
息子が保育園でおしっこをしないことに悩んでおり、言い過ぎてストレスを与えているのではないかと心配しています。食欲不振やお腹の痛みも気になり、感情を抑えられずに怒ってしまう自分に困っています。どう対処すれば良いでしょうか。
保育園で頑なにおしっこしない息子、厳しく言っちゃいけないと思いつつプールに入ってほしい気持ちも焦りもあって、毎日毎日口うるさいほどに言っています…
周りに聞かれたら毒親?と思うくらい言ってると思います…
最近保育園で食欲がないと言われてて、暑さのせいもあるかもですが…今日は園でお腹痛いと言ってたようです
私のせいですかね…
私が言いすぎてストレスで食欲ないとか、お腹痛くなったとかありますよね…
怒っちゃダメだとわかってるのに怒ることしかできません
感情抑えられなくて、、どうしたらいいですか
皆さんこんな経験ありますか?
どうしたらできるようになるんですかね…
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
オムツでして園のトイレに行けないってことですかね?
何歳かわかりませんが口うるさく言うのは逆効果でしかないと思います💦
年少の子いてて入園直後は怖がってトイレに入るのも無理でした

ぽこ
私も上の子の時、ギャン泣きするまで追い詰めてた時ありました😭
お気持ち、すっごく分かります🥲
園ではオムツに排泄しているのですか❓プールには、トイレで排泄完了するまで入れない感じなのですか❓🥺
うちの場合は逆で、園では出来るのに家ではトイレに頑なに行きたがらないという、、、
ママリさんのお子さんは、園では行かないとのことですが、家で言い聞かせてる感じなのでしょうか❓☺️
-
ママリ
ほんとですか😭共感嬉しいです…
お昼寝だけオムツでそれまでずっと我慢してるみたいです
プールはおしっこ確認できないと入れない、と言われてます💦
逆のパターンもあるんですね
そうですね、家で言い聞かせてます😭- 20時間前
-
ぽこ
お昼寝の時間まで我慢してるなんて、想像しただけでお腹が痛くなってきました💦
排泄確認出来ないとプール入れないのは厳しいルールですね🥲
トイレに行けるようになるまで、オムツで登園はダメなんですか❓😭
我慢してるのは可哀想すぎます💦
でも園のルールとか先生の考え方とか色々ありますもんね💦
焦る気持ち、すごく良く分かります🥹
家では出来るのになんで〜❓💦ってなりますよね🥲
うちの子も、怒れば怒るほど頑なに行ってくれなくて、それはもう地獄でした。。。こっちが諦めたら自分から行くようになり、あの時間はなんだったのかとポカン😦としたのを思い出しました😂
先生にトイレを見られてるのすら恥ずかしいとかですかね❓💦
安全上、先生がトイレから退出するのは難しいのでしょうか❓💦
それか恥ずかしいの裏に、言えない本当の理由があるのかも🫣- 7時間前

