子供への叱り方について相談です。自身の叱り方や他者の叱り方について悩んでいます。
ちょっと愚痴と質問よろしいでしょうか??
子供に対して叱り方ってどうされてますか?
うちは3歳半の娘がおります。うちのやり方は3回口頭で注意して辞めない、聞かないと叩きます。
手、足、お尻。たまに頭。もちろん加減はしています。
普段はもちろん叩いたりしません。どうしても言う事聞かない時にと言う感じです。
感情的になってしまう時もありますが叱ったあとお互い落ち着いたらなんで怒られたか、叩かれてしまったのかをもう一度娘に話します。
そして、怒ってごめんね。叩いてごめんね。とお互いごめんね。とハグして終わります。
例えば気に入らない事があって子供が叩いてきたりしたら痛いから辞めて欲しい事とどうして叩いたらダメか口頭で伝えて、痛みを分からせる為に同じ様に叩き返します。痛いと言う事が分からないと意味無いですよね?口頭で痛いって言ったって本人が痛みを知らなければ意味無いと思うのですが私の考えが変なんでしょうか。
今日、検診に行き問診票で感情的に怒ったり叩いた事があるかという欄に⚫を付けて提出したら今の時代は叩く場所がどこであろうと叩くという行為自体がダメで子供の脳に刺激を与えてしまうと検証されていると言われました。叩く事により、1例として落ち着きのない子にそだってしまったりするから。だそうです。
おっしゃることは理解できますが、口で言っても分からない、聞けないのにどうするんですか?と聞いたら叱り方が分からなければ指導受けてくださいって言われて。
無性に腹が立ち、例をあげて話をしました。
私は接客業をしていてたまにお客様の子供が商品をグチャグチャにしたりするけど、〇〇ちゃん!ダメよ!そんなこと辞めて!もうママ怒るよ?怒っていいの?って言うだけの親が居ましたがそれが正解ですか?
って聞いたら、それぞれその子にあった叱り方があるから。と言われました。でもその子は全く辞めず気が済むまで触っていました。
そんなん答えになってないし答えられないならうちの子育てに口出しするなよ。って思ってしまいました。そりゃ保健師さんからしたら言うのが仕事でしょうけど。
私から見たらその親は何故、自分の子供にママ怒るよ?怒っていいの?って怒る許可とってんねん!はよ怒れや!何してんねん。そんなんやから余計に子供になめられて辞めよらへんねん。って思いました。口悪くてすいません。ホンマにイライラしてしまって。ダメな母親だと言われた気がして。
まぁ実際ダメんでしょうけど。
皆さんどうされているかお教え下さい。
イライラし過ぎて言葉悪くなり不快な思いをさせてしまったらすいません。
- ちゃり(8歳)
コメント
ろーず♡
接客業からのくだり...すっっごいわかります(笑)「もうママ怒るよ?」てもう怒ってるやん!(笑)とか思います(笑)それで効くならそうしてるわ!みたいな。私もちゃりさんと同じで叩きます。何で私がそうしたかもきちんと話して。なのでホントに同じ感じです。痛みを知らない子ってこれから溢れてきて恐ろしいですよね...。もちろん子育てに正解ないのは確かですが、指導受けて、とか、その子にあった叱り方があるなら叩くのが合ってる場合もあるじゃないですか(笑)その保健師矛盾してません?
ま、こーゆーのって賛否両論あるのはわかりますが、私は叩くのは全然有の考えです♡
ままり
まぁ今は新しく改正された法律で
お尻を叩いてもしそこで泣いたら虐待とみなすとなってるので、保健師さんは注意せざるおえないので
それぞれ家庭でやり方はありますし、スルーして聞くしかないと思います。流石に保健師さんが可哀想な言われ方だなと思います。
ただ、親子で叩いて良いとなってるのならいいと思います…それで謝ってハグして解決してるのなら!理由なく叩いてるわけじゃないですし…
ただこのご時世なので
外では控えた方がいいかもしれませんが😭
-
ちゃり
回答ありがとうございます!!
そうみたいですね…それだけ躾と称した虐待が多いと言う事でしょうね。。確かにあの保健師さんにはごめんね。と思いますが今まで散々な言われようだったのでちょっ爆発してしまいました。。反省します。- 2月13日
あ。
めっちゃわかります😅
うちも2番目の3歳が男の子ってゆうのもありめちゃくちゃヤンチャです😩
スーパーの床で泣いて怒って寝転がる事もしょっちゅう💦
私もどうしてもの時は手を出します!
イライラして怒鳴る事も結構あります💦
でもそうする事で一旦落ち着けるとゆうか自分の気持ちも抑えられる感じです!
私も3歳検診の時その欄は○して提出しました!
でもうちの担当してくれた保健師さんはそら、感情的になったりするよね!って共感してくれましたよ🤓
その保健師さんの言い方がちょっとですよね😒
誰だって怒らずにゆう事聞いてくれたらそんな風にならないですし、でも子供ってそうゆう訳にはいかんからお母さんも色々考えて悩んで子育てしてるのに‥。
-
ちゃり
回答ありがとうございます!!
