※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんฅ ΦωΦ ฅ
ココロ・悩み

日曜出勤が増えてしまい、子育てに疲れてしまったママの気持ちです。仕事や家族の大変さを理解しつつも、自分の時間を取り戻したいと感じています。

最悪。
日曜出勤なんて無くなればいいのに。
毎日ほぼ24時間娘といて、起きてる時はベッタリだし、イタズラするし、イヤイヤ期始まってるし、ご飯はこぼすし、飲み物はぶちまけるし、オムツ替えの時💩触ろうとするし、着替える時も動いて動いてなかなか着替え終わらないし、お風呂のお湯飲もうとするし、歯磨き嫌がってギャン泣きするし、お昼寝の時間は短くなってきたしで私は身も心もボロボロで夫の週一の休みくらいしか楽しみがないのに。
日曜出勤来週に延びたって言ったじゃん!
明日1日じゃないけど仕事になったって、来週の日曜日も出勤って…増えただけじゃん😭

もー一気にやる気失せたわ。

夫が悪いわけじゃない。
家族のために頑張って働いてくれてる。
私より当の夫の方が日曜出勤嫌だし辛い。

そんなことはわかってる。
それなのに私に気を使ってくれてるのもわかってるし申し訳ないと思ってる。

でも😭
誰にもぶつけられないこの気持ち😢
ママリぐらいしか愚痴れない。
3歳までは私のそばでって、決めたのは自分なのにたまに保育園に預けて働くママが羨ましくなる時がある。
働くママだってすごく大変なのはわかってる。
でも少しでも子供を忘れて他のことができるのは正直羨ましい。

働くママさん、ご気分害されたらすみません🙏💦

娘は可愛いし愛しいし自分の身を投げ出しても守りたい存在だけど、やっぱり自分も大切で、娘に掻き回される日常に気が狂いそうになる。
今だけ、小さいうちだけ、そう思って頑張るしかないか。

コメント

チョコ

保育園に預けて働くしかない人もいるかもしれないですけど、主さんのように子供とずっと二人の状況がしんどくなる時もあるから敢えてバイトとか仕事して保育園に預けてるって人もたくさんいると思いますよ😊
働いてる方が楽だなって思うママさんもたくさんいますよ^ ^
育児って、本当に休みがないですから😂

  • もんฅ ΦωΦ ฅ

    もんฅ ΦωΦ ฅ

    ちゃんみかさん✨

    コメントありがとうございます☺

    そうなんですよね。
    働かないといけない状況の方にしてみたらこんな事言うのは失礼だし嫌な気持ちにさせてしまうと思うけど一日中娘と2人きりだと頭がパンクしそうになってしまって…😢
    周りに頼れる人もいないので余計だと思います😢
    でも自分の意思で決めたこと。
    頑張らないとですね💦

    • 2月8日
みるく

私もです。うちは休みがありません。全く。2ヶ月に一度くらい、1日あればいい方です。周りは家族づればかりで。。子どもたちに寂しい思いをさせないように、実家に帰ったり、予定を入れてなんとか過ごしてます。

  • もんฅ ΦωΦ ฅ

    もんฅ ΦωΦ ฅ

    みるくさん✨

    コメントありがとうございます☺

    旦那さん、お仕事大変なんですね💦
    お子さん2人いらっしゃると余計大変ですよね💦
    ほんと、土日に出かけると家族連ればかりで、1人で娘連れてると私自身もなんだか寂しい気持ちになってしまいます😢
    私も娘に寂しい思いをさせないようにたくさん遊んであげたいと思います😭

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

気持ちわかります。。

わたしは時短ですが正社員で働いてます。
義実家、実家ともに徒歩10分以内に住んでいることとわたしが平日休みなのを理由に 保育園に落ちてしまいました😭
なので 平日3日は実家に預けて わたしの休みは一日娘と一緒で正直休んだ気になりません😭
娘は まだイヤイヤ期まではいかないですが 最近は気に入らないことあると すぐ発狂したり 夜泣き、寝ぐずりがひどくてイライラ😔
最近は良くないとは思いつつ タブレット触らせてたら 大人しいから 触らせるのもしばしばあり 同じ月齢の子でタブレットに頼らず育児してる子を見ては罪悪感いっぱいになり 自己嫌悪でまたストレスです😭
実家からは預かってやってるから何か奢れと言われたり 旦那は土日 毎回ではないですが平気で義実家に預けて遊びに行ったり それにもイライラして なんでわたしだけこんなイライラしなくちゃいけないの?と毎日思ってます😭

でも子供可愛いですよね、愛しいですよねー!!!
それもめっちゃわかりますー!
イライラしててもニコッて笑われたら許せちゃいますよね😭

  • もんฅ ΦωΦ ฅ

    もんฅ ΦωΦ ฅ

    はじめてのママリ🔰さん✨

    コメントありがとうございます☺

    毎日育児、家事、お仕事お疲れ様です😭
    働いてるママさんもいるのをわかってて羨ましいなんて言ってしまいお気を悪くされませんでしたか?💦
    もしそうでしたらすみません💦
    でも、平日お休みがあって実家も近いと保育園落ちたりするんですね💦
    働いてるのに保育園に預けられないなんてなんのための保育園なのかと思ってしまいますね🙄
    預かってやるから奢れって言われたら最初からお礼するつもりでもそんなふうに言わなくてもと思ってしまいますよね💦
    旦那さんにももう少しお子さんと一緒にいる時間持って欲しいですね💦
    私もいつもイライラしてしまいます😭
    娘にも申し訳ないです😭

    • 2月8日