※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

離婚が決まり、心が崩壊寸前です。旦那は親権を主張し、離婚は来年の3月と言っていますが、12月まで耐えられるか不安です。早めに離婚したいのですが、どうしたら良いでしょうか。

離婚が決まってます。
私から切り出しました。原因はざっくり言うとモラハラ、束縛です。
最初旦那は「親権は俺、離婚する時期は来年の3月」と提案され、その時の私の心境は三月まで長すぎるけど離婚承諾された事への安堵でのみました。
けどもう離婚を切り出した時点で私の心は崩壊寸前でした。
何度も何度も話し合いを重ね、なんとか12月まで、となりましたが正直そこまで私の心が保つかわかりません。12月まで生きてるかもわかりません。
無理を承知で先ほど話し合いをしました。やっぱりもう無理だと。もう少し早くしたいと。けど突っ伏されました。
どうしたらいいんですかね。
まとまってなくてすいません

コメント

はじめてのママリ🔰

別居して、婚姻費払ってもらうのはどうでしょう。
それが嫌なら離婚時期を早めてもらいましょう。
旦那さまは親権だけ持つつもりですか?
それともちゃんとお子さんと生活して育てるつもりですか?
後者の場合、やっていけるのでしょうかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    旦那は断固として離婚時期を早めてくれません。その理由は離婚した後私が自由になるのが嫌だとかお金の問題らしいです。
    旦那が子供を育てます。旦那は実家に帰ります。実家には義両親、義兄弟、親戚など大勢は抜群なのでそこは今の私の精神状態で育てるより安心かなと思います。
    なので婚姻費はもらえなくて🥲

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お子さん手放してしまって後悔ないですか。と思いましたが、それくらい精神的に無理だということですよね。
    婚姻費用は養育費だけではないので、貰えませんかね。

    モラハラなら、後出しで色々言ってきそうなので弁護士入れておいた方がいいと思います。

    因みに私は、娘と2人暮らしのシングルです。

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    もう少し婚姻費詳しく調べてみます!
    昨日も母入れて話し合いしましたが、2人とも法が法が〜って聞く耳持たずでした。心がしんどいと、この状況がしんどい12月まで生きていけるかわからないと話すとそれは脅迫罪だ!録音して慰謝料もらう!とかそっちに話が言って私が本当に死んだらどうするんだろう

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

親権は決まったとして、お金のことはもう決まったんですか?

親権諦めてるなら、
もう1人で出て行って、
離婚調停するとかじゃだめなんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大まかに決まってるものの公正証はこれから作成します。
    旦那の言い分は出て行ってもいいけど
    今の仕事では夜勤があるので子供の面倒が毎日は見れない、来年4月に転職するからそこまで保育園の送り迎えなどはして欲しい。
    ただ籍を抜くのは12月。
    なぜなら私が法律上子供の面倒を見る権利が無くなるから信用がない。と、そう言うことらしいです。

    • 1時間前