
コメント

もず
うちの子もしょっちゅう鼻水出したり痰が絡んでるんですが、痰が絡んだ咳は出ていないし他に症状もないので家で様子見ていますよ\(//∇//)\
鼻水はこまめに吸引してあげて、可能ならお風呂の時にお風呂場で吸引してあげると奥に詰まってるのもスッと出てきたりしますよ😊
痰はゲップの時に母乳と一緒に吐き出してくれるのを待つか飲み込んでくれるのを待っています😅
いつも気がついたら治ってます(笑)
もず
うちの子もしょっちゅう鼻水出したり痰が絡んでるんですが、痰が絡んだ咳は出ていないし他に症状もないので家で様子見ていますよ\(//∇//)\
鼻水はこまめに吸引してあげて、可能ならお風呂の時にお風呂場で吸引してあげると奥に詰まってるのもスッと出てきたりしますよ😊
痰はゲップの時に母乳と一緒に吐き出してくれるのを待つか飲み込んでくれるのを待っています😅
いつも気がついたら治ってます(笑)
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
yu-----na
回答ありがとうございます
鼻水についてなんですが、目で見て鼻水が見えません。【⠀鼻の奥も】それでも吸引ってしたほうが良いですか?
もず
うちの子も、ズルズル言っていたり変な音がしている時は、鼻水垂れてなくても奥に溜まってる時があります😅
その時は、吸引してみて出てくることもあるし、出てこない場合はお風呂場で吸引してみます(*^^*)
そしたら大体お風呂場では柔らかくなった鼻くそが出てきたり、奥に詰まっていた粘りのある鼻水の塊みたいなのが柔らかくてなって出てくることが多いです😂
お風呂場だと湿度が高いので、私はいつも子どもの入浴後に吸引していますよ😊