※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るぷ
子育て・グッズ

担任の先生が産休で最後の日。お礼しに行くべきですか?

意見お願いします😭
今日私の体調が悪く、お仕事と保育園お休みしました。が、入園時からお世話になっていた担任の先生が産休に入ってしまう為今日が会える最後の日ということを忘れていて…😭
夕方でも少し顔出しとお礼?しにいこうかなと思うのですが、担任の先生からしたらそこまでしなくていいよ…と思いますかね?

コメント

nari

いや、嬉しいと思います!
私の妹の場合ですが、よく送迎行ってたのでお世話になった先生に挨拶行きました!

  • るぷ

    るぷ

    気持ちは嬉しいですが、と断られてしまいました😭
    私の体調が良ければ…と後悔しています😞

    • 2月14日
かなママ

心配されるとは思いますが、会いに来てくれたことは嬉しいと思いますよ😊

体調が大丈夫そうなら心残りない方がいいと思います。

私は息子が0歳児最後の日、すごくお世話になったと感じた担任の先生たち2人に手紙を書きました。
すると、うちの子を担当してくださっていた方の先生が実は異動が決まっていて、もう会えないと後から知りました。
手帳にお返事が書いてあって、手紙を書いてよかったと思いましたよ🍀

  • るぷ

    るぷ

    電話でお話して、心配なのでお電話だけでと言われ断られてしまいました😭
    後悔です😞

    • 2月14日
りんごのほっぺ

私も上の子の担任の先生の産休入る頃と、私の下の子の予定日が近く、急にお腹が張るようになったので予定より早めに実家に帰ることになり、産休に入る先生に挨拶出来なかったこと、後悔してます!

体調が大丈夫そうなのであれば、挨拶行かれた方が心残りないと思いますよ💓

  • るぷ

    るぷ

    電話でお断りされてしまいました😞😞
    残念ですがしょうがないですね…!😭

    • 2月14日