
旦那の不倫相手に内容証明送るため住所を聞いたら、相手の親から職場に電話があり、不安になっている。今後も迷惑行為があれば対処できるか心配。
旦那の不倫相手に内容証明を送るため住所を聞きました。
すると内容証明のことを察したのか自分の親に伝え、その親から旦那の職場に電話がありました。
旦那1人に責任を負わせようと必死な感じです。
その電話があった日にそんな勝手なことはしないでください。職場にも迷惑がかかるのでと伝えわかりました。と返事がありました。
すると次の日は旦那の仕事が終わるまで駐車場で待ち伏せし、旦那の親の連絡先を聞こうとしたり自分たちも被害者やと訳の分からないことを30分も話されたみたいです。
旦那は妻の断りなしに勝手なことはできません。と伝え、余計なやりとりはしてないみたいですが、、、。
内容証明の中に今後不倫相手本人とともにその関係者においては私たち家族には関わらないように、迷惑行為はしないようにと書かれています。
今後も迷惑行為があればなんとかなるんでしょうか。
- boyママ(生後5ヶ月, 4歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)

はな
誓約書とか念書、示談書を作成して、その違約があれば慰謝料とれるみたいですよ!

退会ユーザー
とにかく弁護士さんいれましょう。下手に素人がするより、かくじつです。
コメント