※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

愛波文さんのネントレを実践しているが、お昼寝感覚が短く外出が難しい。娘は8ヶ月で2時間半起きていられる。外出時はスケジュール無視し、友達の家に行くときは我慢している。外出できるか心配。

愛波文さんのネントレを実践してるのですが、本の通りにやっていると日中のお昼寝感覚が短すぎて外出がままなりません。
娘は今8ヶ月なので、本によると起きていられる時間は2時間〜2時間半。確かに2時間半くらいすると眠そうにするので寝かせるとすんなり寝ます。娘は外だとなかなかお昼寝をしてくれないので、昼寝の時間になったらなるべく家にいるようにしています。なので、娘が起きてから2時間半以内には家に帰れるよう、近場にさっと出かけるくらいしか出来てません😂😂
たまーに友達の家に行くときはネントレのスケジュール無視してベビーには我慢してもらってますが…
この本でネントレしている方、外出できていますか??

コメント

けい

ジーナ式とこちらのネントレ本をMIXして、今も実践しています!

そのぐらいの月齢の時も外出してましたよー!
寝そうな時間には、ベビーカー・抱っこ紐・チャイルドシートのどれかで対応してました^_^
外で寝ないの困るので、慣れさせる為にも積極的に外出しておりました♪
友達にも話して、スケジュールはなるべくずらさないようにしています✨

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、外で寝るのも慣れなのですね!!
    うちはカーシートもだめ、抱っこ紐もベビーカーもダメでめっちゃぐずってしまって、外出が恐怖です😭💡
    少しずつ外に出てみます!!

    • 2月12日
  • けい

    けい

    お返事遅くなりました💦

    下の方も仰ってますが、ごんさんがストレスになるならネントレ本に合わせなくても良いと思いますよ^_^
    ただ、私も夜泣きが嫌だったので、2ヶ月からネントレしてました。
    そのおかげか、夜泣きはほとんどなく、睡眠が乱れたのは、成長発達がある時期だけでした✨
    そして、スケジュール通りに過ごしていれば、旦那に子どもを預けてお出かけできるというメリットも😊
    ずっと育児はしんどいじゃないですか💦

    ネントレって軌道に乗るまでは大変ですが、一度乗り出してからは、ありがたいぐらいに恩恵受けてます✨
    ちなみに、私も保育士ですが、それぞれ考え方があると思いますので、ごんさんが苦じゃなければ、本のスケジュールに合わせて生活しても良いと思いますよ♪

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    ぐずる娘と外出するのが1番ストレスになるので、家にいること自体はそこまで苦ではないです💡(私自身も寝不足で出かける元気がそこまで無くて🤣)
    ただ、出先でもう一軒スーパーはしたいなっていう時にもうすぐ昼寝の時間だ💦って我慢したり、せっかく外食にでかけてもお昼寝時間が近づいて娘がぐずりだすと急いで帰ったりする時があって、それがプチストレスですかね🤔💦
    よく考えれば30分くらいならずらしても問題ないと思いますし、娘がぐずらなければそこまで縛られすぎずにやろうと思います!!
    我が家は2ヶ月ごろからネントレしていて、寝るようになったな〜と思ったらまた寝なくなったりの繰り返しで…
    寝かしつけはセルフネンネ出来るので楽ですが、連続睡眠時間が短くて寝てもすぐ起きるので体力の限界をさまよってます😔😔

    • 2月13日
ゆき

9ヶ月の娘がいる保育士です✨眠くなりそうな時に寝られるよう外出する時間を短くしているなんて、なんて素敵なママ!!🥺❤️それだけ子どものことを考えてあげているなんて、お子さんは幸せですね😊💕私のネントレは独自のものですが、その本のネントレだと、眠そうな時には必ず寝かす!って感じですか?
そうなると、なかなか外出難しいですよね💦うちの娘も二時間で眠くなる人です笑
ですが普通に二時間以上の外出しちゃってます!時と場合によってはお昼寝一回分とばして、5~6時間寝ないことも😅でも、そういう時はその前か後の時間帯にたっぷりお昼寝できるように心がけています✨
ネントレも大切ですし、頑張っているのは素晴らしいことだと思います!でも、ママが頑張りすぎてストレス溜まってもよくないし、こうしないといけない!というのではなく、ゆる~くでいいのではないかな?と個人的には思います❤️
因みに、うちの娘は3ヶ月くらいから夜間授乳なしで8時間以上寝てくれます😂笑

お互い、子育て楽しみながら頑張りましょうね✨

  • ママリ

    ママリ

    素敵なママなんて初めて言われました笑 新生児のころから寝ない子で、寝かせることに常に必死でこんな感じで過ごしてます🤣💦
    愛波さんの本によると、月齢ごとの活動時間内に寝かせるのがネントレのポイントらしいです。2時間の活動時間を過ぎると泣いて短時間で起きてしまったり、夜泣きにつながると書かれてました。実際にうちの子にも当てはまるかなぁ〜という感じなので、守れるときはなるべくそのリズムで寝かせてました。(寝てくれると何より自分が楽なので💦
    確かに毎日そんなに細かく守らなくてもいいのかもしれませんね。
    夜間授乳なしで8時間なんて羨ましすぎです😭✨うちもいつかまとめて眠れるようになれるといいです。

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります😂元々昼間はショートスリーパーで睡眠時間足りてるか心配で、私も愛波文さんの本を参考にネントレしてきましたが、6ヶ月頃からやっと1日1回くらいは1時間以上寝てくれる日が増えてきました。
ネントレ始める前、3ヶ月くらいまでは抱っこでも15分とかで起きちゃう子で、ゆるくネントレ始めて今は基本30分以上は寝てくれるようになりました。それでも短いですが😅
幸いうちの娘は外出先でも抱っこ紐、ベビーカー 、チャイルドシート(出来る限り暗くします)でも寝てくれるので活動時間気にはしていますが、オーバーすることしょっちゅうあります💦外出先だと30分しないで大体起きちゃうんですが、起きてグズることは滅多にないのでお出掛けもそこまで気にしないようになりました。
皆さんもおっしゃられているように慣れもあるかと思いますが、お子さんの性格にもよるところとも思います!

  • ママリ

    ママリ

    同じですね!うちも五、六ヶ月ごろからやっと1時間昼寝する日があるって感じでした😂そして30分は寝てくれるのも同じです!
    愛波さんの本のおかげでセルフねんねできるようになったのはいいんですが、相変わらずすぐに目覚めるし、活動時間が短すぎて振り回されざるを得なくて、結構キツイな〜みなさんどうしてるんだろ…って本当に気になります。お出かけ先で寝てくれる子だとママはたしかに気持ちが少し楽ですよね。
    うちも暖かくなったらお出かけする日があるといいな〜と思います✨

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても似てますねー!
    本当皆さんどの程度改善されてるのか気になりますよね!
    振り回されるのもすっごくわかります😂今でこそお昼寝4回とかなんでまだいいですが、5〜6回寝かせてた時は一日中ねんねの事しか考えられずピリピリしててお出掛けするのも億劫でした😓
    段々と楽になってきてはいますが、もう少し長い時間寝てくれると助かりますよね。
    うちはずっと早朝起きが治らなくてねんね相談したいくらいですが5000円だと考えてしまって💦

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    お昼寝回数多いとほんとに振り回されますよね😭💦
    30分じゃ何も出来ないし、下手したら寝かしつけ時間の方が長いです😣
    ねんね相談五千円ですか…私もしたいけどどうなんですかね〜?一回の相談でうちのベビーを理解してもらえるだろうか…😂

    • 2月16日