
彼氏と同棲中で妊娠5ヶ月。彼の忙しさに不安と孤独を感じています。話しても理解されず、困っています。
妊娠5ヶ月でまだ籍も入れてない彼氏と
同棲中なのですが仕事を始めてから
毎日朝早く家を出て遅く帰ってきます。
働いてるからそれは仕方ないと思ってるのですが
会話も少なく休みの日は一日中寝てて
構ってくれることがほとんどないです
自分自身朝から夜まで一人きりで
初めての妊娠…地元から離れ初めての
一人暮らしをしたばっかってこともあり
友達も少なく近所の人達とも仲良くやって
いけてなくてすごく不安で辛いです。
彼に話をしても意味がなくどうしていいか
分かりません。。。
- らい(4歳8ヶ月)
コメント

にこちゃん
将来的な話は、、、?

マカ🔰
わたしと主人も妊娠してから籍を入れました😊
主人はちょっと特殊な職業で、結婚前も今も平日は家におらず週末だけ帰ってくる感じなので、妊娠中もおそらくこれから出産してもずっと一人なんだろうなと思います。
わたしも地元は遠い場所にあり、最初は寂しいななどと思ったりしましたが、赤ちゃんがどんどんお腹の中で大きくなるとやることも増えて(一人で全てやらないといけないため)、赤ちゃんの胎動などにも一喜一憂したり、そんな余裕なくなりました笑
なのでこれから赤ちゃんが産まれたりするとますます忙しくなると思いますし、逆に赤ちゃんがいれば保育園へ通うようになったり児童館に連れて行ったりで、自然とつながりができるようになるかなと思っています😊

ママ
あのー同棲って事は。
籍は入れる予定では有るんですよね?
地元のご両親には今妊娠してる事も伝えているのでしょうか?
もちろん。お子さんも産む予定で居るとは思いますが。
産後の事も有るので、
彼氏さんも含めて、ご両親にも
お話をされた方が良いと思いますよ。
-
らい
その辺は全部話してあります🙆♀️
- 2月13日

ろんざえもん
意味がなくても話すことからはじめませんか?
妊娠中はほんとに些細な事で、気持ちも落ち込む時も多いし、頼れる人もいないならなおさら将来旦那になる彼氏さんには唯一の理解者になってもらわないと☺
頑張って楽しく会話する事から始めてみてはどうでしょ?☺️
些細な事とかからでも変な話でもどんな話でもいいと思います!
不満とかはママリで愚痴るのが1番ですけどね😉笑
らい
仕事変えたばっかで保険に入れないため
まだ結婚することが出来ないんです💦
にこちゃん
結婚するのはするんですね〜?その為に一生懸命働いているならお互い頑張りどころだと思います!でも妊娠は仕事のしんどさとは到底違いがあるので無理なさらないでくださいね😭💗
らい
一応社会保険に入り次第
結婚はします!
ありがとうございます😇