私が当たる保健師さんはなんか失礼なもの言いの人に当たる事が多くてつい…。
私も同じです。怒る時に怒らないとフラストレーションが溜まってずっと怒れてしまうのでばん!と怒って終わり!って感じが自分にはあっているなぁと思います💧
そうです、言うてぱっと聞いて貰えるなら苦労しません。。- 2月13日
-
あ。
最初は頑張って言い聞かせる感じで怒ってても全然きいてくれへんからもう無理ー!ってなっちゃいますよね😅😅
今は何でもすぐ虐待とかなってしまうからそれもちょっとどうかなって感じです💦
さすがに公共の場で叩いたりする訳ぢゃないし、もうちょっとわかって欲しいですよね🤓- 2月13日
-
ちゃり
返信ありがとうございます!!
なんか、嫌な世の中ですね💧ちょっと叩いたら虐待!泣かせても虐待!
子育てし難いですよね(TT)私の時代なんて悪いことしたらしばかれ、家から締め出されましたよ😵
今じゃ一気に逮捕とかなんですかね。。本当に分かってほしいです。。- 2月13日
Yu-mama
その保健師さんの言い方に腹が立ちました😠
私は、ちゃりさんと同意見です。
古い考え方かもしれませんが、以前、私の伯父が言ってたのが、小さい頃に親父にがっつんと怒られるとその記憶が残り大人になっても親父には逆らえないという記憶になると言ってました。うちは、女の子ですが、男の子なら成長するにつれ力なんてあっという間にかなわなくなるときがきたときに幼い記憶で抑制になるなら手をあげてもいいと思ってしまいました。
きっと今は、虐待問題で過度の暴力はよくないですが、加減した叩くのはしょうがないと思ってます。
逆に叩かずに叱る方法を教えてほしいと思いました。
-
ちゃり
回答ありがとうございます!!
伯父様そんな事おっしゃってたんですね!!確かにその考えもありだと思います。
私も叩きたくて叩いてるんじゃないんですよ。力もついてきて抱き抱え様にも本気出されたら負けます。
方法が知りたいなら指導受けろって事なんでしょうけど。。- 2月13日
-
Yu-mama
好き好んで叩いてる親なんていないと思います💦
口頭で言って通じなければ最終手段だと思ってます。- 2月13日
-
ちゃり
返信ありがとうございます!
そうですよね!好き好んで叩いてたらそれこそ虐待ですよね。。
同じ考えの方がいらっしゃって安心しました😃- 2月14日
りんご
難しいですね。でも叩くのはどこでも虐待だと思います。
また、怒るよ!も違うと思います。でも怒った後に怒って御免なさいも違うと思います。
娘に注意する時は確かに口頭で数回言って辞めない時は強制的に辞めさせます。例えばお店で手を繋がなかったり離れる時は、「手を繋いでね。」「カートに乗ろうね。」できかないときは嫌がっても「迷惑になるから。」強制的に抱っこ、おりたいなら人の迷惑にならないように手を繋ぐかカートに乗る。おもちゃを投げるときは「危ないからおうちでは投げるおもちゃは安全なボール」と教えているので全部ボールに変える、もしくは片付けてしまう。とかです。
-
ちゃり
回答ありがとうございます!!
叩くのは虐待ですか。。躾と称した虐待が多い世の中ですもんね。。
私も同じ感じて話してやっています。娘も理解力がついてきたのでそこまで感情的にはならなくなりましたがただ、どうしても言う事聞かない時はダメだと思ってもやはり叩いてしまいますね。。難しいですね。。
ご意見ありがとうございます!- 2月13日
-
りんご
昨年児童虐待防止法が改定されました。
すごく難しいですが、例えば
旦那様に食事の味付けを注意された、何度注意されても旦那様が正しいと思う味にならない、旦那様から叩かれる。落ち着いてから「君にもっと料理が上手になって欲しいのはわかる?叩いてごめんね。」これはDVにはなりませんか?別の日に義母さんの頼みを断った。「ママを大事にしてって三回以上言っているよね!」と旦那様に叩かれた。落ち着いてから「僕を育ててくれたママに酷いことをされて嫌だったんだわかるよね。叩いてごめんね。」これはどうでしょう?また別の日に、お子さんの事やお仕事で忙しくて家が散らかっていたお片づけをしなかった「お片づけしなさいって何度も言っているよね!」と旦那様に叩かれた。落ち着いてから「おうちは綺麗だ方が気持ちがいいでしょ。叩いてごめんね。」とハグ。
もちろん旦那様なりの加減はしています。でもあくまでも男性の加減です。今あげたトラブルの例は旦那様の勝手、わがまま一方的な事ととらえられるかもしれませんが、美味しい食事を作る、親を大事にする(人を叩かない)、片付けをする、どれも子供にも言いませんか?
夫婦なら離婚すると言う選択肢が選べます。子供ならどうでしょう?と考えるとやはり叩くのは違うのかなぁと思います。- 2月13日
-
ちゃり
返信ありがとうございます。
りんごさんは感情的にはならず、常に冷静に考えて子育てされているのですね。素晴らしいと思います。
私は時と場合により必要な事もあると考えます。
むやみやたらに叩いている訳ではありません。
りんごさんのような考え方のいるんだなと勉強になりました。- 2月13日
ちゃり
回答ありがとうございます!!
分かります!!いつまでもとめない親やとはよとめろや!!って思います笑
ほんとに怖いですよね。痛みを知らないって…。そうなんですよε-(´Д` ;)やっぱり矛盾してますよね。
同じ考えの方が居て安心しました。