※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子どもがいます。まだ夜寝るときだけオムツなんですが、先日ものす…

4歳の子どもがいます。

まだ夜寝るときだけオムツなんですが、先日ものすごくうっかりオムツに替えるのを忘れてパンツで寝た日がありました。
でもまさかの一度もおしっこせずに朝を迎えました!
夜中にトイレに行くこともなく、漏らすこともなくです。
でも次の日からまたオムツで寝るとたくさんおしっこしています。

このままオムツを履いていたとしてもしなくなる日を待つべきか、防水シーツなど買ってパンツで寝かせるようにしてみた方が良いのか悩んでいます。

夜のオムツはどうやって取れていくものなのでしょうか🥲

コメント

はじめてのママリ

その紙パンツからパンツに移行時期はパンツにパッドタイプのを付けてました!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そういうのもあるんですね😳

    • 5時間前
ママリ

まだオムツです!
先月2週間くらいおしっこしてなくて
その後はしてしまったりしなかったり、、、
今日は3日連続おもらし無しです!

1ヶ月してなかったら思い切ってパンツに変えようかなと考えていたところです!その前に本人がパンツで寝たいと言えばそうしてみようかなと💭
おねしょズボンと防水シーツは持ってるのでその時は履かせます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり何日も続けてしなくなったらの方が良いですかね😣
    そのたった1日で嬉しすぎて早まりました…笑

    • 5時間前
6み13な1

長女は、オムツ履かせると朝のトイレ拒否で💦お昼くらいにようやくトイレに行く感じでした。なので、トイトレにならないので失禁覚悟で布パンツにパッドで対応しました。ある晩、パッドが擦れて痛いから嫌だと言われて夜間でもトイレに行く約束をして使用を辞めました。何度か失敗されましたが、無事布パンツに移行出来ました。

次女は、まだ夜間のみ紙おむつです。たまに綺麗なままですが、排尿ありの方が多いので「いつか卒業するでしょ」て気楽に捉えてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お昼頃までトイレに行かないのは心配ですよね😱
    そうですよね、いつかは必ず取れるんだし焦ることではないですよね🥲

    • 2時間前
  • 6み13な1

    6み13な1

    恐らく、オムツの中に排泄してました💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことですね😣
    個人差もあるし難しい問題だなーと思います💦

    • 2時間前
  • 6み13な1

    6み13な1

    浴後に暑いからオムツ嫌と言い出してるので、チャンスかな?とは思うのですが…。パート始めたのと、寝相が素晴らしい次女なので万が一失禁された時のことを考えると悩んでます💦

    • 2時間前