※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりがひどくて休むのは甘えでしょうか?病気じゃないと言われましたが、つわりは辛いです。周りに迷惑をかけるのが怖いです。

つわりがひどくて休むのは甘えですか?
夜勤を休みたいと申し出たら病気じゃないんだからって言われました。病気じゃないにしてもつわりって辛くないですか?こんな状態で仕事しても周りに迷惑がかかりそうで怖いです。休んでも、出勤しても迷惑になりそうで消えたいです。

コメント

yoon2121

めろんさん、毎日つらいつわりのなかお疲れ様です。
わたしも長男妊娠のとき、つわりが酷くて入院するほどでした。携帯の画面すら見たくない日々でした。
同じようなこと言われた経験もあります。
周りは多分余裕が無いんでしょうね。それにこのつわりのつらさは経験しないと本当に分からないことだと思います。
今は何を言ってもめろんさんと赤ちゃんが第一です!
無理しすぎず、出来るところは頑張っていれば誰か見てくれていると思います。
寒いのでお体気をつけてくださいね☺️

まりこ

病気よりもしんどいって思いましたよ。毎日お疲れ様です。めろんさんには、休める権利がありますよ!!母子手帳に書いてあったと思います!!私も看護師しててほんとに大変でした!

ママリ

全然甘えじゃないと思います!私は悪阻がなかったのでお気持ちわかりませんが、同僚が悪阻で本当に辛そうで心配だから休んで欲しいと言ったことがあります!上司もすぐ休んで!と言っていました。理解のない職場だとお辛いですね😢お大事になさって下さい💦

ゆみ

休んでいいんですよ!!
つわり、めっちゃ大変ですよね。私もひどくて3ヶ月程休職しました。
病気じゃないから薬もなくて大変なんだから、労わらないといけないって事なんですよ〜😢

まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

え!甘えじゃないですよ!😳
無理する方がダメです💦

夜勤なんてとてもじゃないけど
妊婦さんには辛い😭💦

めいママ

甘えではないです❗️
私も吐きつわりの中、仕事に行っていましたが仕事にならないときは早退させてもらったり、有給使わせてもらっていました。
受け入れてもらえなかったら、掛かりつけ医に診断書書いてもらってはどうでしょうか💦💦

n

つわり辛すぎて
気持ちでは行こう行こうとは
してたのですが
動くと吐くしで、、
結局連日休みに連絡ばっかで

もうこれ以上迷惑かけれないなと思って思い切って

一か月休職しました(笑)
その時期は無理してはだめです(;_;)
というか
身体うごかないですよね(笑)!!気持ちわかります!
ずっと今も寝てます。。(笑)
甘えじゃないですよ
人間作ってるので。。!!

はじめてのママリ🔰

たしかに病気じゃないけど、だからこそ薬もないしただ辛いの耐えなきゃいけないんですよね…😂
わたしは接客業してたんですが、つわりひどくてまる一ヶ月ほど休ませてもらいました💦でもこれは周りの理解があったからこそでした…🥺

はじめてのママリ🔰

悪阻きついですー😭マスクしながらオエーってよくなってました。(実際は出ませんが)

私はいちお行くだけ行って無理になったら早退させて貰おうと軽い気持ちで行ってました😅ですがなぜか職場に行ってる間は耐えられて帰る事が無かったです😂

ゆゆ

赤ちゃんがお腹に居る訳だし
悪阻辛いですよね
私もかなり辛かったです
私は専業主婦ですが家事もできない日が続いたり
お仕事されてたらかなり大変だと思いますますが
お体大丈夫ですか?
甘えなんて酷いと思います!
辛くなったら休んだらいいと思います!
友人もかなり悪阻辛くて配慮はあってもかなり辛くてストレスになり
やっと来た赤ちゃんを大事にしたいと理由で退職してました!
無理はしないでくださいね!

deleted user

私も悪阻が酷くて休むこと多かったです😢週5フルタイムで勤務してましたが、1ヶ月で10日程度しか出勤しなかった月もありました💭💭

出勤しても、休んでも周りに迷惑がかかるのではないかと不安になり複雑な気持ちでしたが、会社の方や、上司も、すごく暖かくしてくれて、とても恵まれていました😢💭

つわりは経験した人にしか分からない辛さだと思います💭でも、第一はやっぱりお腹の中にいる赤ちゃんです!!無理しないのがいちばんです😊

なの(^^)

つわりは病気じゃないと言いますが、つわりは病気と違って薬飲んだり治療しても治るわけじゃないからだと思ってます!
つわりのほうがしんどいですよね🤔
休んじゃってもいいと思いますよ🤗✨
無理して赤ちゃんになにかあっても嫌なので!

すぅー

ご懐妊おめでとうございます😍
つわりしんどいですよね…。私もいまだに悪阻があってしんどいです😭大丈夫ですか??
消えたいとか悲しいこと言わないでください😖つわりがある時は赤ちゃんが「ママ休んでね」と言ってるんだと思いますよ😍つわりで休むことは甘えではありません。十人十色つわりの酷さが違います。病気じゃないんだからはマタハラになります!!
妊娠して不安な気持ちもたくさんあるのに、そんな事言われたら悲しいですよね。
これからいろいろいう人もいると思いますが、大事なのはお腹の赤ちゃんですし、赤ちゃんを守れるのはめろんさんだけです。何言われても気にしない様にしましょう😭

トミカ

同じ週数です☺️
私もまさにピークなのかな?吐きすぎて喉や胃も痛くて
つらくて本当に何もできません。
夜勤なんてとんでもないです。
病気じゃないですが
もし何かあったら職場は責任とってくれるんですかね?
無責任な事言わないで欲しいですね。
お腹のお子さんとご自身を守れるのはめろんさんだけです。勇気を出して休んで下さい!休む権利があります!
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう☺️✨

ぴっぴ

全然甘えじゃないです。
つわりほんと辛いですよね😅
私も職場に迷惑かけたくなくて、気力で仕事行ってたけど切迫流産なったので…無理しない方がいいです😢
私が言うのもなんですが😅
今は赤ちゃんが1番大事です😣

そして私も妊娠は病気じゃないからって職場の上司に言われてかなり腹立ちました!!
妊娠した事ある人でも、症状は一人一人違うので自分の体と赤ちゃんの事を考えて行動してください😢

はじめてのママリ🔰

回答していただいたみなさん、ありがとうございました!
お礼がかなり遅くなり申し訳ありません。
しばらくママリから離れていました。
つわりの時期は辛すぎて、結局先生に母子健康カードを書いてもらい2週間休むことができました!
病気じゃないと言われたことは忘れられませんが(笑)
無事に元気な男の子を出産しました!
これからもママリを頼らせていただきたいです😭