※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3人目を考える女性が金銭的な不安を感じています。物価高騰の中で、育児費用が心配です。金銭的に厳しい経験がある方はいらっしゃいますか。

3人目を産んで、ほんとーーに
金銭的にきつくなった方いますか?

今年子どもたちが5歳と3歳になりますが
3人目が欲しいと思ってしまいます😣

金銭面なるとかなると聞きますが…
今のこの物価高騰などを考えると、、
何とかなる精神では難しいのでは、と😭

コメント

はじめてのママリ🔰

物価高騰はなんとかなる精神でなんとかなりそうな気がします、、!
金銭面の負担のメインは学費じゃないですか?
一人当たりだいたい2000万だとして、世帯の生涯年収的にプラス2000万はいける!と思えばなんとかなると思います!

ママリ

3人目だからお金がきついとは思った事ないです。
今というより、今後の学費の方が心配です。児童手当は貯めているものの学資保険をかけてないので、早いうちからかけておくべきだったと今は後悔してます。
ぶっちゃけ、食べたりとかはなんとかなります。

はじめてのママリ🔰

なんとかなるわけないですよねー