![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
共働きで手抜き料理をしたいママさん、手作りでなくても良い料理やサービスを教えてください。主人も育児に協力できず、限界を感じています。
共働きでフルタイムで働いているママさん、ご飯について教えて下さい、、
今まで、手作りで簡単な野菜たちを冷凍保存で夜な夜な作ってきましたが、イヤイヤ期や体調が悪くなることが多く、育児ノイローゼで限界がきています。。
そこで、料理を手抜きしていきたいと思っているのですが、皆さんはどのようなのを買ったり利用している物はありますでしょう、、?
作ってあげたいのですが、作っている時間も、主人に見てもらったり(身近に頼れる人がいない)で、主人も育児ノイローゼで私たちがいっぱいいっぱいです。。
少しでも料理で手抜きをしたいので、皆さんがどうされているのか教えて下さると嬉しいです、、😢
- はじめてのママリ(3歳8ヶ月, 7歳)
![もふもふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ
共働きでもフルタイムでもなくて申し訳ないのですが、保育園などに通わせてないので三食作ってて限界迎えてた時に、パルシステムの営業の方がいらして、パルシステムとるようになりました☺️
そこで、チンして食べられるものや、お鍋で煮たらできる具沢山の冷凍うどんなどを注文しています😁
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
パルシステムでミールキットを買ってますよ。
取り分けもできるので便利です。
子供用の食材も買えます。
冷凍食品も充実してます。
![枝豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
枝豆
よく作るのは焼きそばです!ミックス野菜で焼きそば用?みたいなやつがあって(千切りキャベツとかではない)それを2つと麺を買って塩焼きそばだったり、普通の焼きそばだったり、クックドゥの回鍋肉で回鍋肉味の焼きそばを作ったりしてます!あとクックドゥめっちゃ使います!笑 あとはお魚は焼くだけなのでよく買います!もうほんとに時間との勝負なので時短メニューを毎日探ってます🤣
![りる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りる
手抜きになるかはわからないですが…ホットクックを利用してカット野菜の配送(イエコック)も駆使して、とりあえず味噌汁や野菜たっぷりの汁物やカレー系やパスタ、煮物を一品用意して置いてます。
必ず金曜日だけ、土日のどちらかは惣菜等を駆使してます。
じゃないと疲れちゃいますし、夫了承のもとハウスキーパーさんにお願いして作り置き作ってもらったりしてます。
イヤイヤ期…本当に疲れますよね…貯蓄とかいろんなこと考えたんですが私の心や息子を嫌いと思うような精神状態より金銭で解決できる、便利アイテムで解決できるなら御の字って事でやりきりました…。
![じゅえりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅえりー
お疲れ様です。
作り置きができる方なので、きっと本来はお料理好きなのかな…と思っちゃいました☺️
でも、毎日の事だし、本当に大変ですよね‼️
手抜きしまくりましょう🎵
テレビタイムは無し派ですか?
夕方は一人で三人見ながら
夕飯作りなので、テレビタイムです😃
ご飯早炊き(約30分)
小鍋に水とだし昆布ポイっ。
豆腐と野菜、きのこ等テキトーに切って入れて火をつける
沸騰したら中火で少し、味噌(たまにプラス卵)をといて火を止める。
その後、メインはフライパンで焼くだけや炒めるだけ等。
ご飯だけあれば、
納豆とインスタントみそ汁でも満足してくれちゃうので、無理なときは頑張りません😅
めちゃめちゃ食べるので、ご飯だけは炊きます😭
焼くだけ餃子、温めるだけの焼売も喜んでくれます✨
何か手抜きのヒントになれば幸いです♥️
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
野菜ミックスとかを買ってきてラーメンの素を買ってきてサーっとラーメンしたり、焼きそばしたり、スーパーの出来合いのトンカツやチキンカツ買ってきて卵とじ丼したりしてますよー!
あとは冷凍野菜ミックスなどよく使います!コープの!
それがあると、みじん切り野菜とかもあるのでストックしておくとハンバーグもこねるだけだし、オムライスも野菜ミックスで切らなくてもいいしで…子育て忙しい間は少しお金かかってもストレスと疲れをなるべく溜めないようにと色々活用してます!
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
業務スーパーに冷凍野菜色々売ってますよ!
うちはコープ頼んでるので、魚の煮付けや干物は常に冷凍庫にはいってます。手抜きしたいときは頼ってます。冷凍餃子も私の手抜きです!
私も料理が苦手なので、副菜はほぼ作りません。味噌汁に野菜色々いれて、それとメインだけです!やる気あるときだけ副菜つくったりしますが、週一あるかないか笑
そして金曜日はもう料理にやる気がないので、スーパーに売ってる生麺のラーメンが最近定番です!いろんな種類売ってるので、今は1つずつ味見中です笑 むしろ楽しみになってます!笑
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
帰宅後、夕食を作る30分くらいの時間はテレビ見てもらってます。
食事は、普通に炒め物や焼き物とサラダと汁物とかです。
煮物などの時間のかかるものは、前日の夜作ったりしてます。
冷凍食品をそのまま出すのは忍びないなぁーって時は、一手間加えてます。カツはカツ丼やカツ煮に。唐揚げは、南蛮酢かけたり。
煮物などは、シャトルシェフという保温鍋利用して、朝出勤前に少し火を通すだけで、帰宅後には良い感じに出来上がっているものを使ったり。
最近は、エアオーブンで揚げ物してます。タイマーセットでお任せで目を離せるので、その間に他のお料理ができます。
あとは、常に牛肉のしぐれ煮、鶏そぼろ、金平、お野菜の酢漬けが冷蔵庫にあり。しぐれ煮とそぼろはアレンジして使ったりしてます。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
皆様コメントありがとうございます😢
どのコメントも詳しく書いて頂きとても嬉しかったです😢
今は気持ちに余裕がなくて皆様のコメントにひとつずつ返せないこと、お礼がまとめてになりましたこと、申し訳ございません。。
教えてくださったアドバイスをもとに、料理に手を抜いてやっていこうと思います。
コメント頂いたママさんもお忙しいのに本当にありがとうございました。。
涙が出ました。。少しずつ頑張ります😌
コメント