
コメント

退会ユーザー
その条件なら迷わず引越して、新しい生活を始めます💡
一年以上様子も見てますし、改善の余地がないように思えます!だったら、自分で仕事して子ども暮らした方がいいです☺️
退会ユーザー
その条件なら迷わず引越して、新しい生活を始めます💡
一年以上様子も見てますし、改善の余地がないように思えます!だったら、自分で仕事して子ども暮らした方がいいです☺️
「親」に関する質問
近所のお友達との距離感で悩んでます… 年長の娘と園も一緒で家も5軒先の女の子がいるんですが、、 その子がとにかくアニメに出てくるようなザ意地悪な女の子で😓 基本命令口調(ママの、パパに対しての話し方を真似てる…
小2の息子がいます。体が他の子より小さめで痩せ型です。 あまりそれは関係ないかもしれませんが、とにかく運動ができません。ボールを投げても下に打ちつける感じになったり 跳び箱は上に乗ってしまいます。走るのも遅く…
質問ではないです。すみません。 出産後、生活の激変に気持ちがついて来ず 入院中には助産師さんの前で夜中大号泣し 退院後も中々気持ちが回復せず 夫が仕事休みの時は漠然とした不安にかられることも少なくなってきまし…
家族・旦那人気の質問ランキング
maai
そうですよね😣ただ最後のチャンスをくれと言われました。。 過去何回もそれでダメでしたが😣そして2次募集に応募しても2人とも入れるか分からないのもひっかかっていて😢
下の子もどこかに預けなきゃ働けないし、(実家には預けても週三までと言われてます)、長女はお友達作ってほしいので😣
退会ユーザー
最後のチャンスっていうのは、過去のことからあんまり信用なりませんね💦
保育園は確かに入れたいところですね!
とりあえず応募しておきましょう💡
maai
何回もあったのでまたかと言うのが現状です😢後で今市外から申し込むのですが保育園はキャンセルとかできるのでしょうか??💦
退会ユーザー
キャンセルについてはわかりかねるので、申し込む際に聞いてみた方が良さそうですね☺️
maai
そうですね( * ॑˘ ॑* )⁾⁾ ありがとうございます❣