※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌟
子育て・グッズ

トイトレで悩んでいます。3歳の男の子がトイレやおまるを嫌がり、トレーニングパンツでおしっこもうんちもしてしまいます。どうしたらいいでしょうか?

トイトレについて質問です。

来月で3歳の男の子です。
トイトレ…私が泣きたくなります。。

4月から幼稚園で、オムツもトレーニングパンツもダメで、先週よりトイトレ始めました。

最初、おしっこは座れば出てましたが、昨日から突然、トイレもおまるも嫌がり、トレパンの中で、おしっこもうんちもします…

おしっこしたくなったら言ってね〜、うん!ですが、漏らすし、こちらから言わないと行きません。

言ってる事がわかってないのでしょうか?

今、すぐ横におまる置いて、下半身何も穿かさず遊ばせてます。

何かいい方法ありますでしょうか?

コメント

Mamari

トイトレ難しいですよね😅
息子は1年ぐらいかけて
オムツ卒業しました。

無理に誘うと嫌がって
尚更行かないので
その度にお休みしてましたが
🌟さんは時間がないですね💦

ちゃんとおしっこして出たって教えてくれますか??
私はトレパンより普通のパンツ履かせてましたよ。

  • 🌟

    🌟

    ありがとうございます。
    そうなんですね。
    おしっこ出たも言ってくれず…
    私もつぎから普通のパンツ履かせてみます‼️

    • 2月10日
  • Mamari

    Mamari

    出た!も言ってくれないなら
    パンツ履かせて
    気持ち悪いってことから
    初めた方が良いと思います!

    パンツも息子さんの好きな
    キャラクターのパンツで
    汚れたら履けなくなるよ!とか、他の方も言ってますが
    トイレに座れたらご褒美等あげたりするとモチベーションが上がるのかな?って思います。

    入園までに採れたとして
    間に合わなかったりして
    おもらしすることもあるのかな?って思うので
    園に相談して最初だけトレパンで良いか聞いて見た方が良い気がしますが...😅

    • 2月10日
ママリ

家もトイレトレ中です😣
遊びに夢中になると直前までトイレを忘れてしまうようなので、ママおしっこしたいから一緒に来て!と小まめに誘ってます!
あと補助便座が冷たかったのが原因で一時トイレ拒否されたので、補助便座を温めてから使ってます笑
ご褒美シールもモチベーションになってるようです🙆✨

はじめてのママリ🔰

うちの上の子は今3歳9ヶ月ですが、3歳になるまでトイレにすら入ってくれませんでした💦
うちの子もトレパンは意味なくて、本人に聞くと気持ち悪くないらしです😅

うちは午前中パンツ履かせる事から始めました。3ヶ月くらいでやっとトイレでおしっこ出来るようになりました。
ウンチは今でも数回しか成功した事ないです💦
基本的に遊びたいからトイレに行く時間ががもったいないって感じがします。
幼稚園までにトイレ頑張りたいから焦りますよね😭

ひいらぎ

4月から入園なら少し始めるのが遅かったのではないでしょうか😭
うちの子も3ヶ月~はかかりましたよ😅

ご褒美シールを買ってシールが溜まったら普段食べないような美味しいもの(アイスやデザート類)を買おうね!でやる気にさせるのはどうですか😊

  • 🌟

    🌟

    私自身初めての子で、そんなにオムツ外すの焦ってなかったのですが、先日幼稚園の説明会で言われまして…
    最近の幼稚園ってそうなんだとビックリしました。
    私の知識不足でした…
    ご褒美シール等、参考にさせていただきます!
    ありがとうございます。

    • 2月10日
ゆきま

うちはオムツは夜間だけにして、大小漏れるの覚悟で日中はトレパンにして、出ても出なくてもしつこいくらいにトイレに何回も連れていきさせてました。
『したくなったら言ってね』は返事は良いのですが言わないですよね笑
うちも返事だけは良かったです😅
パパと一緒がよかったらしく、うちはおまるは嫌がり、最初から立ってさせていたら、いつのまにか1人で勝手にトイレに行くようになりました。