別垢作ってます🙆‍♀️
    障がい児ママさん達と気持ち共有するだけでも心が軽くなるし、時には疲れて愚痴っても「わかるー!」って感じで受け止めてくれるので助かってます😊

    • 2月14日
  • Mama

    Mama

    私自身も2人乗りは初めてなので、息子と自転車の練習頑張ってみようと思います!

    なるほど!別垢ですね。
    私も友人のSNSを見ると、同じぐらいの子供が上手にお話してたりすると、辛くなる時があるんですよね。
    今まさに自閉症のママさんと関われたらなと思っていたので、SNSで探してみます!ありがとうございます!

    • 2月15日
エリザベス

息子が自閉症スペクトラム疑いという診断を受けています。(月齢的にまだ確定診断は下りていませんが、おそらく3歳過ぎて詳しく検査したら確定すると思います)
私自身独身時代に発達障害の子と関わる仕事をしていました。

「自閉症スペクトラム」と一口に言っても、症状も重さも本当に様々です。
以前は「アスペルガー症候群」「高機能自閉症」「カナー症候群」などと区分けされていましたが、ハッキリと区別出来るものではないので、1つの連続体として捉えるようになり「自閉症スペクトラム」という名称にまとめられました。

ある本に載っていた例えですが、缶チューハイもテキーラも、「お酒」という意味では一括りですよね。
アルコール度数が3%だろうと40%だろうと、「お酒」は「お酒」な訳です。
缶チューハイ一口で倒れる人はまずいませんが、テキーラ一口で倒れる人がいるように、濃度によってアルコールが人に作用する効果って全く違います。

それと同じように、「自閉症スペクトラム」と一口に言っても、知的障害を伴わず障害の程度が軽いいわゆる「アスペルガー型」の人の中には、普通に学校を出て仕事して結婚して普通に暮らしている人も沢山います。
逆に知的障害を伴ういわゆる「カナー型」の人の中には、言葉も喋れず常に介護が必要な状態の人もいます。もちろんカナー型の人が全員そこまで重度の知的障害がある訳ではなく、その中でも軽い重いはあります。

なのでお子さんが将来1人で出かけられるか、自転車に乗れるかというのは、まだ今の段階ではっきりはしないと思います。お母様から見て知的もありそうとの事ですが、2歳であればこれからグンと伸びることもあるでしょうし、例え知的障害を持っていたとしても軽度であれば会話は出来るようになるでしょうし、自転車も乗れる子の方が多いと思います。
ただ、知的云々ではなく特性としてこだわりが強かったりすると、乗れるけど乗りたくない!乗らない!っていう子もいるかもしれません。
そこは本当に個人差です。

大人になったらどうなるか、という事ですが、今現在40代以上で自閉症と診断されている人は、比較的症状が重い中度や重度の方がほとんどだと思います。
というのも、軽度の発達障害というのはここ10年20年ほどで一般に認知され出したため、現在40代の方で軽度の方は診断されていない人の方が多いからです。
そういう理由もあって、軽度の方の予後というのはデータが少なく、なかなか調べても出てこない事が多いのかなと思います。

40代と言わずとも、自分の学生時代を思い出してみた時にクラスに1人くらいは「全然空気読めなくてやたら浮いている子」っていたと思うんです。もちろんそういう子がみんな発達障害だという訳ではありませんが、今の時代なら診断ついていただろうなっていう人が沢山いるのも事実です。

なので、お子さんが40歳になった時に必ずしも今の40代の自閉症の方のようになっている訳ではないですし、早い段階から療育等に通う事で、「本人が感じる生きづらさ」が少しでも軽減されて、社会の中で生きていくためのスキルであったり自立の為の一歩を踏み出す事が出来ると思うので、あまり悩み過ぎないでくださいね💦(とはいえ心配ですよね😅私も偉そうな事言いつつ息子の将来がどうなるのか不安でいっぱいになることもあります)

お互い頑張りましょうね✨

  • Mama

    Mama

    私も先生から今は白か黒かではなく、グラデーションって感じと言われました。

    息子が持っている特性は昔で言う典型的な自閉症だけど、頭の手術や育て方でそこの枠から少し抜け出した感じと言われました。

    ただ、言葉が全く出ていないので、今後カナータイプになるのかなと思ったりもします。

    今はK式では全領域で90なのですが、今後、言葉が全く出なかった場合、75以下になったりしますか?

    軽度で大人になった方のデータがまだ少ないのですね。
    今は発達障害と診断されるお子様も多くなったみたいで、療育に通うにも、かなり待ちますよね。もっともっと研究が進んでくれると嬉しいです。

    詳しくありがとうございます!
    お互い頑張りましょう😊

    • 2月15日
  • エリザベス

    エリザベス

    K式に関しては詳しくないのでごめんなさい💦

    ただ、発達障害を持つ子で2歳0ヶ月の段階で言葉が全く出ていない子はそこまで珍しくはないですし、多くの子は3歳4歳になれば話せるようになっている印象はあります。
    知り合いの子は4歳過ぎて単語がポツポツ出てきたそうです。

    うちの子も2歳3ヶ月ですが、意味のある言葉は「ワンワン」「アパ(パパ)」のみです。

    いずれにしても2歳の段階だとだいぶ特性ははっきりしてくる頃ではありますが、知的障害の有無や軽度重度といった部分はこの年齢だと医師でもまだなかなか判断は出来ないみたいです💦

    • 2月15日
ちー

特別支援学校で働いていました。進路関係を担当していたことがあり、大人の障害者が利用する施設なども色々見てきました。

自閉症スペクトラムとの診断、とても心配になりますよね😔
自閉症スペクトラムということは今の段階では知的障害があるかどうかはまだ分かっていないのかな?と思います。
知的障害がなければ一般の子たちと同じように小学校や中学校に行けます(知的障害があっても行ける場合もあります😊)し、介護者が常に必要ということはないです。
知的障害があったとしても、自転車、お出かけ、お留守番できる方はたくさんいます😊

大人の知的障害のある自閉症の方は、障害の重さや軽さによりますが企業の障害者枠や作業所などでお仕事されますよ。
作業所では農業や食品加工からお土産品の箱詰め、部品を10個ずつ梱包する、、、などなどその人その人に合わせた作業をします!
大人(というかおじさんおばさんの年齢)の知的障害の方とレクレーションをする活動をしていたこともありますが、みなさん何らかの形で社会に加わりながら、穏やかに生き生きと過ごされていました。もちろんご家族の苦労や努力があってだとは思いますが💦

40歳になったら、、というご心配をされていたので、私も専門ではないのですが、施設を色々見てきたのと学生時代は施設でバイトしたりしていたのでそのことを伝えられたらと思いました💦長文失礼しました😣💦💦

pipi

知的があるかは発達検査をして、発達遅滞となれば知的ありとなるので、発達検査をしてみてはいかがでしょうか?