
二人目の産後、上の子の可愛さが下の子にもっていかれることについて、自分の感情の変化に戸惑っています。どなたかお話を聞かせてください。
二人目の産後って、上の子の可愛さって下の子にもっていかれてしまいますか?
二人目産まれる前は、上の子が可愛くて可愛くて、下の子が産まれてきてしまうのがもったいないくらいで。早くにお兄ちゃんにしちゃうなと思っていたのですが。
産まれるとあら不思議、下の子も可愛い。
今だってもちろん、上の子も可愛いですが、可愛くて可愛くて仕方ない感情はどこかにいってしまい、寂しいです。
いや、もちろん可愛いのですが。
かといって、下の子ばかりが可愛すぎるわけでもないです笑
赤ちゃん的に可愛がってたところもっと小さい子がきてしまったからでしょうか?自分の感情が不思議でなりません。そして、そういう気持ちの変化についていけないなーと思っています。
誰かに聞いてみるきっかけがなく。。
皆さんのお話聞かせてください!
- ちちぷぷ(3歳0ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは、完全に下の子に持っていかれました。
上がかわいくて二人目妊娠中も産まれてくる子を可愛がれる自信がないとか可愛がれないかもしれないとか楽しみだね✨って言われても心の底から本当に楽しみ!って言えない自分がいました。産まれてからはもう、可愛くて可愛くて仕方ないです。上の子可愛いって気持ちが全くなくなってしまいました、、

WIS
すみません😓全然回答ではないのですが、私もそういう気持ちが気になってコメントしてしまいました🙇♀️
今は上の子が可愛くてたまりませんが、下の子が産まれたらこの気持ちがどう変わるのか、今から不思議な感じです🤔あと1ヶ月弱で上の子と2人きりの時間が無くなると思うと、なんか寂しい感じもします🥺下の子が産まれるのはとーっても楽しみで嬉しいことなのですが💓
-
ちちぷぷ
コメントありがとうございます!
いやほんとうに。わたしもその時期寂しくて寂しくて。保育園に預けてましたが、ほぼ休ませて一緒にいました😂
そして今不思議な感情なので。。今の時間ほんとうに大切にしてください😭下が産まれても、上の子と関わる時間がないわけではないですよー☺️独占抱っこは完全に減ってしまいましたが。。- 2月9日

退会ユーザー
うちは完全にもっていかれました😅
上の子に申し訳ないなーとは思うのですが、やっぱり小さい子は庇護欲もそそられるのか、可愛いです。
ただ、お互いがお互いの癒しになってくれます。
上の子にイライラしたら下の子が可愛さで癒され、下の子に疲れたら上の子の成長に癒され…
上の子だけの時よりも、ドタバタするし余裕もないし大変なんですが、どこか精神的に楽で居られる部分はあるなって思います🤔
-
ちちぷぷ
コメントありがとうございます!
そうなのですね。それはポジティブなお話です!!
よく兄弟いると幸せが倍になるとか言いますけど、可愛さが半分ずつになった気がして😂なんだこれーっていう笑!!
精神的に楽になるといいです✨- 2月9日

みぃ
私は逆で上の子が可愛くて可愛くて
たまりませんでした。笑
妊娠中はもちろん下の子産んだあともです😅
下の子は赤ちゃん的には可愛かったのですが
なんというかペット的な可愛さというか…
生後2ヶ月頃から下の子も
子どもとしてたまらなくなってきて
今は2人とも大好きです❤️
-
ちちぷぷ
コメントありがとうございます!
そうなのですね!
ペット的な可愛さ、わかります。。小さいから可愛い。
そして上の子と比べてしまう。これはよくないなーと思いながら。。
どっちかがすごく可愛い!というより、可愛さが半分ずつになったみたいな感覚で😂もったいないことしてると思います。。
2人の子育てもまだ1ヶ月なので、少ししたら変わるかもひれないですよね!!希望を持って子育てします☺️- 2月9日
ちちぷぷ
コメントありがとうございます!下のお子さんおいくつですか?
同じですね…わたしも下を可愛がらないのではないかと心配してました😂
わたしは下の子も可愛すぎて可愛いすぎてではなくて😅二人とも平等に普通にかわいい笑
上の子が2歳ですか?イヤイヤしてます?うちはしなくていいことしてくれますが、まだイヤイヤもしてなく、たいして赤ちゃん返りもせず、今のところ、育てやすいありがたい子なのにこれでは、申し訳ない気持ちでいっぱいです、、