
コメント

退会ユーザー
その条件なら迷わず引越して、新しい生活を始めます💡
一年以上様子も見てますし、改善の余地がないように思えます!だったら、自分で仕事して子ども暮らした方がいいです☺️
退会ユーザー
その条件なら迷わず引越して、新しい生活を始めます💡
一年以上様子も見てますし、改善の余地がないように思えます!だったら、自分で仕事して子ども暮らした方がいいです☺️
「親」に関する質問
子どもを親とかに預けれる環境なのに 毎回私との食事では必ず子どもを連れてくる友人の心理ってなんですか? そりゃあ毎回親に預けれないとかたまたまタイミング悪かったとか色々あるかもしれませんが、私とのご飯は必ず…
寝た未就学児の子ども2人を置いて夜1時間半くらい家空けたシンママが逮捕された事件、逮捕するなんてやりすぎ、シンママなのに可哀想って意見もあるけど、普通にやっちゃダメじゃない?って思うんですが、厳しすぎですか…
幼稚園での出来事なのですが 意見やアドバイスが欲しいです。 今、夏休み中なので私が仕事の日は 預かり保育に行かせてます。うちの子は あまり預かり保育を利用しないのですが、毎日きてる メンバーは仲良しグループみた…
家族・旦那人気の質問ランキング
maai
そうですよね😣ただ最後のチャンスをくれと言われました。。 過去何回もそれでダメでしたが😣そして2次募集に応募しても2人とも入れるか分からないのもひっかかっていて😢
下の子もどこかに預けなきゃ働けないし、(実家には預けても週三までと言われてます)、長女はお友達作ってほしいので😣
退会ユーザー
最後のチャンスっていうのは、過去のことからあんまり信用なりませんね💦
保育園は確かに入れたいところですね!
とりあえず応募しておきましょう💡
maai
何回もあったのでまたかと言うのが現状です😢後で今市外から申し込むのですが保育園はキャンセルとかできるのでしょうか??💦
退会ユーザー
キャンセルについてはわかりかねるので、申し込む際に聞いてみた方が良さそうですね☺️
maai
そうですね( * ॑˘ ॑* )⁾⁾ ありがとうございます❣