※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIR
家族・旦那

実家との付き合い方について考えています。元気小3と高3の弟がいて、小3…

支離滅裂で長文になりますが聞いてください。

実家との付き合い方について考えています。
元気小3と高3の弟がいて、小3は母親の再婚相手との子どもです。
かなり歳が離れていることもあり甘やかされて育てられたためかなり甘えんぼでわがままです。
母親がスポーツ(バドミントン)をしていて私たちも小さい頃から付いて行っていたのですが、その時から仲良くしてくれていた人たちにまで連れて来るな!と言われるくらい、試合中にコートに入ったりとわがまま放題です。
それに加え、大嫌いな再婚相手に似てきてかなり嫌いになってきています。
先日、実家に行った時にちょうど高3の弟がいました。受験生でとりあえず私立終わり今から本番の国公立というかなり大事な時期で、私の息子ラブなのでずっと抱っこして癒しやわーと言いながら、私と喋っていました。
その時、小3の弟が熱っぽいと言い出し、熱を測ったら38度越え。しんどいアピールをしたいのかわざとらしく咳をする。ちょうど弟のクラスが学級閉鎖だったのでインフル疑惑もあり、私や弟が上に上がれと言っても上がらなず、あげく私が「○○(上の弟)の大事な時期にここにいて移ったらどうすんねん。息子にも移ったら嫌やから上に上がって!」と言ったことを私が上の弟と差別をしたという風にとらえ、私が帰ったあと泣いていたと母から言われました。
そして、今日母と買い物に行った時に高3の弟にバレンタインのチョコを受験がんばれ!という気持ちで買いました。その時に私が「○○(上の弟)には今年は買わないと!!」と言ったら母に弟2人を差別しないでくれと言われました。
確かに下の弟は嫌いになってきていますが、ワガママ放題で車道にも飛び出したり家の中でバタバタと暴れ回ったり、注意されると赤ちゃんみたいに拗ねて泣いたりとかなり大きな赤ちゃんみたいで気持ち悪く、しかも性格が再婚相手にそっくりです(再婚相手が母にDVをしているところを見たり、私が受験勉強中テレビで歌番組を聞きながら勉強していると、酔った再婚相手が帰ってきて自分が見たいテレビを見れないことに腹を立て、テレビのリモコンや私の勉強道具を投げたりしてきたので大嫌いです)

そして、今日母と買い物に行っている時に2ヶ所回ったのですが2ヶ所目への移動中に息子が寝た時「30分くらいやから車に置いとかん?」と言われました。実は私たちが小学校のころ、よく母は私と弟を車に置いて何時間もパチンコに行き私たちは汗だくでトイレに行ったら警備員さんにバレるからという理由でトイレにすら行かせて貰えませんでした。何度も意識を失いそうになりながら1本だけ買ってもらったジュースを2人で分けてすぐ無くなって喉もカラカラの状態で日に当たる車にいました。大晦日にまで家で待たされ弟がお皿を落として割って私が手も足も血だらけになりながら片付けをして泣いている弟を何とかなだめて寝かせて、弟が寝たあと私が1人で泣きながら歳をこした時母は再婚相手といたり(子どもが出来てふと逆算すると小3の弟はその時辺りに出来た子どもです。)それが蘇って吐きそうになり、そんなことしない!とキレました。
(今の弟は小3にも関わらずたった1時間程度のお宮参りさえ待たせず連れて来ようとして私が弟は静かに出来ないから嫌だと言うといじわる!弟がお留守番は可哀想と言うので弟が来るなら母も呼ばないと言うと諦めて、祖母に預けていました。)
すると母に、そんなにキレ口調になったり弟に差別するなら付き合わないよ。と言われました。正直今まであまり実家に行かず義実家にばかりいくと拗ねる?のかかなり機嫌が悪く、連絡が来たら行くようにしていました。
かなりの毒親で、なかなか縁を切れなかったのですがもう限界です。どうやって縁を切ればいいのでしょうか?

コメント

4人のママ

それはつらい思いをされましたね…

小さいのによく耐えて弟の面倒までみましたね、本当に胸が苦しくなります。

お母様、昔のことはすっかり忘れてしまっているのでしょうか…?悔しいですね。
同じ子供なのに、うえの子達と一番下の弟を差別してるのはお母様本人ですよね!!


私なら縁を切る覚悟で一度二人きりで話しますね。昔されたこと、どんな気持ちで待っていたかを。
再婚相手のことを嫌いになるきっかけを話し、なぜフォローしてくれなかったのか?
なぜ弟をそこまで甘やかしておいて全てこちらのせいにするのか…?

お母様の返事次第では縁切った方がいいかもしれませんよ。私なら母として尊敬できないのでこれ以上は難しいです。謝ってもらえたらまたやり直す気にもなれますが。

  • RIR

    RIR

    長い文章にお返事ありがとうございます😭✨
    私たちは2人でいたから大丈夫だろうというスタンスなんです💦
    再婚相手のことは全て話したのですが、それはワガママだといい周りにもいいように話して、私は悪者にされてきました。
    今も学生時代にかかったお金を全て返せと言われ産後3ヶ月くらいからパートに出させられているのですが子どもの身体が弱くてなかなか仕事に出られておらず全く返せていないのでそれを返すまでは縁を切らせてすら貰えないかもしれなくて…
    何とか縁を切りたいです😭
    聞いてくださってありがとうございます✨

    • 2月11日
  • 4人のママ

    4人のママ

    うーん…

    なんだかお母さんというか、女同士だから敵になっちゃってるんですかね…

    お金の話しもひどいですね。
    私にも高校生、中学生の娘がいてあまりにも生活態度が悪いと「どれだけお金かかってると思ってるんだ!返せ!」と脅したくなります。
    でも実際返してもらおうとなんてしませんよ。親なんだから子供の教育費を支払うのは当然ですし。
    なんかお母さん悲しい女性ですよね…

    もう今後付き合っていても全然プラスがないように思います。
    連絡取り合うのやめて、本当にお金を返さないといけないなら毎月少しずつでも送ればいいんじゃないですか?
    そんなお金、お母さん何に使うんですかね。

    • 2月12日