
コメント

ふーさんママ
私も付き添いで入院しましたが、基本はコンビニでした。
実母が天気の良い日は煮物とか差し入れしてくれました。

4児Mama✰︎
1カ月近く付き添い入院でした!
もちろん院内にあるコンビニでした⤵︎病棟内に電子レンジないし、温められないからもっぱらおにぎり、給湯室はあるからスープ、かっぷ麺でした💦さすがに飽きるしバランスやばいと思ってプラス野菜サラダ買って食べたりしてました( ˊ• ·̭ •̥ )
週末は旦那が保温弁当箱に弁当作ってきてくれたり助かりました!!
-
aina
1ヶ月ー!長いですね😭😭
コンビニばかりは飽きますよね💦もともとコンビニとか惣菜のお弁当が好きじゃないのでホントに食べたい物がなく困ります😭
旦那様が作って持ってきてくれるなんてー!うちの旦那なんて………😭保温のお弁当いいですね!せめて家から温かいご飯だけでも食べたいです!
ありがとうございます!- 2月13日

mamaruba
日中は病児保育を
数時間ほど利用出来たので
自宅に戻りパパッと
作って病院に持って
行くのを毎日してました。
面倒な日や保育士さんの
空きがない場合は
お弁当屋さんや
家族に頼んでました。
-
aina
ありがとうございます!
私も時間があれば戻って作って持ってきたいです😭
手作りのご飯が食べたいです😫- 2月13日

4児Mama✰︎
栄養ドリンクやビタミンCの飲むゼリーみたいなやつとかも買ってました!!
付き添い入院頑張ってください( ˃ ⌑︎ ˂ )‼️
-
aina
なるほど!飲むゼリーとかいいですね!最近暖冬で病室も暑いくらいなのでのど越し良さそうです❤️
- 2月13日

ママ
コンビニ、病院の食堂、主人が休みの日に持ってきてもらう、って感じでした。
コンビニでも、味噌汁やスープはちょっと気持ち落ち着きました。
-
aina
温かい汁物はホッとしますよね🎀
みなさん素敵な旦那様ばかりで羨ましいです💦
ありがとうございます!- 2月13日
aina
基本コンビニになりますよね…煮物とかめっちゃ羨ましいです!!
ありがとうございます、