
春から仕事復帰し、保育園に2人を7時半に預けて出勤。上の子は歩けず、下の子は泣く。時短を考えたが、旦那に時短しないよう言われ、気合いで頑張る。
春から仕事復帰します💦
保育園が7時半からで,2人連れて行きます💦
ちなみに上の子は運動面発達の遅れあって
まだ歩けません💦
なので2人別々に連れて,先生に預けて
8時からの仕事に間に合うように出勤する
予定です💦
もう間に合うかどうか💦
下の子があたしがいなくなると泣くので😂💦
時短を考えましたが旦那に「気が甘いんだよ。みんな時短しないで働いてるよ」って言われてしまって。
気合い入れて頑張るしかないですよね😂💦
- ぽんちゃん(6歳, 7歳)
コメント

ママ
甘くなんかないです!
私は時短利用していますよ(^ ^)
1人でもいっぱいいっぱいなのに
2人だともっと大変なんだろうなって
今から不安です😢
そんな旦那さんは協力してくれるんですか?
私は、通勤距離があるので時短を利用
していて、朝は旦那が保育園に送ってくれていますよ♪

みのむし
まだお子さん小さいですし、
時短していいと思います。
下の子の産休はいるまで、フルで働いていましたが
帰って子供の世話して、朝も自分だけじゃなく子供達のお世話。ましてや二人も。
甘いわけないです。
しかも朝も出勤早いみたいなので
いったいお母さんは何時に起きれば?!って感じじゃないですか😅
-
ぽんちゃん
時短だと稼げないと言われてしまって😂😂
あたし5時起きじゃないと間に合わないですね😂💦💦- 2月14日

退会ユーザー
子どもが2人いたら、時短してますよ💦💦
ご主人、何を見て話してますかね??
-
ぽんちゃん
時短だと稼げないと言われてしまって😂😂😂
- 2月14日

t
え、旦那さんの「みんな」とはなんですかね?すみません、そこが引っかかってしまいました。
私も春から仕事復帰ですが時短勤務ですよ🤔
旦那さん厳しすぎませんか?
-
ぽんちゃん
時短だと稼げないと言われてしまって😂😂
みんなとは,春から仕事復帰する人とかもうすでに働いている人とか😂✨- 2月14日
-
t
旦那さんが育児や家事に協力的で、ぽんちゃんさんがフルで働いても無理がなければ良いと思いますが...
初めは時短勤務の方が絶対にいいと思います💦それで余裕出てきたら時間伸ばすとかにしたらどうでしょう??
私は上の子の時そうしました😃- 2月14日
-
ぽんちゃん
協力的なんですけどね😂
ただあたしの体力が持つかどうかなんです💦
旦那はとりあえず時短だとお金減るからと一点張りで💦
義母とかにも「時短じゃない方がいいわね」と言われてしまって💦
なので気合い入れて頑張るしかないなと!- 2月14日

pooh
うちも、時短勤務してましたよ^_^
今は育休中ですが…
保育園7時半に預けて、8時から仕事してました💦
2人連れてくの、本当に大変ですよ😓
旦那さんは、朝送れそうなのですか⁉️
-
ぽんちゃん
大変でしたか😭⁉︎
うちの会社時短の場合,9時〜16時の勤務になるんです😂💦
7時半の8時からの仕事ってホント疲れますよね💦💦
旦那は早出とかもあるので難しいですね💦- 2月14日
-
pooh
大変ですよ💦
それに、最初のうちは、慣らし保育から始まりますが。それが終わるとだいたい、お熱が出て、呼び出し…😅
最初の方は、ほとんど仕事出来ないので、
私は正社員から、パートにしてもらいました😓
その方が休んでも気楽でしたし、子供の行事なども休めたので💦
仕事復帰するなら、旦那さんの協力が大事ですよ。
協力してくれないと、本当に大変です😭- 2月14日
-
ぽんちゃん
協力してくれますが,送り迎えだけは出来ないですね💦
他のこと協力してもらいます💦
朝は戦争になりそうですが
頑張ります😂😂- 2月14日
-
pooh
ファイトです👍
ですが、疲れたら、1日くらい旦那さんに代わってもらったりして、ストレス溜めないようにしてください😊- 2月14日
-
ぽんちゃん
ありがとうございます😂😂
- 2月14日

マママ❇︎
子ども2人いて、正社員で時短なくがっつりフルって人の方が少ないですよ😅いるにはいますけど、みんな旦那さんや両親の手助けあってやっとできてます。時短だと稼げないっていうなら、わたしもあなたと同じように仕事するんだから、家事育児はわたしと同じだけやってね、半分は分担だよ、できないなら偉そうに口出すなって感じですね。
-
ぽんちゃん
協力してくれるようです😂✨
なので気合い入れて頑張ります!- 2月14日

退会ユーザー
わたしも時短してますし、周りでも時短してる人多いですよ~❗
職場で最初からフルタイムで復帰した人は、近くに実家があるので協力が得られるからと言ってました。
電動自転車で2人一緒に保育園連れてくのはどうでしょう??朝から自宅と保育園を何度も行き来するのも大変だと思うので💦
-
ぽんちゃん
車で保育園行って,そのまま会社行く予定です💦
実家は30分ほどなので😂
旦那と協力してやって行きます💦- 2月14日
-
退会ユーザー
徒歩で保育園に連れていかれるのかと思ってました💦すみません💦
車だと雨の日とか安心ですね✨
旦那さんに家事頑張ってもらいましょう♪- 2月14日
-
ぽんちゃん
頑張ります😂✨
- 2月14日
ぽんちゃん
ありがとうございます😭✨
旦那協力してくれますが早出とかもしてるので送り迎えはあたしなんです💦
通勤は保育園から10分かからないくらいです💦
ママ
勤務がバラバラだと
しかたないですね😭😭
私の場合、保育園から職場まで
車で片道70分かかってしまいます😭
時短利用していても、7時過ぎに
出ないと間に合いません😔😔
なので、旦那の協力がないと成り立ちません😅
最初は大変ですが、慣れるといいですね♪♪
ぽんちゃん
それは大変ですね💦
協力してくれていいですね😊
うちも大変だと思いますが
気合い入れて頑張るしかないですね!