
来年の結婚式の費用や人数、旅費負担などについて相談です。具体的な金額や手出し額、貯金目標を知りたいです。
来年の5月に結婚式をあげる予定ですが
昨日見積もりをだしてもらいましたが相場が
わからず皆さんに差し支えなければ
➀かかった費用
➁人数
➂県外から呼ぶ方に旅費などを負担したか
➃手出し金いくら出さなきゃなのか
➄このくらいは結婚式までに貯めてた方がいいよという金額
教えていただきたいです😣🙏🏻
- Ⓜ︎❤︎Ⓜ︎(4歳2ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
60人で300万ほど、後から半分ほどご祝儀で戻ってきました☺️
県外からのゲストへのお車代は全額出してます。
人数やスタイルによって費用はピンキリだと思います。
式の1週間前までに全額支払いの式場もあるので、お金はあればあるほど良いと思います✨

ちゃみ
①650万 都内のホテル
②120人
③交通費半額負担orホテル1泊手配しました!ゲストに選んでもらいました
④150万くらい
⑤規模や、やる場所によるので
いくらでも安くも高くもできます!

あんどれ
①300万円
②約80人
③飛行機でくる人には片道分、親戚が泊まるホテル代は負担しました
④祝儀差し引くと100万くらい手出ししました。
⑤お金はできるだけ貯めた方がいいです。
式の1週間前までに全額納めないといけなかったりするので💦

退会ユーザー
60人350万
手出し60万くらいでした
車代は半額程度、宿泊費は全額負担しました
式までに100万あれば大丈夫では?

ルー☆
①330万(お車代含まず)
②80名
③宿泊費、新幹線代往復全額80万(旦那の親戚が遠方で義両親が出しました)
④両家人数割で夫側黒字、私側20万、夫婦で30万
⑤後払いであれば100万。全額先払いならば300万でしょうか。うちは半分先払いで一旦親に借りました😅
相場は地域や人数、挙式スタイル、会場によってピンキリです💦みんなのウェディングというサイトが一般の方が実際の見積もりをあげてくれてるのですごく参考になりますよ☀️

まろん
①700万
②130名
③半額程度負担
④400万程度
⑤先払い後払いなどにもよりますが、300万から400万あれば安心かと思います!
コメント