ママリ
うちのしたの子もトイレ行かなかったです。トイレに行くようになるまで1.2ヶ月かかりました。
よく我慢するな…とびっくりするくらい。たまに漏らしたりしてました。
先生もどうしたらトイレに行ってくれるようになるか、試行錯誤してくれました。園長先生も来てくれたり、色々な先生が試してくれました。
余計行かなかったですが…笑
なんだかもういいや、いつか行くだろう。と思っていたら1度トイレで成功。そしたら怖いところじゃない!と思ったのか行くようになってきました。
プールも毎回嫌がってます!今年中になりましたが、今だに嫌がってます。恥ずかしいと言ってます。
初めてが苦手なんですかね?見られるのが苦手なのか。
先生と1対1で信頼関係を築いた頃にできるようになってきたので、時間と先生の努力…ですかね😆
私自身保育士をしていますが、毎年嫌がる子は何人もみてきました。時間はかかるかもしれませんが、初めの1歩を安心して行うことができれば、スムーズに行くようになるかと思います。
家ではあえて、よく我慢できるね!って感心してみるのはどうでしょうか?
お出かけとか、色々な場面ですぐ『おしっこ!』と言わないくらい我慢できるので、何かと楽です🎵
最近は暑くて食欲ない子は多いですよ😣
-
ママリ
そうなんですね💦
わかります、同じくほんとたまに漏らして帰ってきてます😔
うちは進級してから本格的に始めたのですがもう4ヶ月経つのに未だにできません…
聞けばとにかく恥ずかしいみたいで、私も1回できればできるだろうと思い、帰り一緒に誘ったりしてるんですがダメで😔
もういいや、と思えば意外と進むんですかね、私焦ってばかりで😭
プールは大好きなんですが、おしっこしないとタライなので早くできるようになってほしいです💦
焦らず時間かかるの覚悟したほうがいいですよね…
感心するのなるほどです!言ってみます!
そう言ってくださると安心します🥲ありがとうございます。- 20時間前
-
ママリ
うちもオムツ外すのは進級してからでしたが全然ダメで、お盆休みにトイトレ成功して、9月からパンツで登園しました!でも園ではトイレにいけず、10月くらいまでかかりました…
帰りに一回誘うのもやりました!一緒に園のトイレで出来て、やったぁ!と思ったら次の日からもっと行かなくなりました😭もういいや、の方が意外と早く取れたりしますし、自分自身が楽です。
家で成功しているなら、あとは先生と頑張ってもらえたら大丈夫だと思います🎵
焦るのわかります😭上の子は夜のオムツが取れなくて、ママリでもたくさん相談してました。最終的に諦めたら自然にとれました。年長までかかりましたが…
スムーズにトイレに行ける子が羨ましいです🎵
プール大好きなら大きなプール入らせてあげたいですよね🩷- 20時間前
-
ママリ
そうなんですね、それは年少さんの時ですか?
周りはできてる子ばかりなので焦ってしまいます💦
出来て行かなくなるパターンもあるんですか…一回成功すればいける!と勝手に思ってたので見守ることも必要ですね😭
ママリさんは怒られたりしたことなかったですか?さすがに怒りすぎて自己嫌悪です…
でもなんだか少し気が楽になりました、家でできてるし、じきにできるだろうくらいの気持ちで構えようと思います🥲
うちも夜はまだまだかかりそうです…💦- 15時間前
-
ママリ
年少さんの時です😊
出来る子は本当すぐ出来ますよね!
時間かかるタイプは長期戦ですね😣
なんで行かないの?!って怒り気味で言ったことはあります。また、お漏らしして帰ってきた時は『トイレいけばいいのに…』って言ってました😅
今日トイレ行った?とかも毎日確認してたので、もしかしたらそれで時間かかったかもです。
先生からも毎日トイレの話でした💦
最後の方は先生ものんびりやります〜と言ってくれて、家でもずっと感心してました。よくためれるね!ずっと我慢したの?すごい!トイレまでは行ったんだ!すごいね〜みたいな。
それにしたら早かったです😊- 5時間前

しゃるる🏎
おしっこしないのママ心配だな。
お腹が痛くなって悲しくなるの見たくないなって言ったりするかもしれません。
-
ママリ
ありがとうございます、怒ってばかりであんまり伝えてなかったかもしれないです…
言ってみます!🥲- 20時間前
ママリ
4歳年少です、家では全く漏らすこともなく完璧で、園にもパンツ履いていってますが我慢してるようです…
うちはとにかく恥ずかしいからの一点張りです、
一歳から入園してて進級してからもずっと言ってるのにいまだにしてくれません😔
はじめてのママリ🔰
お家帰るまで我慢ですか?😭
なんかいい方法ないんですかね😫扉ないから恥ずかしがるのですが?ブランケット持たせて座って排泄して隠すとか?
ママリ
お昼寝だけオムツ履かせてもらってるようで、そこで一気に出してるみたいです🥲
個室トイレ連れてってくれたりしてるみたいなんですが、それでも恥ずかしい、と言ってるみたいで…ブランケット効果あるかもですね
相談してみます😭