
コメント

自由な貴族
私は完璧になくなるまで3週間かな?
いったん止まって5日後出血して茶オリみたいな。
その死産後40日後に生理になりました!
茶オリピンク織物なら、まだ身体も戻ってないし。
死産後1ヶ月半くらいは様子みるかな
自由な貴族
私は完璧になくなるまで3週間かな?
いったん止まって5日後出血して茶オリみたいな。
その死産後40日後に生理になりました!
茶オリピンク織物なら、まだ身体も戻ってないし。
死産後1ヶ月半くらいは様子みるかな
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
🙀はじめてのままり🙀
ありがとうございます。
出血が止まったと思ったらまた、出始めて。。の繰り返しで怖くなってました。もう少し様子観てみます。
自由な貴族
不安になりますよね。
死産して身も心も辛いと思いますので、リラックスしてくださいね^ ^
🙀はじめてのままり🙀
ありがとうございます。優しいお言葉に感謝です。
まだまだ涙目してしまうことが多く、不安定ですが、お空にかえってしまった息子のためにも前を向かなくては。。ですね。ちなみにむんさんは、納骨されましたか?
自由な貴族
私も去年の年末に死産しました(><)
chrnmam"さんは何週で死産ですか?
納骨はしない予定です。
お墓がないっていうのもありますけど、手元に置いておきたいので。゚(゚´ω`゚)゚。
🙀はじめてのままり🙀
え、去年の年末。。うちと同じです。びっくりしました。
16週でお空に行きましたよ。
うちもまだお墓がないので可愛いお仏壇を買って位牌と一緒にリビングに。
手元において置きたいのですが、もうすぐ49日で悩んでるところです。
あたしも手放したくないって気持ちが大きいですね。
自由な貴族
一緒ですね^^
私は23週でした。゚(゚´ω`゚)゚。
私もリビングに遺骨置いて可愛くお仏壇にしています。
49日も終わりました
水子供養に行きましたよ^_^
気持ちが落ち着くまではいいと思いますよ!
旦那さんは、納骨した方がいいって言ってるんですか?
🙀はじめてのままり🙀
23周だと、うちの子よりももう少し大きくなってるいたのだろうな。、と想像して涙が出てきました。
火葬後にすぐ水子供養に行きました。
そこでお墓のない子供たちを納骨してくださるという話を聞いて、旦那は49日に納骨するつもりだったみたいです。あたしはそこまで気持ちが進んでいないのが現状です。
今1人娘がいるのですが、兄弟を作ってあげたい気持ちはあります。
そういう場合は納骨した方が良いのかな、とも思うのですが。
煮え切らないです。
自由な貴族
次の区切りまで手元に置いておいてもいいのではないでしょうか^^
私は、夫婦ともに遺骨をネックレスにして、それも持ってますので(´ー`)
納骨するとしたら、それも?みたいな感じになるので(^_^;)
私も、これから妊活しますよ!
妊活と納骨は別かな?と思います。
旦那さんが納骨考えてると悩みますね。
私の所は、夫婦で手元供養が一致してますので。
あとは、自分達が亡くなった時に半分半分にして一緒に入れようって話してます^^
それまで持つのも大変ですが(笑)
今はそんな気持ちです!
🙀はじめてのままり🙀
旦那はどっちでもいいって言ってるんですが、その言い方がムッとした言い方なんですよね。
でも、あたし自身手放すのは無理なので手元供養でお願いしようと思います。
妊活されるのですね^ - ^
早く赤ちゃん戻ってきてくれますように👶
自由な貴族
なら、手元供養でも大丈夫ですね^ ^
気持ちが落ち着いたら納骨しても遅くないと思いますし(´ー`)
chrnmam"さんの死産理由聞いてもいいですか?
私は母子共に検診問題なく、いきなり心拍停止の原因不明です(´;Д;`)
🙀はじめてのままり🙀
そうですね。手元供養にさせてもらう予定です。
原因不明の心肺停止だったのでさね。とても辛いですよね。赤ちゃん苦しまなかったかな、とか、考えてしまいますし。
あたしの息子の死産理由は、絨毛膜羊膜炎です。子宮内感染で高位破水しました。
赤ちゃんには何にも問題なかったので、今でも自分のせいだ、自分が死ねば良かったと、思ってしまいます。